このSSは性描写やグロテスクな表現を含みます。
この作品は執筆を終了しています。
MIKASA音楽教室―兵士のための音楽教室―
- 
                  - 1 : : 2014/02/26(水) 20:47:53
- 調査兵団内で、教養のために音楽教室を開く事になった
 
 そんな音楽教室の名前はヤマハならぬMIKASA音楽教室
 
 実際に読んでいる方が鍵盤を弾けるように、書いていきますので、是非お試しあれ
 
 講師陣
 音楽室長 ミカサ (歌担当)
 主任 モブリット(ピアノ個人担当)
 講師 アルミン(エレクトーン個人担当)
 講師 ペトラ (グループレッスン担当)
 
 生徒 エルヴィン、リヴァイ、ハンジ、ミケなど
 
 勿論捏造設定
 いろいろキャラ出す予定
 ネタバレは基本単行本プラス特典DVD
 
- 
                  - 2 : : 2014/02/26(水) 20:48:46
- ここは調査兵団の一室に構えられた、ミカサ音楽教室
 兵士達の教養のために開かれた、兵士のための音楽教室
 音楽とは、その名の通り音を楽しむ事をいう
 勿論楽しむだけでは上達はしない
 だがまずは音を楽しむ所から、レッスンは始まる…
 
- 
                  - 3 : : 2014/02/26(水) 20:49:08
- 調査兵団内の音楽教室にて…
 ミカサ「今日あなた方に集まってもらったのは他でもない。新しい音楽教室のCMが出来た…のでみて欲しい」
 モブリット「新しいCMか。そうか、そろそろ生徒募集の時期だしね」
 アルミン「そうですよね!!才能のある生徒が集まればいいんですが…」
 ペトラ「どんなCMなのか楽しみね♪」
 ミカサ「じゃあ、流すから…見て…」
 
- 
                  - 4 : : 2014/02/26(水) 20:49:35
 《C M》
 (ミカサがエレクトーンをひいてる。団長とミケとハンジとリヴァイが、ブレード構えて唄ってる)
 「ドレミファ削~ぐぞに・く・を~♪」
 「ソ~ファミ・ソ・ファ・ミ・レ~♪」
 「(う~なじ・を・削・ぐ・ぞ~♪)」←小声
 「ドレミファ削~ぐぞに・く・を~♪」
 ドレミ削ぐ能力
 ―ミカサ音楽教室―
 調査兵団本部にて、春の体験入団受け付け中!!
 
- 
                  - 5 : : 2014/02/26(水) 20:50:04
 ミカサ「どう?感想を聞かせて…」
 モブリット「いいんじゃないかな。生徒の年齢層が高いけど、兵士相手だし、仕方ないな」
 アルミン「スナップブレードを構えている所が調査兵団っぽくて奥ゆかしいですね」
 ペトラ「可愛い生徒達が来るといいけど♪」
 モブリット「ペトラ、可愛い生徒は来ないと思うけどな…兵士相手だし…あ、兵長の事か」
 ペトラ「っち、違いますよお!!モブリット先生ったら!!」
 ペトラは顔を真っ赤にした
 
- 
                  - 15 : : 2014/02/26(水) 21:15:30
- ミカサ「…新入団希望者だけど、結構集まった…かも。見て?モブリット主任」
 ミカサ音楽室長は紙の束をモブリット主任に手渡した
 モブリット「グループレッスンにかなり人が集まりましたね。ペトラ先生の腕のみせどころですね」
 ペトラ「わあ、沢山ですね!!緊張しちゃうなあ!!」
 アルミン「ペトラさんなら大丈夫ですよ!!ちなみにエレクトーン個人希望者はありますか?」
 モブリット「エレクトーン専攻は…リヴァイ兵長だね。脚も小回りがききそうだし、腰を支える筋力も申し分ない。エレクトーンに合っていそうだ」
 エレクトーンは、両足をつかって下のペダル鍵盤を踏むので、腰がしっかり座って、なおかつかなりの腹筋も必要になる
 アルミン「兵長ですか!?うわあ緊張する…削がれたらどうしよう…」
 ミカサ「兵長に何かされたら言いなさい…私が削いであげるから…安心して…」
 アルミン「ミカサ。こわいよ!!顔が…」
 ペトラ「兵長に先生って呼ばれるかもよ!?いいなあアルミン!」
 ペトラは羨ましそうにアルミンを見た
 
- 
                  - 16 : : 2014/02/26(水) 21:34:05
- アルミン「ピアノ個人の希望者はどんな感じですか?モブリット先生」
 モブリットはぱらぱらと紙の束をめくり、眉をひそめた
 モブリット「エルヴィン団長と、ミケ分隊長と、ハンジ分隊長だね…」
 そう言ってため息をついた
 ペトラ「うわあ、凄いメンバーですね、モブリット先生!!」
 アルミン「ピアノは人気ありますしね!!」
 モブリット「ハンジ分隊長なんて絶対冷やかしだよ…というか、私の胃が持ちそうにないよ、このメンバーでは…」
 ミカサ「大丈夫。この教室に入るに当たって、本来の立場に関わらず、先生と敬う事、と申込書に明記してある…ので、モブリット主任は敬語で話しかけられる…はず」
 アルミン「モブリット先生羨ましいなあ!!ラッキーじゃないですか!!あの方々から敬語で話しかけられるなんて!!」
 モブリット「…アルミン、そんなに羨ましいなら代わってあげるよ…?」
 モブリットはじと目でアルミンを見た
 アルミン「いえいえ結構です!!」
 アルミンは頭を振って嫌がる素振りを見せた
 
