オーナースレッド
126
- 
                  
- 1 : : 2016/08/18(木) 02:44:19
 - ここはグループを運営している上での問題や、要望、ご意見、質問、ご相談等。オーナーに向けてなんらかのアプローチを行いたい方に向けたスレッドです。
ご利用の際は以下を必ず遵守するようお願い致します。
・このスレッドで目的外の会話や雑談等を行わないこと
・このスレッドは本来のこのグループの用途とは外れるため、不必要に書き込みをする等せず、可能な限り上げないよう努力をすること。
・質問等を行う際には必ずログを読んだ上で行い、重複を避けること。
・このスレッドはあくまでオーナーであるユーザーが自主的に行っているものであり、サイト運営側とは無関係であることを承知すること。
・あくまでオーナーは1ユーザーでしかないため、反応に時間がかかることがあることを承知すること。 
 - 
                  
- 2 : : 2016/08/18(木) 15:30:25
 - テキトーにトリップ入力したら他の人と被ったけどどうすればいいの?トリップは変えるべき?
 
 - 
                  
- 3 : : 2016/08/18(木) 15:33:16
 - アンチスレの作成を許可して欲しい。2ちゃんねるにはアンチスレとか普通にあるからな。
 
 - 
                  
- 4 : : 2016/08/18(木) 16:09:13
 - >>2
どちらかが替えていただいた方が混乱や間違われるなど不都合も少ないとは思います。ですが、特に替えなければならないというものでもないかと。
>>3
申し訳ありませんが、それはできかねます。アンチスレを建てたとして建てた人は楽しいかもしれませんが、建てられた人やその周りは不愉快な思いをすることになります。自分に都合の悪いことをされたから叩いてやれと何の正当性もなく他人を不必要に叩く人も現れるでしょう。故に黙認すべきではないと考えています。
2ちゃんねるは関係ないと思います。ネットマナー最底辺を持ってきてここにあるからいいだろうというのは理由たり得ないかと。 
 - 
                  
- 5 : : 2016/08/18(木) 16:14:14
 - アンチスレはなんのアンチかによるかもね
例えばユーザのアンチならそもそも場違いだし
未分類のssをディスるにしても個人個人の作品を晒すのか?
まず2ちゃんと比べてること自体が(笑)なんだがな
スレの乱立を防ぐとか言ってたと思うけど雑談スレが200そこらを超えたら新しいの建ててますよね
これは乱立ではないのですか?
第一あなたが普段言ってることからすれば雑談スレがあるのがおかしいと思うが
大目にみてるんならせめてその乱立防がないとスレ消された人が荒らしと化すとか
少なくとも俺みたいに不満の声が上がると思います
消されるようなスレ建ててる人がおかしいんだろうけどね 
 - 
                  
- 6 : : 2016/08/18(木) 16:22:02
 - 前オーナーとの方針の違いについて教えていただきたい
 
 - 
                  
- 7 : : 2016/08/18(木) 16:23:56
 - あといろはすさん誤操作でのスレ削除や確認不足による不必要な削除を何回かやっちまってるようですがそれについてどう思っているか
 
 - 
                  
- 8 : : 2016/08/18(木) 16:24:57
 - メリーさんって未分類でok?
それともファンタジーとかの類? 
 - 
                  
- 9 : : 2016/08/18(木) 16:28:58
 - >>5
雑談スレも最初は注意しようかと思ったのですが、なにやらサイトの問題なのか一定数レスがたまると急激に重くなってしまうようです。私としても本当はよろしくないと思いますが、渋々黙認しています。そもそも雑談スレ自体本当はいらないわけですが、あまりにもあちこちに未分類外のスレを建てる人がみえるので、仕方なくというのが現状とご理解ください。 
 - 
                  
- 10 : : 2016/08/18(木) 16:38:22
 - >>6
前オーナーとの方針の違いと言われますと難しいところではありますが、私の方針はひとりの人として最低限弁えるべき程度を超えないということです。このスレを本当にここで建てていいのか、過去にスレが存在しないのか、このレスは人を不快にしないか等様々なマナーやルールくらいは守りましょうというだけです。それ以上を求めるつもりはありません。
>>7
そのことに関しては逐一現場でお話していることなのでここでは割愛させていただきます。
>>8
メリーさんでは羊なのか電話なのか分かり兼ねますが、電話は映画も存在するので大丈夫でしょう。羊は著作権が有効なのでJASRAC等の関係上控えることをお勧めします。 
 - 
                  
