SSに関する質問コーナー
27
-
- 1 : : 2014/09/21(日) 13:57:17
- ・安価のやり方
・SSのコツ
・SSnoteそのものに関する質問
これらの疑問や質問はこちらでどうぞ
-
- 2 : : 2014/09/21(日) 14:04:54
- 文章力がないのですがどうすればいいですか
-
- 3 : : 2014/09/21(日) 18:35:54
- 自分よりたくさんSS書いてるじゃないですか
今の文章力に不満なんですか?
-
- 4 : : 2014/09/21(日) 18:41:02
- ネタが思いつきません
-
- 5 : : 2014/09/21(日) 18:41:40
- 上に同じ
-
- 6 : : 2014/09/21(日) 18:42:32
- タイトルトラップとか言われます
-
- 7 : : 2014/09/21(日) 19:13:01
- いろんな人のSSを読んでみたらどうですか?
パクりみたいになりまけど、こんなキャラや、こんな設定があるのか、みたに勉強になりますよ
-
- 8 : : 2014/09/21(日) 19:44:08
- >>3
文章力が無いって言ってんだし不満なんでしょ
ss多く書いてても質問してるんだから答えてあげようぜ
-
- 9 : : 2014/09/21(日) 19:45:10
- >>6
まだ書いてないのに44もレスきて10以上お気に入りもらったら書くの怖くなるのはわかってる
-
- 10 : : 2014/09/21(日) 19:48:30
- コツあるなら教えてくれ
-
- 11 : : 2014/09/21(日) 22:25:37
- SSのコツですか…
自分は対した文章力はないですが、重要なのはテンポとキャラだと思います
あと気にするポイントはジャンルによって色々と違うと思いますよ
自分の考えだとギャグなら短く分かりやすく、テンポがいいのが好ましいと思いますし、恋愛系なら多少テンポが悪くてもそのキャラの魅力を全面に押し出した方がいいと思います
これで答えになってますかね?
あと自分だけじゃなくてここに立ち寄った人みんなで考えていくグループにしたいので、質問だけじゃなくて答えもやって欲しいです
-
- 12 : : 2014/09/22(月) 06:05:27
- サンクスそして了解
-
- 13 : : 2014/09/23(火) 13:09:57
- URLの張り方を教えてください。
-
- 14 : : 2014/09/23(火) 13:16:41
- 機械は何を使ってますか?
申し訳ないんですが、3DSだったら自分はもっていないのでわかりません
-
- 15 : : 2014/10/06(月) 23:53:13
- ネタがすぐに決まらないのですが、
ネタを上手く探せる方法を教えて下さい
-
- 16 : : 2014/10/06(月) 23:59:42
- 習うより慣れろ
-
- 17 : : 2014/10/07(火) 00:03:16
- 自分の場合は日常生活や他の人のSSを読んでネタを探します
それこそ先週書いたミーナの壁ドンの話も他の人の壁ドンの話を呼んで
壁ドン→1回意味間違えたなぁ→勘違いものでも書くか
って流れだったんで
小説家とかによく言われてるのは日常生活からインスピレーションを感じた時に忘れないようにメモ帳にメモするとかですかね
まぁなんにせよ個人によってそれぞれだと思います
-
- 18 : : 2014/10/07(火) 00:07:36
- 慣れですね、分かりました
-
- 19 : : 2014/10/11(土) 02:35:41
- 剣の戦闘模写で気をつけた方がいいことはあるのでしょうか?
-
- 20 : : 2014/10/11(土) 02:35:45
- 剣の戦闘模写で気をつけた方がいいことはあるのでしょうか?
-
- 21 : : 2014/10/11(土) 10:36:52
- 戦闘描写全体に言えることですが非常に表現が難しいです
これは自分も苦手なのであまりアドバイスできることはないですかね
言えることは
上手い人の真似をすること
ピクシプでも普通の小説でも上手い人はいくらでもいますからその人の作品を読んで参考にしてください
時間に注意すること
例えば
エレン「ふん!」
渾身の力を込めた硬質ブレードを真っ直ぐに降り下ろす。しかし、ミカサは表情1つ変えずに硬質ブレードでそれを受ける。
ジリジリと力を押し込むも彼女はまるで怯まない。それどころか逆に押しかえされ始めている。
エレン(どうなんってんだよ? 態勢的にも俺の方が有利なのになんで逆に押されてんだ!? また俺はミカサには勝てないのか?)
彼の気持ちに一瞬魔が差した瞬間を彼女は見逃さなかった
ミカサ「ここ!」
ブレードの傾け力を受け流すようにしてエレンの懐に飛び込む。そして受け流したながれのまま彼女の刃が彼の喉元を襲う。
エレン(くそっ! この態勢じゃやられる! 早くブレードを……)
即席ですがミカサとエレンのブレードを使った模擬戦闘です
ここでおかしいのがエレンの心情です
このエレンはやたらと長考していますが、戦闘中にそんな余裕や時間はあるでしょうか?
こういう時間の認識のズレを気をつけると戦闘の緊迫感が伝わっていいと思います
まぁ細かいことなんですけどね
自分が言えるのはこれぐらいです
-
- 22 : : 2014/10/11(土) 11:34:38
- ありがとうございます!
ミスって2回書き込んでましたすいません!!
-
- 23 : : 2014/10/11(土) 16:08:05
- 皆さん書き溜めってしてますか?
また、どういった方法で書き溜めをしていますか?
-
- 24 : : 2014/10/11(土) 17:58:33
- >>23
私は書き溜めはあまりしてないのですが、ノート機能を用いて一連の話の流れを記しておきます。
主に10等分して、など。
-
- 25 : : 2014/10/11(土) 18:10:32
- >>23
してますよ
自分はスマホのメモ帳に書き溜めしてから投下ですかね
メモ帳に簡単なプロット→2、3割書き溜め→推敲→投下→残り書き溜め→推敲→投下の繰り返しです
-
- 26 : : 2014/10/11(土) 18:12:09
- >>23
別に書き溜めしなくってもそんときの気分で書きゃいいんだよ
-
- 27 : : 2014/10/11(土) 21:34:00
- 俺はたまに書き溜めするくらい
基本はその場で考えて書く
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
あ