中1の皆!勉強を教え合おう!
572
-
- 1 : : 2014/10/25(土) 18:28:09
- 先輩方も来てくれると嬉しいです(o^^o)
-
- 2 : : 2014/10/25(土) 18:28:43
- きたよ
-
- 3 : : 2014/10/25(土) 18:28:51
- わーい
-
- 4 : : 2014/10/25(土) 18:29:20
- あ、私役に立てないかも
チビハンの方が頭いいから…
-
- 5 : : 2014/10/25(土) 18:29:28
- 全てわからない件
-
- 6 : : 2014/10/25(土) 18:29:49
- 私は頭良くない
-
- 7 : : 2014/10/25(土) 18:31:42
- 一個ずつ頑張ろう!
今分からないのある?
-
- 8 : : 2014/10/25(土) 18:32:15
- 今教科書ひらく
-
- 9 : : 2014/10/25(土) 18:33:42
- とあちゃんは前テストやったとき何点だった?
-
- 10 : : 2014/10/25(土) 18:35:29
- 72点だった
これでも上がった
-
- 11 : : 2014/10/25(土) 18:36:30
- 私は一次式で71だった
-
- 12 : : 2014/10/25(土) 18:37:11
- おお!
-
- 13 : : 2014/10/25(土) 18:37:49
- 数学の自分の中で最高得点だった
-
- 14 : : 2014/10/25(土) 18:38:19
- だから、私に期待しないで
-
- 15 : : 2014/10/25(土) 18:38:35
- 最高が72だよ
最低は言えない
-
- 16 : : 2014/10/25(土) 18:38:57
- まぁ皆で仲良く勉強すればいいのだよ
-
- 17 : : 2014/10/25(土) 18:39:16
- うんうん
-
- 18 : : 2014/10/25(土) 18:40:06
- 早速勉強しようと思う〜
-
- 19 : : 2014/10/25(土) 18:40:32
- まぁ皆分からなかったらMr.yuとかに頼れば
-
- 20 : : 2014/10/25(土) 18:40:52
- よし!私も頑張る!
-
- 21 : : 2014/10/25(土) 18:41:19
- 俺も数学やってる
おしえてほしい
-
- 22 : : 2014/10/25(土) 18:41:51
- わかった!教えられるかどうかわからないけど頑張ろう!
-
- 23 : : 2014/10/25(土) 18:45:38
- 〜前文〜
・みんなで仲良く教え合おう
・馬鹿にしない
・問題がアップされたらそこにいる人皆で考える
・スレは.1000まで使い切るよ!
まだまだ前文いいのあったら言ってね!
-
- 24 : : 2014/10/25(土) 18:45:49
- 来たよん(*´・ω・)
-
- 25 : : 2014/10/25(土) 18:46:19
- 先輩も大歓迎!とか?
じゃないとボク来た意味(*´・ω・)
-
- 26 : : 2014/10/25(土) 18:46:20
- おお!助かるよ!
-
- 27 : : 2014/10/25(土) 18:47:09
- きたよん(。ω。 )
-
- 28 : : 2014/10/25(土) 18:47:17
- 先輩!( ̄^ ̄)ゞ
-
- 29 : : 2014/10/25(土) 18:47:41
- あれ?問題ないの?
-
- 30 : : 2014/10/25(土) 18:47:54
- まだ開いてないw
-
- 31 : : 2014/10/25(土) 18:48:37
- わかったよ!
-
- 32 : : 2014/10/25(土) 18:48:54
- やぁやぁ後輩のみんな勉強励んでるかい?
僕は中一時代は遊びほうけてしまったから今必死になって勉強しているよ♪(⌒‐⌒)
-
- 33 : : 2014/10/25(土) 18:50:11
- 励んでるよ!
-
- 34 : : 2014/10/25(土) 18:50:41
- 私は遊んでるかも
-
- 35 : : 2014/10/25(土) 18:51:13
- 一年の時は最低点数57と言う悲惨な結果……
-
- 36 : : 2014/10/25(土) 18:52:45
- 〜前文〜
・みんなで仲良く教え合おう
・馬鹿にしない
・問題がアップされたらそこにいる人皆で考える
・スレは.1000まで使い切るよ!
・先輩後輩関係ないよ!だけど、中2の問題のか乗せられても困ります
・過疎にならないように頑張ろう!