- 11 : : 2016/08/18(木) 16:42:27
 - 俺の安価ssって未分類なんでしょうか。
http://www.ssnote.net/archives/47798 
 - 
                  
- 12 : : 2016/08/18(木) 16:45:11
 - >>11
できればこういった私的な質問で上げるのは控えてほしいところですが、その作品をカテゴライズするならば未分類ではないのは確かです。 
 - 
                  
- 13 : : 2016/08/30(火) 16:55:24
 - 一年以上更新されていないコンテンツは削除した方が良いと思う。
グループ、スレッド、SS、 etc… 
 - 
                  
- 14 : : 2016/08/30(火) 16:57:35
 - >>13に追加で1年以上更新(ログインも含む)がされていないユーザーは削除してしまったほうがいいと思いますが・・・やっぱり駄目ですかね?
 
 - 
                  
- 15 : : 2016/08/30(火) 16:59:39
 - >>9
前オーナーは未分類グループでの雑談については許可してたけどな 
 - 
                  
- 16 : : 2016/08/30(火) 17:02:36
 - 商品の宣伝は規約違反なん?いまいち分からん
 
 - 
                  
- 23 : : 2016/08/31(水) 15:52:29
 - >>22
アッハイ 
 - 
                  
- 26 : : 2016/08/31(水) 17:20:24
 - 質問です。非表示にするコメントの基準はなんですか?普通のコメントも消されてますが
 
 - 
                  
- 28 : : 2016/09/01(木) 01:31:44
 - まだnoteでは認められていないジャンルのもの
オリキャラが登場するもの
複数のジャンルを掛け持つもの
これらは未分類でいいんですか? 
 - 
                  
- 29 : : 2016/09/01(木) 09:43:59
 - >>28
①noteで認められていないジャンルのものについて
こちらはおそらくカテゴリとして存在しない作品ということで間違いないでしょうか?相違ないのであれば、これはまさに未分類の作品であると言えます。
②オリキャラの登場するものについて
こちらは①の条件に一致するのであれば未分類カテゴリを使っていただいて問題ありません。ただし進撃の巨人のSSにオリキャラが登場する、完全オリジナルの作品であるという場合は進撃の巨人カテゴリやオリジナル作品系カテゴリをご利用いただくのが適切かと存じます。未分類作品にオリキャラが登場するというのであればそれは未分類で問題ありません。
③複数のジャンルを掛け持つものについて
複数のカテゴリをまたぐ場合にはカテゴリを複数選択することが可能です。進撃の巨人+未分類といった使い方も可能です。未分類をカテゴリとして設定いただく場合、これも①を基準に考えていただければ良いと思います。
この場合、公式グループの利用の判断がかなり難しいですが、何をベースに置いているかということを考えていただければ良いと思います。
キャラクターや設定がどの作品をベースとしているのか、重きを置いているのか等よく検討していただければと思います。重々検討したがどうしてもわからないというのであれば、また質問していただければ可能な限りお答えしたいと考えています。 
 - 
                  
- 30 : : 2016/09/03(土) 19:01:40
 - 要望に入ると思うんですけど
未分類のグループで、利用規約やガイドラインを見るように促したりするってできます?
最近、ssnoteの新参の方が、ssとは無関係ないスレを立てたりしているのを多くみるので、ssnoteの使い方とかを再確認するべきだと思うんですよ。
未分類なら、大勢の人が見るでしょうし、適しているのではないかとも思いまして。 
 - 
                  
- 31 : : 2016/09/03(土) 20:04:21
 - >>30
ご意見ありがとうございます。
実際に無関係なスレ建て等は未分類でも時折見受けられるため、可能な範囲で注意を促すといったことは現状でも行っています。
しかし、今のところそれ以上のことをする予定はありません。これ以上のことを行うことを想定した場合、ルールを守れない一部の人間のために、その他多くの健全なるユーザー方にご迷惑をかけることになりかねません。
具体的なお話がないので、わかりませんが例えばどういったことをしてほしいとお考えでしょうか。 
 - 
                  