- 
                  - 23 : : 2014/02/26(水) 22:37:06
- モブリット「グループレッスンが一番大変だと思うよ、ペトラ。人数が多いからね」
 ペトラ「何人くらいいますか?」
 モブリット「サシャ、コニー、マルコ、アニ、ベルトルト、ライナー、クリスタ、ユミル、だね」
 ミカサ「ぎりぎり一クラスで行けそう…」
 ペトラ「頑張らなくちゃ!!」
 ペトラは片手を高々とあげて叫んだ
 アルミン「ミカサ…室長の歌のレッスンは何人かな?」
 ミカサ「…ジャンと、エレン…」
 ミカサはぼそっと呟いた
 モブリット「ジャンとエレンか…あの二人って仲が良いのか悪いのか、よくわからないな」
 アルミン「ああ見えて、信頼しあっているとは思うんですが…」
 
- 
                  - 24 : : 2014/02/26(水) 22:37:42
- ペトラ「何はともあれ、人数が集まって良かったわ!四人で頑張って音楽の楽しさを教えていきましょう!!」
 アルミン「兵長だからって遠慮せずどんと構えよう!!」
 モブリット「団長に分隊長二人…胃薬を常備しておこう…」
 ミカサ「よし、第一期ミカサ音楽教室、前進せよ!!」
 ミカサは柄にもなく拳を振り上げ、持ち前のええ声をだした
 アルミン「そこで団長のものまね入れるミカサがまぶしいよ!!」
 四人の講師陣は、くせ者揃いの生徒達に、音楽の楽しさを教えられるのであろうか
 兎にも角にも前進あるのみ!!
 
- 
                  - 25 : : 2014/02/27(木) 18:55:33
- 《グループレッスン第一回目》
 ペトラ「皆さんこ~んに~ちは~!!」
 ペトラの元気な声が、教室に響き渡った
 総勢8名のグループレッスン
 MIKASA音楽教室では、音感教育を重要視している
 幼少期から沢山の音を聞き、歌を唄い、友達の演奏をレッスン内で聞いているうちに、自然と音感が身に付く
 …まあ、このメンバーは年齢が上ではあるが、訓練兵として有能な子どもばかりだ
 期待が出来そうだと、ペトラは思っていた
 
- 
                  - 26 : : 2014/02/27(木) 18:56:10
- マルコ「こんにちは!!」
 コニー「こんちは!!」
 サシャ「もぐもぐ…ふぉんにひあ」
 ユミル「ようペトラ先生。相変わらず乳がでかいな!!」
 クリスタ「こらっユミル、挨拶でしょ!?こんにちは♪」
 ライナー「クリスタ…結婚しよ…ペトラ先生も…いや、こんにちは」
 ベルトルト「ライナーしっかりしてくれよ…ペトラ先生こんにちは!!」
 アニ「…こんにちは…」
 皆ばらばらに挨拶をした
 ペトラ「私は皆のグループレッスンを担当する事になった、ペトラ・ラルです!!楽しくレッスンをしていきたいから、よろしくね♪」
 一同「よろしくお願いします!!」
 ペトラ「ではまず、ご挨拶から練習ね!?皆揃って…こんにちは!!はい!!」
 一同「こんにちは!!」
 サシャ「もぐにちは!!」
 ペトラ「サシャ、教室内では飲食禁止よ!?皆が座っているエレクトーンは、埃や汚れに弱いの。万が一芋の欠片がエレクトーンの中に入ったら壊れちゃうよ?」
 サシャ「あっ、はいすみません先生!!」
 サシャは素直に謝り、残った芋を全部口にほりこんだ
 
- 
                  - 29 : : 2014/02/28(金) 22:49:02
- ペトラ「ではまず、皆で歌を歌いましょうね!!皆前に出てきて、エレクトーンの側に並んでね。先生の方を向くのよ?」
 ペトラの座るエレクトーンの周りに、生徒達が集まる
 アニ「何の歌だろ…」
 コニー「俺はアイスクリームの歌が好きだ」
 サシャ「アイスクリームの歌!!美味しそうですねえ!!」
 ライナー「おとぎ話の王女でもっむかしーはーとてもー食べられない♪アイスクリーム~」
 ベルトルト「ライナー今の君は何だい…」
 マルコ「ライナー歌うまいね。ちょっと怖いけど…」
 ペトラ「さあ、お喋りは終わりよ!?皆が知ってる歌だから、先生が先に歌ったら、皆は後に続いて歌ってね♪」
 一同「はーい!!」
 ペトラはエレクトーンでリズムを鳴らしながら、けん盤をぽんぽんと、たたきはじめた
 ラーソファミレーラー
 ソーファミレドーソー
 ファーファミレドシラシ
 ド ドミソド♪
 ペトラ「あ、る、こ~あ、る、こ~。私は元気~♪はい」
 一同「あ、る、こ~あ、る、こ~。私は元気~♪」
 ペトラ「歩くの、だいすきーどんどんい、こ、うーはい♪」
 一同「歩くの、だいすきーどんどんい、こ、うー」
 こんな風に、まずは歌からグループレッスンは始まる
 歌は最初に触れあう楽器である
 体を使って声を響かせる
 体に音を染み込ませる
 まさに音感教育の基礎とも言える
 友達と楽しく歌う
 この生徒たちも、各々楽しんでいる様子だった
 