まだまだ前文いいのあったら言ってね!
-
- 37 : : 2014/10/25(土) 18:53:21
- 異議なし
-
- 38 : : 2014/10/25(土) 18:53:50
- チビハン、ありがとう!
問題ないの?
-
- 39 : : 2014/10/25(土) 18:55:04
- 〜前文〜
・みんなで仲良く教え合おう
・馬鹿にしない
・問題がアップされたらそこにいる人皆で考える
・スレは.1000まで使い切るよ!
・先輩後輩関係ないよ!だけど、中2の問題のか乗せられても困ります
・科目も関係ない!
・中1より下の問題は大丈夫(だと思う)
・過疎にならないように頑張ろう!
以上のことを守って、楽しくいこう!
-
- 40 : : 2014/10/25(土) 18:55:07
- えー待って〜
今全力で、テスト直し中!わかんないやつあったら出すね
-
- 41 : : 2014/10/25(土) 18:55:21
- うん
-
- 42 : : 2014/10/25(土) 18:57:42
- 3分のx−5=1
って分かる?
-
- 43 : : 2014/10/25(土) 18:57:59
- 分かる
-
- 44 : : 2014/10/25(土) 18:58:37
- x-5
__ =1
3
-
- 45 : : 2014/10/25(土) 18:58:48
- 訂正
x−5
ーー=1
3
誰か教えて〜
-
- 46 : : 2014/10/25(土) 18:58:50
- こう?
-
- 47 : : 2014/10/25(土) 18:59:10
- X=18ですよ♪答えは
-
- 48 : : 2014/10/25(土) 18:59:12
- 分母を右に持ってくるんじゃない?
-
- 49 : : 2014/10/25(土) 18:59:28
- うんうん
-
- 50 : : 2014/10/25(土) 18:59:32
- みっちゃんww
答え言ったらダメww
-
- 51 : : 2014/10/25(土) 19:00:07
- ゲッ!訂正かいw少しまってぇ
ごめんよ言っちゃったwでも答え違うからいいか
-
- 52 : : 2014/10/25(土) 19:00:29
- >>47
え、違くない?
-
- 53 : : 2014/10/25(土) 19:00:41
- 訂正前かw
-
- 54 : : 2014/10/25(土) 19:01:09
- じゃあまず、
1=何分の3ですか?
-
- 55 : : 2014/10/25(土) 19:01:09
- 答えは8なんだけど、解き方がわからない
-
- 56 : : 2014/10/25(土) 19:01:21
- X-5=1-3
かな
-
- 57 : : 2014/10/25(土) 19:01:30
- 左辺と分母を揃えたらやりやすいよ
-
- 58 : : 2014/10/25(土) 19:01:52
- >>54
3分の3?
-
- 59 : : 2014/10/25(土) 19:01:53
- じゃあ中2の私が説明しまぁすw
間違ってるかも。ご了承下さい
-
- 60 : : 2014/10/25(土) 19:01:57
- (あ!分数にしちゃうのか?)
-
- 61 : : 2014/10/25(土) 19:02:00
- >>56
違くないか…
-
- 62 : : 2014/10/25(土) 19:02:35
- (´・_・`)
-
- 63 : : 2014/10/25(土) 19:02:46
- まず、両辺に3をかけます。
-
- 64 : : 2014/10/25(土) 19:02:49
- >>58
そそ。
だったらもうできるじゃない?
x−5/3=3/3
-
- 65 : : 2014/10/25(土) 19:03:19
- >>63
そっちも一緒か
3倍するか1を分数にするか
-
- 66 : : 2014/10/25(土) 19:03:26
- X-5=あ!分数をなくすのか!
-
- 67 : : 2014/10/25(土) 19:03:36
- できそう
-
- 68 : : 2014/10/25(土) 19:04:02
- そしたら、x-5=3になります
-
- 69 : : 2014/10/25(土) 19:04:49
- 理解
-
- 70 : : 2014/10/25(土) 19:04:53
- で、-5を移項したら答えになりますよ♪
-
- 71 : : 2014/10/25(土) 19:05:00
- あれだね。
文章で教えるって大変
-
- 72 : : 2014/10/25(土) 19:05:06
- あ、解けた!