- 32 : : 2016/09/03(土) 23:52:54
 - 雑談スレで未分類以外のものの話題はNG?
あと宣伝スレでの未分類以外のssはダメですか? 
 - 
                  
- 33 : : 2016/09/04(日) 02:19:48
 - >>32
雑談スレにおいては未分類以外の話題もOKです。雑談スレだけは例外的な扱いとしているので。
宣伝においては未分類の作品でお願いします。 
 - 
                  
- 34 : : 2016/09/04(日) 17:11:17
 - >>31
えっと、まず確認なんですが、現在はssを書く方のスレッドって、基本ssを書くだけですよね?
自分が見た中では、雑談や宣伝、あとは設定など、グループで行うべきことをssのスレッドでやっている方を多くみられます。
ルールが守れない、というより、そういう方を見ている限り、そういったルールをご存知でないようにも感じるので、ssnoteの利用規約とかを見てもらうように促していただければ・・・と思って。
未分類でやるべきなのかと言われたら、ただ単に人が訪れやすいってだけなのですがね。 
 - 
                  
- 35 : : 2016/09/04(日) 17:56:43
 - >>34
そう言った認識で相違ないと思われます。作品を書くべき場所で他のことをやっているというのは確かに問題ではあると思います。
しかし、未分類グループが多く人に見られるからという理由でそう言ったアナウンスをこちらからするというのは端的に言えばあまり良くないと考えています。
個人のグループであればそれも可能でしょうが、ここでは他のグループに比べ公共性が求められる場であり、誰もが使いやすいということがなにより優先されるべき事項だと考えています。
ルールを知らないであろう人がいた時に個人的に呼びかけるのであれば別ですが、本来の用途外のスレを建てる等、なんらかの策を講じるというのであればこれはできないと言わざるを得ません。
こういった問題点に関しては未分類グループのオーナーでしかない私にはどうしようもない部分がかなり大きいので、namusyakaさんに問い合わせていただくことをお勧めいたします。 
 - 
                  
- 37 : : 2016/10/03(月) 00:17:11
 - ネトウヨとかリア充と非リアとか3DSとか未分類に関係ないんですけどもなんで消さないんですか? 飽きたんですか?(^^;;
 
 - 
                  
- 38 : : 2016/10/03(月) 21:11:24
 - >>37
スレッドの削除をしないのは経過観察です。今後徐々に削除等の対応は要望がない限り減らしていくつもりです。基本的にユーザーさんの方で自治していただくのが一番ですので。 
 - 
                  
- 40 : : 2016/10/04(火) 02:11:09
 - >>38
前は悪・即・斬って感じだったのになんで今後からは経過観察なんですか? 最初っからユーザーに任せておけば良かったのではないですか? というか、あなたもオーナーとはいえユーザーですよね? 
 - 
                  
- 41 : : 2016/10/04(火) 03:59:45
 - 夜分遅くに失礼します。
このグループの説明文に含まれている[SSnote]という単語が気になります。
去年か一昨年にサイトが大幅リニューアルされたとき、[SSNote]から[ssnote]になったのをご存知ですか?
サイト名に関する誤解を招く可能性があるので、小文字のsを使用した[ssnote]に訂正していただきたいです。
ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 
 - 
                  
- 42 : : 2016/10/04(火) 08:52:09
 - >>40
これは以前も説明しましたが、当初未分類のグループは目も当てられないほどに荒れていました。この際はっきりと言うならば一部のユーザーの人間性の欠落が原因と言えます。
荒らしに対していちいちレスしたり、一緒になって荒らしたりやりたい放題。
こういう人達に黙って何もせず任せるなんて発想は私にはありませんでしたね。任せるということは元の荒れ放題に戻すと同義です。
ですからはじめはかなり厳しくしたつもりですし、段階的に削除等の私の干渉は減らしていくということにしています。それで、経過を観察して問題がありそうであればまた状況を見て対応させていただきます。
オーナー権限で削除等の形でなんとかするのはユーザーの自治とは呼べないと考えています。それがなくとも人としての最低限を守れるようそれぞれが喚起し合うのが自治というものです。ですからどういう立場であれ自治という言葉の範囲に権限行使者を含むことを私はしません。それ以上の意味はありません。
>>41
ご意見ありがとうございます。対応させていただきます。 
 - 
                  