- 
                  - 32 : : 2014/03/01(土) 07:56:03
- ペトラ「皆とても上手に歌えましたね!!では次は、エレクトーンを使っていろいろな音を出してみましょう。エレクトーンの蓋をゆっくり開けて下さい」
 ここで、エレクトーンの説明をしておこう
 エレクトーンとは、二段の鍵盤に、足元にはペダル鍵盤と呼ばれる、足で踏んで音を出す鍵盤と、エクスプレッションペダルと呼ばれる、右足で操作する部分がある、電子オルガンと言われる楽器だ
 ちなみにエレクトーンという名称は、ヤマハ音楽教室で使われるもので、他のメーカーでは、テクニトーン、ドリマトーン、ミュージックアトリエなどと言われる事もある
 総称は電子オルガンとなる
 様々な音色にリズムを出すことができ、またペダル鍵盤でベースを踏むことが可能なため、一人バンドや、一人コンチェルトが可能である
 非常に楽しく、しかも割りと簡単に好きな曲が弾けるようになるため、大人になって始める人も多い
 
- 
                  - 33 : : 2014/03/03(月) 10:48:53
- 生徒全員がエレクトーンの蓋を開けるのを待って、ペトラが声をかける
 ペトラ「蓋を開けたら、右にある電源スイッチをいれてね♪そして、鍵盤は触らずに手はお膝、で待っているのよ?」
 コニー「電源ってこれかあ…おっなんかいろいろボタンがあって面白え!」
 コニーは電源を入れると、エレクトーンのボタンをあちこち、ポチポチと押し始めた…すると
 ズンチャッズンチャッズンチャッズンチャッ…
 エレクトーンが突如、マーチのリズムを刻み始めた
 リズムのボタンを押してしまったのだ
 コニー「うわっ…」
 あわてたコニーは、リズムを止めようと、またあちこちポチポチした
 すると…
 ズンチャッチャッズンチャッチャッ…
 今度は3拍子のワルツのリズムが鳴り響いた
 サシャ「面白い!!ズンチャッチャッズンチャッチャッ!!」
 サシャは体でワルツのリズムを刻み始めた
 マルコ「コニー、駄目じゃないか。ペトラ先生は手はお膝って言ってたのに」
 ズンチャッチャッズンチャッチャッ…
 未だに響くワルツのリズム
 ペトラ「もう、コニーったら!!マルコの言う通りよ?勝手に触ってはいけません、わかりましたか?」
 ペトラはコニーのエレクトーンに歩みより、リズムストップのボタンを押した
 やっとリズムが止まり、辺りが静かになった
 
- 
                  - 34 : : 2014/03/04(火) 19:32:30
- ペトラ「さあ、ではまずは、右上の①のボタンを押してね」
 生徒全員がボタンを押す
 レジストと呼ばれる、エレクトーンの音色を記憶しておくボタンである
 たとえば、上鍵盤にトランペット、した鍵盤にブラス、ベース鍵盤にアコースティックベースを入力しておき、これをレジスト①に記憶しておく
 次に、上鍵盤をサックスの音に変えて、下鍵盤をギターにし、レジスト②に記憶しておく
 トランペットのときは①、サックスの時は②、と、レジストボタンを押すだけで音色を一度に変えられるのだ
 こうすることで、エレクトーンという楽器は、沢山の音色をとっかえひっかえ使って演奏が出来るようになる
 これを組み合わせて、リズムも自動的に構築できるのであるが、その説明は後日にしよう
 ペトラ「では、上鍵盤のドの音を、右手の親指で鳴らしてみましょう。親指は①の指ですよ、さんはい」
 ドー
 サシャ「ドーの音ですね!!ドードードードー」
 サシャは一人でなんどもドの音を連発させていた
 マルコ「サシャ、勝手に弾いたらいけないよ!?」
 コニー「サシャ、だめじゃねえか!!ばかだなあおまえ!!」
 サシャ「コニーに言われたくないですよお…ドの音なんだか落ち着くんですよ~」
 サシャは懲りずにドを押さえた
 ペトラ「はい、ドの次は、右手の小指、⑤の指で、ソの音を出しますよ!?さんはい」
 ソーソーファーソーソー
 マルコ「誰か間違ってるよ…?」
 ライナー「俺かも…ファー」
 アニ「ライナー、その右隣がソだよ…?」
 アニはライナーにぼそっと教えてあげた
 
- 
                  - 35 : : 2014/03/05(水) 14:47:23
- ペトラ「皆さん、右手をドの音から順番にのせてみてね。一の指がド、2の指がレ…5の指がソ、ですよ」
 
 ちなみに、指番号と言うのがあり、右手の場合は①が親指、②が人差し指、③が中指、④が薬指、⑤が小指になる
 
 ピアノの楽譜には、えてしてこの指番号が記載されている事が殆どで、それらは守って弾くのが常識とされている
 
 ペトラ「では、ゆっくり、一の指からド、レ、ミ、ファ、ソと押さえてみましょうね?さんはい」
 
 ど、れ、み、ふぁ、そ
 皆がゆっくり慎重に鍵盤を押す
 
 まずは簡単なことからやっていくのがレッスンの基本
 
 音楽も、数学や算数等と同じで積み重ねが大事なのである
 
 コニー「指が釣りそうになるなあ…ってか、ベルトルト、手がでけえなあ!!鍵盤が小さく見えるぜ」
 
 自分の隣に座るベルトルトをみて驚くコニー
 
 アニ「大きな手は、ピアノ向けかもしれないね」
 
 アニのその言葉にベルトルトは少々顔を赤らめる
 
 ベルトルト「ピアノやってみようかなあ…」
 
 マルコ「まずはここでしっかり基礎を学ばないとね。特に耳を鍛えなきゃだ」
 
 マルコが微笑みながら言った
 
 ペトラ「では、次のレッスンまでに、指番号を守って、ドレミファソ、とソファミレド、をやってみてくださいね。今日は時間が来たのでここまでね。ご挨拶しましょう!!サヨウナラ!!」
 