-
- 73 : : 2014/10/25(土) 19:05:17
- みんなありがとう‼︎
-
- 74 : : 2014/10/25(土) 19:05:39
- 数学って難しいよね(結論)
-
- 75 : : 2014/10/25(土) 19:05:42
- まだ一次方程式だから教えれるww
-
- 76 : : 2014/10/25(土) 19:05:57
- 中学の問題なら全部ばっちこい
*´・ω・)
-
- 77 : : 2014/10/25(土) 19:06:19
- 高1もいけるかな。
途中だけど
-
- 78 : : 2014/10/25(土) 19:06:24
- 中1に戻りたい
-
- 79 : : 2014/10/25(土) 19:06:35
- 頼もしい
-
- 80 : : 2014/10/25(土) 19:07:01
- 中3に戻りたい
-
- 81 : : 2014/10/25(土) 19:07:19
- 私立中高一貫校ナメるな(*´・ω・)
-
- 82 : : 2014/10/25(土) 19:07:38
- 小学生に戻りたい
-
- 83 : : 2014/10/25(土) 19:07:49
- 中学受験生?
-
- 84 : : 2014/10/25(土) 19:07:51
- 金持ちぇ・・・
-
- 85 : : 2014/10/25(土) 19:08:31
- >>83
そ(*´・ω・)
-
- 86 : : 2014/10/25(土) 19:08:43
- 金持ちではない(゚-゚;)
-
- 87 : : 2014/10/25(土) 19:09:52
- 私立ぅ
-
- 88 : : 2014/10/25(土) 19:09:56
- どこ県の一貫校?
-
- 89 : : 2014/10/25(土) 19:12:38
- 関東圏
特定を恐る進撃のエレアニ←
-
- 90 : : 2014/10/25(土) 19:12:56
- 開成とか麻布とか
-
- 91 : : 2014/10/25(土) 19:14:25
- エレアニちゃん、明日会議だから来てね!
-
- 92 : : 2014/10/25(土) 19:15:31
- ぎんがだん?
-
- 93 : : 2014/10/25(土) 19:15:50
- うん
-
- 94 : : 2014/10/25(土) 19:16:12
- ひょこっ中2だから中1の問題見に来た!
-
- 95 : : 2014/10/25(土) 19:17:01
- おけ
-
- 96 : : 2014/10/25(土) 19:17:11
- 杞憂ちゃん(と呼ばせてもらう)ありがとうございます!
-
- 97 : : 2014/10/25(土) 19:17:53
- エレアニ君イケメン
-
- 98 : : 2014/10/25(土) 19:18:24
- ゆーくんもイケメン
-
- 99 : : 2014/10/25(土) 19:18:43
-
- 100 : : 2014/10/25(土) 19:18:45
- ゆーはイケメンである
-
- 101 : : 2014/10/25(土) 19:18:52
- 結論⇒みんなイケメン!
-
- 102 : : 2014/10/25(土) 19:19:03
- イケメンじゃあ無いです
-
- 103 : : 2014/10/25(土) 19:19:24
- 結論⇒yu以外イケメン!
-
- 104 : : 2014/10/25(土) 19:19:34
- >>96時間あったら顔出すよ~
-
- 105 : : 2014/10/25(土) 19:19:38
- うっそでぇ!
-
- 106 : : 2014/10/25(土) 19:19:58
- >>103残念僕不細工なのだ
-
- 107 : : 2014/10/25(土) 19:20:06
- yuはかなりモテると思う
-
- 108 : : 2014/10/25(土) 19:20:26
- 杞憂さん何て呼べばいいですか
-
- 109 : : 2014/10/25(土) 19:20:46
- >>107どうして?
-
- 110 : : 2014/10/25(土) 19:21:02
- 顔を見て
-
- 111 : : 2014/10/25(土) 19:21:22
- >>108んーとねー…ネロ兄!
-
- 112 : : 2014/10/25(土) 19:21:55
- お~見事にぶさいくな顔ですな
-
- 113 : : 2014/10/25(土) 19:21:58
- ネロ兄!わかった
-
- 114 : : 2014/10/25(土) 19:22:55
- >>113サンキュー!☆@JPW927|
-
- 115 : : 2014/10/25(土) 19:23:33
- ↑嬉し過ぎて言葉がでない
-
- 116 : : 2014/10/25(土) 19:24:32
- 私もそう呼んでいいですか
-
- 117 : : 2014/10/25(土) 19:24:54
- あと僕の得意教科は、数学理科国語だよ(あと歴史)
-
- 118 : : 2014/10/25(土) 19:25:17
- >>116ぜひ!!ぜひ!!呼んでくださいぃぃ!!!