- 43 : : 2016/10/16(日) 01:01:16
 - 身分類のスレッドとはどのような定義でありますか教えていただけたら幸いです
 
 - 
                  
- 44 : : 2016/10/16(日) 10:27:39
 - >>43
未分類はグループ説明に描いてある通り、このサイトにおいて分類の無されていない。つまりカテゴリとして存在しない作品の二次創作を取り扱うカテゴリになります。 
 - 
                  
- 45 : : 2016/10/16(日) 10:56:42
 - AAは未分類に入るのでしょうか
 
 - 
                  
- 46 : : 2016/10/16(日) 11:49:20
 - >>45
何度も未分類の定義関連の説明はしているので安易に質問せず過去のレスを遡って考えていただければと思います。
AA(アスキーアート)はただの描画手法でしかないので未分類カテゴリに含まれません。 
 - 
                  
- 47 : : 2016/10/16(日) 12:04:24
 - 念のため御本人のSSを拝見したうえで補足しておきますが、内容的にAAを元に二次創作をしているのではなく、AAという手法で作品を書いているというものなので、オリジナルカテゴリでの執筆が適切かと思います。
 
 - 
                  
- 48 : : 2016/10/17(月) 14:12:35
 - >>44
未分類の定義がわかっているのならどうしてどうして未分類にカテゴライズされないスレを削除しないのかなぁ…。ああいうのが多くてみづらい。ここは何でもokのグループではないはず。 
 - 
                  
- 49 : : 2016/10/17(月) 14:33:48
 - >>48
ちゃんとこのスレ読めば理由書いてあると思うんだけど…… 
 - 
                  
- 50 : : 2016/10/17(月) 15:40:40
 - >>48
何度も申し上げている通り、可能な限り自治をしていただきたいと考えています。私が介入することをあまり良く思わない方々もいるようですし、私がオーナーをしているのも一時的なものでしかないので、今後このサイトがどうなるにせよ、ユーザー同士が注意喚起し合うことも必要なことです。
もしどうしてもという場合は私に直接言っていただければ、このグループ内のスレッドに関してはある程度対応可能です。
ただし、最近私を過去の無駄スレを消さない仕事しない無能呼ばわりしていたりしますが、私のこれはあくまでボランテイアなので、過去の膨大なスレを削除するために時間を割く義理はありませんのでそういったご要望であればご遠慮ください。 
 - 
                  
- 51 : : 2016/10/17(月) 15:42:34
 - あ、ちょっと誤解されそうなので補足しておきますが、>>48さんが無能呼ばわり云々しているという話ではなく、そういう人が存在しているという話なので誤解なきようお願い致します。
 
 - 
                  
- 52 : : 2016/10/17(月) 15:46:39
 - 思うように生き、やりたい放題、本能のままに行動する。善人ぶる気も自分を正当化する気も毛頭ないのっていいですか?
やりたい放題を認めてくれるなら荒らししてもいいですよね? 
 - 
                  
- 53 : : 2016/10/17(月) 15:52:24
 - >>52
一体なにをどう解釈したらそれが許されると考えらるのかはわかりませんが、荒らし等と判断せざるおえない状態であれば削除等の対応をさせて頂きます。もし、そういう考え方なのであれば、この場が公衆の面前であり、常識と照らし合わせてある程度の自重をすべきということを理解できるまでネット自体やめたほうがいいかと。
一度もこの場でやりたい放題を認めたことはないですし、今後もそのつもりはありません。 
 - 
                  
- 56 : : 2016/10/18(火) 00:05:46
 - namusykaさんて今何してるかわかります?
 