 一同「さようなら!!」
 
 こうして第一回グループレッスンが終了した
 
- 
                  - 37 : : 2014/03/05(水) 15:27:42
- 《ピアノ個人レッスン第一回目 エルヴィン・スミス編》
 モブリット「エルヴィン団長、よろしくお願いいたします」
 レッスン室に入ってきたエルヴィンに、いつも通りの丁寧なお辞儀と挨拶をするモブリット
 エルヴィン「モブリット先生、よろしくお願いします。ちなみにモブリット先生は、俺の事…いや私の事はエルヴィンでも、スミスでも、呼び捨てで構いませんよ」
 エルヴィンはにっこりと微笑みながら言った
 モブリット「いや、それは無理ですよ、団長…」
 後ずさるモブリット
 だがしかしすぐ後ろは壁、逃げ場はない
 エルヴィン「モブリット先生…?何が無理なのでしょうか…?」
 ずいっと言い寄るエルヴィンに、モブリットは顔を盛大に歪める
 モブリット「え、え、エルヴィン…団長…」
 エルヴィン「違いますよ、先生。エルヴィンか、スミス君でよろしくお願いします」
 モブリット「エルヴィン…君…」
 エルヴィン「はい、先生」
 爽やかなスマイルをモブリットに向けるエルヴィンに、モブリットは半分腰を抜かしそうになりながら、頭を下げた
 モブリット「今からピアノのレッスンをはじめます、よろしくお願いいたします」
 エルヴィン「よろしくお願いします、モブリット…先生」
 エルヴィンがにんまりと笑いながら言うと、モブリットは体をぶるっと震わせるのであった
 
- 
                  - 42 : : 2014/03/07(金) 10:54:28
- エルヴィン「モブリット先生、俺…いや私はこれが弾きたいのですが」
 そう言っておもむろにモブリットに楽譜を手渡すエルヴィン
 モブリットはまたブルッと体を震わせて、楽譜を受け取った
 モブリット「…リストの、愛の夢ですか…」
 エルヴィン「ああ、いや、はい。一月後には弾きたいのですが」
 モブリット「…団長、あのですね…」
 エルヴィン「んん?」
 エルヴィンは鋭い目付きでモブリットを睨む
 モブリット「あ、ああ…エルヴィン君、でした…」
 エルヴィン「でした?」
 モブリット「ああああ、エルヴィン、これは君にはまだ早いよ!!無理に決まってる!!せめて後数年は…」
 モブリットがそう言った矢先、エルヴィンは鍵盤に指を乗せ、ポロポロと音を鳴らし始める
 モブリット「団長…いやエルヴィン君…」
 エルヴィン「このくらいなら、弾けるのですよ、先生」
 エルヴィンは、愛の夢の第三楽章の冒頭をさらっと流し弾いたのだった
 モブリット「…初心者ではなかったのですね」
 エルヴィン「モブリット先生?」
 剣呑な目付きでモブリットを見るエルヴィン
 モブリットは身を震わせた
 モブリット「エルヴィン君、上手だから、一月あれば確実に弾ける様になるよ。早速練習しよう。まずは、弾いてみてくれるかな」
 はぁっとため息をついて、言葉を発したモブリットに、頷きピアノを奏でるエルヴィンであった
 
- 
                  - 43 : : 2014/03/10(月) 08:25:47
- 《エレクトーンレッスン 第一回目 リヴァイ編》
 アルミン「やあリヴァイ君!!今日から君のレッスンを担当することになった、アルミン・アルレルトだ。よろしく頼むよ」
 にっこり笑顔でそう言うのは、エレクトーン専攻の講師アルミンだ
 生徒は誰もが知っている有名人、人類最強の男リヴァイ兵長
 リヴァイ「俺に敬語を使わないという事に、一切の澱みも躊躇も無いあたり、なかなかの器だな、アルミン」
 リヴァイは眉を少々ひそめたが、アルミンは笑顔で切り替えす
 アルミン「兵長、僕には敬語を使ってくれよ?レッスンの間はね」
 リヴァイ「ああわかった…アルミン先生」
 アルミン「わかりました。アルミン先生…って所かな」
 モブリットとは違い、上官とのやり取りを楽しむアルミンであった
 
- 
                  - 44 : : 2014/03/19(水) 13:44:07
- リヴァイ「アルミン先生、これはなんだ…ですか?」
 
 リヴァイはエレクトーンの下を覗くようにして尋ねた
 
 アルミン「リヴァイ、これはね、ベース、足鍵盤だよ。足で弾くんだ。ペダルとも言うね」
 
 リヴァイ「こっちの右の、足台みたいなのはなんだ…ですか?」
 
 アルミン「リヴァイ、変な話し方だね…?これはね、右側が、expressionペダル。これは、左のレバーを横に蹴ると、リズムをいれたり、止めたりできる。右のレバーを蹴ると、音色を変えられるんだ。後は踏み込むと音が小さくなるんだ」
 
 リヴァイ「難しそうだな…ですね」
 
 アルミン「リヴァイ、頭はついていけてるかい?で、左側のはね、2ndexpressionペダルだ。こちらはたとえばギターのキュイ~ンてなるやつ、あるだろ?ああいうのを表現するときに使うんだ。この二つのペダルは右足を使うんだ」
 