 - 
                  
- 57 : : 2016/10/18(火) 00:22:38
 - >>55さん
特定のユーザーのID等を晒す行為はマナー違反ですので、レスを非表示にさせて頂きました。
特定のキャラ下げということですが、マナーから言えばあまり褒められたことではないでしょう。様々な好みの方の集まる場なのでそういったことは心にとどめるだけで発信するべきではないとは思います。
ただ、こちらから対応は厳しいです。周囲への不快な発言や、荒らしまがいの言動等あれば非表示にする程度のことはできますが。
>>56
何度言ったらわかるのでしょうか、いい加減、過去のレスの全てを読んでから質問してください。
私はユーザーがボランテイアでオーナーをやっているだけで、管理者でもなんでもないし、深い知り合いというわけでもないので、namusyakaさんがなにをしていようが関知するところではありません。 
 - 
                  
- 58 : : 2016/10/24(月) 22:16:51
 - えっと、皆さんが真剣な質問ばかりしてる中だと場違いな気もするんですが...
いろはすさんがあまり雑談スレに顔を出してるのを見たことがないのですが、理由とかありますか?
オーナーとユーザーの触れ合いって、大事なことだと思うので...もし出来るならいろはすさんが顔を見せてたら荒らしも減る気が... 
 - 
                  
- 59 : : 2016/10/25(火) 08:44:47
 - >>58
ご意見ありがとうございます。雑談スレ等私自身としては時たま覗いてはいますが、あまり私が書き込みするのも変にオーナーという存在の目を意識してしまい楽しめないということもあるかもしれませんので、よくないかなという思いであまり書き込みしていないというのがあります。
また、いわゆるアンチ的な存在も少なからず存在しているようなので、その事で結果として他のユーザーに迷惑をかけてはという思いから自粛しています。
とはいえ、どうしてもというものでもないので必要とあれば書き込みを行う事もとくに問題はありません。 
 - 
                  
- 61 : : 2016/11/02(水) 21:03:46
 - アンチの奴らのID晒したろか...そうすりゃ流石にアンチ辞めるやろwwwww
 
 - 
                  
- 62 : : 2016/11/02(水) 21:22:46
 - ...今のは忘れてくれ(汗)
...で、結局アンチスレは放置するのか?
アンチスレに凸したらどうだ?
お前に落ち度はないし...アンチ野郎共は言語力がないから
簡単に論破できるハズだ。
あのアンチ野郎共は心が弱いから、論破されりゃ逃げ出すだろう。
それに...仕返ししたいとは思わないのか? 
 - 
                  
- 63 : : 2016/11/02(水) 21:53:21
 - それは運営がすることじゃないな
 
 - 
                  
- 65 : : 2016/11/02(水) 22:28:18
 - >>63
運営ではありません。ただのオーナーですからユーザーですのでお間違えなきよう 
 - 
                  
- 66 : : 2016/11/11(金) 22:37:39
 - pickupはいつ変更されるのでしょうか。…数週間止まっている気がするね
 
 - 
                  
- 67 : : 2016/11/11(金) 22:55:08
 - >>66
何度言えばわかるのでしょうか、過去レスを読んでから質問してください。私はこのグループのオーナーであってグループにおける多少の管理ができるだけで運営の事情など微塵も知りません。知りたかったら自分でnamusyakaさんに確認してください 
 - 
                  
- 68 : : 2016/11/12(土) 15:45:37
 - >>67 さっきから数えきれないほど同じことを言っているのに、…大変ですね(汗
 
 - 
                  
- 82 : : 2017/01/02(月) 00:01:34
 - たとえ荒らしであっても晒し行為はマナー違反ですのでご遠慮ください。
 
 - 
                  
- 83 : : 2017/01/02(月) 17:27:34
 - >>69~
消されててワロタ 
 - 
                  
- 84 : : 2017/01/02(月) 17:28:32
 - このスレはあまり上げるべきではないと聞いたが、それはどういうことなんだ?
 
 - 
                  
- 85 : : 2017/01/02(月) 17:32:12
 - ここって歌詞載せたらいけないんですかね
著作権がどうとかは聞いたことがあるんですが
いまいちよくわかりません 
 - 
                  
- 87 : : 2017/01/02(月) 19:16:10
 - >>86
了解! 
 - 
                  
- 88 : : 2017/01/02(月) 20:28:03
 - >>86
最近、貴女が未登録ユーザーの悪口に対して悪口で反論していることがあると聞いたのですが、それは本当なのでしょうか?出来たら回答をお願いします。
ソース(情報元);名無しさん(トリップ無し) 
 - 
                  