 リヴァイ「頭と体が言うことを聞くだろうか」
 
 アルミン「ははは、人類最強なんだから、エレクトーンなんてちょろいもんだろうははは!!」
 
 怪しげな笑い方をするアルミンに、やっぱりピアノにしておけば良かったと、後悔するリヴァイであった
 
- 
                  - 48 : : 2014/03/19(水) 14:06:52
- アルミン「エレクトーンを弾く前に、座学のテストをしよう、リヴァイ」
 アルミンは数枚の紙をリヴァイに手渡した
 リヴァイ「数学、国語、化学、物理、英語、地理、歴史…なあアルミン、俺はエレクトーンを習いに来たんだが…ですが」
 アルミン「僕の生徒はね、学業も優秀でなければいけないんだ。だからまずは実力の程を見せて貰うよ?成績によってはまず学習塾に通ってもらう事になるかもね」
 アルミンはにやりと笑った
 リヴァイ「…面倒くせえな…」
 アルミン「人類最強は、頭脳も最強だろうな~さ、はじめて」
 有無言わさず、何故か実力テストを受けさせられるリヴァイであった
 
- 
                  - 49 : : 2014/03/19(水) 14:13:17
- 全部のテストを終えるのに、一時間ですんだ
 アルミン「…ちっ…なかなか優秀じゃないか…」
 リヴァイは頭もよろしかった
 アルミンはつい舌打ちをした
 リヴァイ「どうせてめえの事だ、筋肉で頭まで埋め尽くされて馬鹿だとか思っていただろうがな、生憎学業もそつがないぞ、俺は…」
 アルミン「リヴァイ、敬語はどうしたのかな?まだレッスン中だが」
 リヴァイ「個人レッスンは 30分だ。もう終わりだな、じゃあなアルミン」
 アルミン「宿題は、ステップ1のCDを聞いてくること!!」
 リヴァイ「了解した」
 こうして、第一回目のエレクトーン練習は、無事?終了したのであった
 
- 
                  - 50 : : 2014/03/20(木) 10:38:59
- 《ピアノレッスン 第一回目 ミケ編》
 モブリット「ミケ分隊長、そしてナナバじゃないか?こんにちは」
 モブリットはナナバの存在に少し心を軽くした
 ミケ「スンスン…今日はハンジの匂いはしないな…昨夜はお預けか、モブリット」
 ミケの言葉に顔を真っ赤にするモブリット
 モブリット「ミケ分隊長!?何をおっしゃってるんですか!?」
 ナナバ「もうミケったら、今はそんな話関係ないないだろ?モブリットが困ってるよ?」
 ミケ「すまんモブリット、ついいつもの癖で…でも当たってるだろ?」
 低い声でぼそっと呟くミケに、ますます顔を赤らめるモブリット
 モブリット「…はい、当たっています…」
 ナナバ「正直に言わなくてもいいのに、モブリット」
 ナナバは可愛いものを見るかのように、柔らかな笑みを浮かべて、モブリットに視線を送った
 
- 
                  - 53 : : 2014/03/22(土) 22:03:13
- モブリット「ミケ分隊長は、音楽の経験はおありですか?」
 ミケ「いや、全くないが…」
 ナナバ「あっ忘れてた…ミケ、敬語よ敬語」
 ナナバの言に、ミケが目を見開いた
 ミケ「そうだったな…モブリット先生、俺は初心者だ…す」
 ナナバ「ミケってば、敬語が変だよ…?あはは」
 ナナバは艶やかに笑った
 モブリットはナナバのその笑顔に、思わず見入ってしまった
 ミケ「…モブリット先生…」
 ミケが殺気を発しながらモブリットを呼んだ
 モブリット「うわっ…なんですか…ミケ分隊長…」
 後ずさるモブリット
 ミケ「ナナバに見とれただろ…でしょう?俺のナナバを勝手に見るな…です」
 ナナバ「ミケ!?何て言ってるかわからないよ…馬鹿だね…ふふふ」
 モブリット「見とれたのは事実ですが、やましいことは考えていませんよ!?さ、さっさとレッスンを始めましょう…まずは正しい姿勢で座りましょうね」
 ミケは背筋を伸ばし、両足をしっかり地につけて、鍵盤に手をのせた
 モブリット「大きな手ですねえ…私も手は大きな方ですが、ミケ分隊長のほうが大きいですね…」
 モブリットは感嘆の声をあげた
 
- 
                  - 56 : : 2014/03/23(日) 10:40:38
- ミケ「なんだ、手が大きい方がいいのか?モブリット」
 モブリットは頷く
 モブリット「そうですね、大きいと、こんな感じで…離れた鍵盤にまで軽く指が届きますから…弾けない曲が少なくなるのは事実ですね、ま、物理的に言えば…ですが」
 ミケ「物理的…なんだか難しいな…」
 モブリット「勿論、小さな手の方も、指の股を柔らかく伸ばせるようにする事で、指を広げられますから…小さな手だからと悲観することはないのですがね。因みに…わざと手術して、指の股を切って開く人もいるらしいです」
 ナナバ「うわっ…痛そうだね…」
 ナナバはブルッと震えた
 ミケ「ま、とりあえずやってみるかな…」
 モブリット「そうですね、まずは鍵盤の位置からご説明しましょうか。この、真ん中の部分の、この音…が基本になります。中指で、押さえてみて下さい」
 ド、と快活な音が鳴るはずが、掠れたような音しか鳴らなかった
 ミケ「音が鳴らんな」
 モブリット「そうですね、もうすこし指を立てて…指先にしっかり鍵盤を当てるように、しっかり奥まで叩いてみましょう」
 モブリットが、手本を見せると、同じ鍵盤の同じ音のはずなのに、カーンと通る音が鳴った
 ナナバ「わ、モブリットの音、綺麗!!」
 ナナバも後ろから真似をしてみた
 ド!!
 モブリット「ナナバさん、上手ですね。さ、ミケ分隊長、負けてしまいますよ」
 ミケ「それは困るな…」
 ミケは大きな背中を丸めながら、ドの音に没頭しだした
 モブリットが、その背中をぐいっと押す
 モブリット「背筋は曲げませんよ」
 ミケ「…痛かった…」
 ミケは振り返り、恨めしげな表情をモブリットに見せた
 モブリット「うわ、すみませんすみません…ですが、姿勢は基本ですから」
 ナナバ「いいんだよ、モブリット。もっと厳しくしちゃってさ!!ほら曲げるな!!」
 バシッ!!とミケの背中を叩くナナバであった
 
- 
                  - 57 : : 2014/03/25(火) 10:46:56
- まーだー?
 
- 
                  - 58 : : 2014/03/25(火) 11:06:34
- >>ハンジもどきさん☆
 お待たせしてます!!
 
- 
                  - 59 : : 2014/03/25(火) 11:06:41
- モブリット「かなりいい音が出せるようになりましたね、ミケ分隊長」
 ミケ「そうか?よく分からんが…」
 ナナバ「かなり上手くなってるよ、ミケ!!」
 ナナバはミケの頭をよしよしと撫でた
 ミケはスン、と鼻を鳴らした
 モブリット「では、次はドの音だけではなく、他の音も、他の指も、使ってみましょうね…まずは、親指をドの位置において、人差し指を隣に…ドレミファソ、と順番に指を乗せていって下さい」
 ミケは言われた通り、鍵盤に指を乗せた
 ミケ「結構窮屈だな…」
 モブリット「手のひらは、まるでたまごが中に入っている様にまるめて、そのあとにふわっと乗せる感じです」
 ナナバ「おっ、見た目は結構まともになった!!」
 モブリット「注意することは、指を伸ばさない事と、手のひらを潰さない事。後は指より手のひらが下にならないこと、です」
 モブリットのアドバイスのおかげか、ドレミファソ、までは弾けるようになったミケであった
 
- 
                  - 63 : : 2014/03/26(水) 10:33:10
- モブリット「ミケ分隊長、手のひらが潰れていますよ?それでは卵が握れませんよ!?」
 ミケの右手をパシッと叩くモブリット
 ミケ「モブリット…先生、すぐに手がでるんだ…ですね」
 モブリット「あ、すみませんついつい…」
 ナナバ「モブリットは仕方がないよ。あのハンジの副官として、いつもムチを片手に珍獣使いしてるんだからね」
 ミケ「鞭…?どんなプレイなんだそれは…」
 モブリットは顔を真っ赤にする
 モブリット「鞭なんて持ってませんし、ハンジさんを叩いたりはしませんよ!?」
 ナナバ「でも、よくハンジの頬をつねっているじゃない…?うふふ」
 ミケ「ほう、仲良しなんだな…そういえば、次のレッスンはハンジだったな。二人っきりでお楽しみタイムか…」
 ミケはすん、と鼻を鳴らした
 モブリット「なんですか!!お楽しみタイムって?!」
 ナナバ「詳しく説明してあげようか?モブリット」
 艶やかな笑みを浮かべるナナバに、たじろぐモブリット
 モブリット「い、いらないよ!?ナナバ!さ、今日のレッスンは終わり!!宿題は、今日の復習でお願いしますね!?」
 ミケ「モブリット頑張って押し倒せよ?」
 ナナバ「ふふっ」
 モブリット「何を言ってるんですかぁ!?」
 こうして、モブリットの悲鳴と共に、レッスンが終わった
 
- 
                  - 67 : : 2014/03/28(金) 15:37:41
- 《ピアノレッスン  第一回 ハンジ編》
 ハンジ「モブリット先生~♪」
 ハンジはレッスン室に入るや否や、モブリットにしなだれかかった
 モブリット「ちょ、ちょっとハンジさん!?レッスンですよ、レッスン!!」
 顔を真っ赤にして後ずさった
 ハンジ「レッスンレッスン個人レッスン!!」
 モブリット「そう、そう、そうですよ、ハンジさん」
 モブリットがほっと胸を撫で下ろしたのも束の間…
 ハンジ「恋の個人レッスン、one・two・three~♪」
 ハンジはそう言いながら、モブリットに抱きつき、耳に息を吹き掛けた
 モブリット「時と場所を考えて下さいよぉぉ!!」
 心は拒絶していても、身体が拒絶していないモブリットであった
 
- 
                  - 75 : : 2014/03/28(金) 20:12:02
- >>めぐさん☆
 ハンジさんは面白がってますねw
 >>妹姫☆
 愛の夢聴きたいよね~♪
 団長がひいたら、絶対セクシーな愛の夢になりそうよ♪
 >>なすたまさん☆
 エロい部分にすぐに食いつきますなw
 >>M.さん☆
 逆レ…に期待!!なのかっw
 >>にゃるほむさん☆
 ありがとう♪
 
- 
                  - 76 : : 2014/03/29(土) 12:15:41
- ハンジ「個人レッスンお願いしま~す♪」
 顔を紅潮させながらにっこり笑うハンジ
 モブリットは、まるで自らの理性を復活させる様に、ことさらゆっくり息を吐いた
 モブリット「では、とりあえず座って下さい、ハンジさん」
 静かにそう言った
 ハンジ「はーい!!モブリット先生!!よっこらしょっと!!」
 ハンジは確かに座った…モブリットの膝の上に
 しかもあろう事か、向かい合わせに…
 モブリット「ちょ、ちょ、ちょ、ちょっとハンジさん?!」
 慌てふためくモブリットに、ハンジはいたずらっぽい笑みを浮かべる
 ハンジ「君が座れって、いったんじゃないか…責任とってよね?」
 そう艶やかな声色で耳元でささやかれたら、拒絶などできる男はいないだろう
 しかも相手は膝の上
 かくして、恋のレッスンone~two~threeが幕を開けた…かもしれない(88自主規制はぁと)
 