- 89 : : 2017/01/03(火) 01:30:40
 - >>88
悪口と言われるような罵詈雑言の類を吐いた覚えはないです。ただ強めに注意をする事はありますね。それでも口が悪くはあっても、悪口ではないと思いますが。 
 - 
                  
- 90 : : 2017/01/03(火) 19:46:54
 - いや荒らしは晒すくらいしないと辞めないでしょwwwww
 
 - 
                  
- 91 : : 2017/01/03(火) 19:57:27
 - この前ここで雑談してた人を見かけたんッスけど、ここって雑談は駄目だったッスよね?再確認したいッス。
 
 - 
                  
- 92 : : 2017/01/03(火) 20:01:06
 - グループの宣伝はOKですかね?
 
 - 
                  
- 93 : : 2017/01/04(水) 00:19:16
 - 他人のコメントを通報することはできますか?
 
 - 
                  
- 98 : : 2017/01/07(土) 12:24:07
 - 私も繰り返し同じことで対応するのがいい加減億劫になって来ているので、大概にしておいていただきたいのですが、再三注意しているようにこのスレッドへの不必要な書き込みはやめてください。
これだけ言ってもわからないようなので、あえてはっきり言いましょう。注意書きも読めない人はそもそも書き込むことすらやめてください。周囲の迷惑です。 
 - 
                  
- 99 : : 2017/01/07(土) 16:12:17
 - 元登録ユーザーですが、ユーザーを乗っ取られたことがあるのですが、なりすましを予防する方法はないのでしょうか。
 
 - 
                  
- 100 : : 2017/01/07(土) 19:19:53
 - >>99
申し訳ありません。私はあくまでこのグループのオーナー権を持つユーザーでしかないので、システム関連のご質問にはお答えしかねます。というかわかりません。
ですのでそういった質問は、お問い合わせのフォームから運営側に質問して頂ければと思います。 
 - 
                  
- 102 : : 2017/01/07(土) 23:32:30
 - >>101
未分類×未分類は未分類で問題です 
 - 
                  
- 103 : : 2017/01/10(火) 17:51:12
 - >>102
…え? 
 - 
                  
- 104 : : 2017/01/10(火) 23:23:24
 - >>103
失敬脱字しました。問題ありません 
 - 
                  
- 105 : : 2017/01/10(火) 23:30:07
 - 大丈夫だ問題ない
 
 - 
                  
- 110 : : 2017/01/15(日) 21:22:26
 - SSでの雑談は禁止
というルールは今もそのままなのか?最近はSS内の雑談が増えてきたと思うんだが… 
 - 
                  
- 111 : : 2017/01/17(火) 19:27:07
 - >>110
それはもちろん変わりません。ですがそれを私に言われてもどうしようもないのでお問い合わせをどうぞ 
 - 
                  
- 112 : : 2017/01/18(水) 18:38:28
 - たまにコメント投稿時刻が表示されないコメントがあるのは仕様ですか?ちなみに再読み込みすると投稿時刻が表示されるようになります
 
 - 
                  
- 113 : : 2017/01/18(水) 21:52:22
 - >>112
申し訳ありませんが、そういうシステム的な仕様に関しては私にはわかりません。お問い合わせしていただければと思います。 
 - 
                  
- 115 : : 2017/01/21(土) 21:28:01
 - ssの雑談カテゴリが消失したような気がするんだが
 
 - 
                  
- 120 : : 2017/01/28(土) 22:35:48
 - 失礼なのは承知ですが
いろはす氏っていつも怒ってませんか?
駄目ですよそんな怒ってちゃ
カルシウムを沢山とってください
応援してますよ 
 - 
                  
- 121 : : 2017/01/28(土) 22:41:52
 - >>120
別に常に怒ってるわけではありませんよ。単純なルールすら守ることができない人があまりにも多いので正直呆れ果ててはいますが。
応援ありがとうございます。精進します。 
 - 
                  
- 123 : : 2017/02/13(月) 20:44:02
 - 妹とを
 
 - 
                  
- 124 : : 2017/02/13(月) 20:44:31
 - 妹をとことん無視してみた
っていうスレ荒れてるんで削除してください 
 - 
                  
- 126 : : 2023/11/09(木) 22:44:54
 
 
- 作成者情報
 
                をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
              
いろはす
墓場