- 
                  - 83 : : 2014/03/30(日) 17:42:33
- ―休憩室―
 モブリット「やってしまったぁぁ!!」
 講師たちの休憩室に入るやいなや、そう叫んで机に突っ伏したモブリット
 アルミン「どっ…どうしたんですか!?モブリット先生?」
 アルミンが昼食をとる手を休めて言った
 モブリットの隣の席のペトラが、眉をひそめる
 ペトラ「モブリット先生?シャツのボタンが互い違いになっていますよ…?」
 モブリットはびくっと体を震わせた
 モブリット「あ、あれれ、おかしいなあ…ははは」
 しどろもどろに言葉を発しながら、慌ててボタンを掛けなおすモブリット
 アルミン「いつも几帳面できっちりされているモブリットさんが…何かおかしいなあ…何を、やってしまったんですか?」
 アルミンがにやりと笑いながら訊ねた
 モブリット「いや、何もやってないよ、うん、やってないから…」
 顔を真っ赤にして落ち着きがないモブリットに、ミカサ校長が静かに言い放った
 ミカサ「モブリット先生…生徒に手を出すのはご法度…です。後、教室をそういった目的での使用も禁止します…」
 アルミン「そういった…目的?なるほど…ハンジ分隊長とのレッスンでしたもんね…」
 ペトラ「えっえっえっ!!うそっ!!モブリット先生の馬鹿!」
 机に突っ伏したまま起き上がれないモブリットに、まるで追い討ちをかけるかの様に、その背をばしっと叩いたペトラであった…
 
- 
                  - 90 : : 2014/03/31(月) 16:20:58
- ペトラ「モブリット先生?しっかりして下さい…」
 モブリットが突っ伏したまま動かないので、心配になってぽんぽんと肩を叩いた
 モブリット「…大丈夫、ですよ」
 ふらふらと顔を上げたモブリット
 顔色は赤いのか青いのか、良くわからない…複雑な表情をしていた
 アルミン「モブリット先生、何をしてしまったのか、僕は非常に興味があるのですが!!」
 アルミンがきらきらと目を輝かせて言った
 モブリット「…何をしたか…いや、むしろされたと言う表現の方が正しい様な…」
 呻くように言葉を発するモブリットに、更に追い討ちをかけるアルミン
 アルミン「ハンジ分隊長に何をされたのですか!?」
 ミカサ「何って…決まっている…でしょ?訓練兵時代にも保健体育で習った…はず」
 ペトラ「ミ、ミカサ校長…」
 ペトラが頬を赤く染めた
 モブリット「す、すみません、つい出来心で…」
 ミカサ「まあ、大人が大人の関係になるのに、別に謝る必要は…、ただ、場所は考えて…下さい」
 アルミン「詳しく知りたいなあ!!」
 ペトラ「アルミン、しつこい!!」
 アルミンはペトラに頭を叩かれた
 
- 
                  - 101 : : 2014/04/27(日) 08:02:24
- 《歌のレッスン第一回目》
 ジャン「なっなんでてめぇが歌選びやがるんだよ!?お前アルミンにエレクトーン教えて貰うって言ってただろうが!!」
 エレン「俺だって訳が分からねえよ!!エレクトーンで申し込んだはずなのに何故か歌になってたんだよ!!」
 ジャン「折角のミカサとの二人っきりの時間を邪魔しやがって!」
 エレン「邪魔なんてするかよ!!二人で仲良くやってりゃいいだろ!?俺は帰…」
 ミカサ「…エレン…どういう事…?私のレッスンに何か不満でもあるの…?」
 いつの間にか背後に殺気を背負ったミカサが立っていた
 エレン「俺はエレクトーンが習いたかったんだよ!!兵長と一緒に!!」
 ミカサ「…そう、あの、ちびに誘惑された…のね。もう我慢ができないわ…私は…あのチビを…削ぐ」
 ミカサはそう言うと、何故か立体機動装置を身につけ始めた
 ジャン「ミ、ミカサ何やってんだよ!?」
 エレン「チビって…兵長の事だよな!?やめろよばか!!誘惑なんてされてねえよ!!勝手に尊敬してるだけだ!!」
 ミカサ「聞こえない聞こえない…」
 ミカサは耳を塞いだ
 ジャン「ミカサ、いくらなんでも兵長に喧嘩を売るのは…」
 ミカサ「ジャン、うるさい!!兵長、首を洗って…待ってろ…レッスンはまた今度…」
 ミカサはそう言い残して、レッスン室を飛び出して行った
 
- 
                  - 109 : : 2014/12/02(火) 10:22:23
- >皆さん期待ありがとうございます♪
 
- 
                  - 110 : : 2014/12/02(火) 10:28:47
- ドカァァン!!
 アルミンのレッスン室に轟音が鳴り響いた
 アルミン「ひいっ!!…ミカサ、びっくりするじゃないか!!」
 ミカサ「あのチビはどこ…?私のエレンを誘惑するチビを、私は探している」
 アルミン「あのチビって兵長だよね…兵長なら、さっきレッスンを終えて出ていったよ。エレクトーンを自習するって言ってたから…多分どこかのレッスン室にいると思うけど」
 ミカサ「ふん、真面目なふりをしてエレンを騙すつもりなのはわかっている…ありがとうアルミン」
 バシュパシュッ…
 ミカサは立体機動でその場を後にした
 アルミン「ミカサ、扉を直して行ってよ…って行っちゃった…」
 アルミンは仕方なく、破壊された扉を直すのであった
 
- 
                  - 111 : : 2014/12/02(火) 10:37:52
- リヴァイ「あのくそ生意気なアルレルトに突っ込まれない様に、練習しまくってやる…」
 リヴァイは実は真面目な負けず嫌いであった
 アルミンの態度が、彼の闘志に火をつけたのだ
 リヴァイは持ち前の集中力で、課題以上の物をこなしていく…
 その時だった
 
- 
                  - 112 : : 2014/12/02(火) 10:47:00
- ドカァァン!!
 ミカサ「チビ…いや兵長!!あなたを倒しに来た!!」
 リヴァイ「…なるほど、こういう時は両足を使えば楽にベースを踏めるな…」
 ミカサ「エレンを返せ!!」
 リヴァイ「この曲には…この音がいいか。トランペット。アルレルトに聞いてみるかな」
 ミカサ「エレンは私のもの!兵長はエレンを誘惑しないで欲しい!!」
 リヴァイ「左手の和音…コードを覚えなきゃな。これさえ覚えたら、割りといろんな曲が弾けそうだ」
 ミカサ「兵長、聞いているのか!?」
 リヴァイ「聞いてねえ…。後はリズム…かっこいいやつねえかな…」
 ミカサ「私の話をきけぇぇ!!」
 リヴァイ「…俺は今忙しい。後にしろ」
 ミカサ「エレンを!!返せぇぇ!!」
 リヴァイ「もともと奪った覚えもねえんだがな」
 ミカサ「兵長はエレンを誘惑している!!でないとエレンがあなたについていく訳がない!!エレンは騙されている!!」
 リヴァイ「俺はお前らには興味がない。今はエレクトーンにしか興味がない。出てけ」
 ミカサ「兵長!!エレンは!!」
 リヴァイ「お前のもんだろ、煮るなり焼くなり好きにしろ。じゃあな」
 ミカサ「まだ話しは終わってな…」
 ガチャリ
 トントンカンカン…
 リヴァイはミカサを追い出すとすかさず鍵をかけ、ベニヤ板で扉を迅速にふさいだのであった
 
- 
                  - 113 : : 2014/12/02(火) 10:52:59
- そんな平和な日々が続き…
 一月がたった
 ある会場に、リヴァイとアルミンはいた
 アルミン「凄いだろう、リヴァイ。小さいのに皆上手い」
 リヴァイ「ああ、そうだな。これがJEF…ジュニアエレクトーンフェスティバルか」
 アルミン「ああ、そうだよ。しかもこの舞台はグランドファイナル。全日本大会さ。全国から勝ち上がった若き演奏家達の夢の舞台さ」
 リヴァイ「俺も…いつかあそこに、立つ」
 アルミン「ははっ、リヴァイ、君が立てるわけないだろ!!」
 リヴァイ「俺は死ぬほど努力した。それはお前もわかっているはずだ」
 アルミン「まあね~」
 リヴァイ「アルミン先生、俺をあのグランドファイナルの舞台に立たせて下さい」
 リヴァイはアルミンに頭を下げた
 
- 
                  - 114 : : 2014/12/02(火) 10:57:01
- アルミンはリヴァイをじっと見つめた
 そして肩をぽんと叩く
 アルミン「君の熱意はわかった」
 リヴァイ「アルミン先生!じゃあ!!」
 アルミン「だけど無理だね~」
 リヴァイ「な、何でなんだよ!!わかった、お前は俺の才能に嫉妬してやがるんだな!!俺がお前より凄いタイトルを手にする事を僻んでいるんだろう!!」
 アルミン「ははっ、違うさ。君の目は節穴かい?リヴァイ君」
 アルミンはそう言って、グランドファイナルのパンフレットを見せた
 リヴァイ「何だよ、何回もみたぞ!!」
 アルミン「……ばかだなあリヴァイ、ははは」
 アルミンは面白そうに笑った
 
- 
                  - 115 : : 2014/12/02(火) 11:02:10
- リヴァイ「俺が真面目にお願いしてやってるのに、小バカにしやがって…」
 
 アルミン「だってバカなんだもん…ぷぷ」
 
 リヴァイ「どこがだ!!」
 
 アルミン「この大会は、ジュニアエレクトーンフェスティバル、ジュニア、だよ。君はいくつなんだよ…ぷぷ」
 
 リヴァイ「………ちっ」
 
 アルミン「一生出られないよ。残念だね~ははは」
 
 リヴァイ「やっぱり俺には調査兵団兵士長が似合っている。エレクトーンはやめだ。天下がとれねえならやりたくねえ!」
 
 アルミン「楽しくやればそれでいい!!老後のボケ防止にもなるからね!!」
 
 リヴァイ「……ああ」
 
 リヴァイは肩を落としながらも頷くのであった
 
- 
                  - 116 : : 2014/12/02(火) 11:04:11
- こうして一風変わった音楽教室は、兵士達の心をほぐす習い事として、末永く重宝されていくのであった
 ―完―
 
- 
                  - 117 : : 2014/12/27(土) 17:40:00
- え、これでおわりなの(゜ロ゜;
 
- 
                  - 118 : : 2014/12/27(土) 19:03:09
- >名無しさん
 そうなんです♪
 読んでいただきありがとうございました!
 
- このスレッドは書き込みが制限されています。
- スレッド作成者が書き込みを許可していないため、書き込むことができません。
- 著者情報
- 「進撃の巨人」カテゴリの最新記事
- 「進撃の巨人」SSの交流広場
- 進撃の巨人 交流広場
 をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
                をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
               88&EreAni☆
88&EreAni☆