-
- 119 : : 2014/10/25(土) 19:26:25
- yuは、世界一のブ男少年である。
これテストに出ますよ
-
- 120 : : 2014/10/25(土) 19:27:24
- 出ないよwww
-
- 121 : : 2014/10/25(土) 19:27:43
- ゆーは超絶イケメンっと
書き書き
-
- 122 : : 2014/10/25(土) 19:27:51
- 杞憂=男
これ間違えたら大変なことになりますよ~
-
- 123 : : 2014/10/25(土) 19:28:25
- ユーくんはとてもイケメンと…φ(..)
-
- 124 : : 2014/10/25(土) 19:28:51
- チビハン=ブス
これ10回ノートに書いてこい
-
- 125 : : 2014/10/25(土) 19:29:44
- チビハン可愛いよ
-
- 126 : : 2014/10/25(土) 19:30:33
- >>124チビハン=イケメン×10
-
- 127 : : 2014/10/25(土) 19:31:13
- チビハン=ブス女
-
- 128 : : 2014/10/25(土) 19:32:31
- とあちゃんかわいかった
-
- 129 : : 2014/10/25(土) 19:32:48
- そうかな?
-
- 130 : : 2014/10/25(土) 19:33:15
- >>127チビハン=美少女(男子)
-
- 131 : : 2014/10/25(土) 19:35:03
- とあちゃんはかわいい
ネロ兄、私女よ?(-"-)
-
- 132 : : 2014/10/25(土) 19:35:31
- あと美少女じゃないよ?
-
- 133 : : 2014/10/25(土) 19:35:41
- 可愛くないっ
-
- 134 : : 2014/10/25(土) 19:36:19
- かわいいよ〜( ̄▽ ̄)
-
- 135 : : 2014/10/25(土) 19:36:40
- むむ〜
-
- 136 : : 2014/10/25(土) 19:37:10
- >>131ごめんなさい(∋_∈)
-
- 137 : : 2014/10/25(土) 19:37:47
- >>132じゃあ超絶美女
-
- 138 : : 2014/10/25(土) 19:37:50
- いいのいいの( ̄▽ ̄)
-
- 139 : : 2014/10/25(土) 19:38:05
- 美女じゃないっ
-
- 140 : : 2014/10/25(土) 19:38:46
- 超絶美女のチビハンに喰われたいのぉ・・・(ピクシス)
-
- 141 : : 2014/10/25(土) 19:40:16
- 喰ってやる!(*^◯^*)
-
- 142 : : 2014/10/25(土) 19:40:23
- 飯落ち
-
- 143 : : 2014/10/25(土) 19:40:45
- ノシ
-
- 144 : : 2014/10/25(土) 19:40:57
- >>142了解でーす♪
-
- 145 : : 2014/10/25(土) 19:42:23
- このサイトから消えます さよなら
-
- 146 : : 2014/10/25(土) 19:43:08
- とあちゃんいままでありがとうございました
-
- 147 : : 2014/10/25(土) 19:43:28
- なぜ?
-
- 148 : : 2014/10/25(土) 19:43:28
- えっ!?
-
- 149 : : 2014/10/25(土) 19:43:53
- 突然すぎ
-
- 150 : : 2014/10/25(土) 19:44:23
- エイプリルフールはまだ先だよ?キリト
-
- 151 : : 2014/10/25(土) 19:44:28
- でもたまに来るかも
-
- 152 : : 2014/10/25(土) 19:44:52
- エイプリルフールwww
-
- 153 : : 2014/10/25(土) 19:44:55
- ホッ…
-
- 154 : : 2014/10/25(土) 19:44:59
- 本当だよ
-
- 155 : : 2014/10/25(土) 19:45:37
- じゃあまた今度
-
- 156 : : 2014/10/25(土) 19:45:49
- そうか・・・まぁがんばれ!
彼女と仲良くするんじゃぞ♪
-
- 157 : : 2014/10/25(土) 19:46:12
- パズドラで会おう!
-
- 158 : : 2014/10/25(土) 19:46:14
- また会おうね…!
-
- 159 : : 2014/10/25(土) 19:46:51
- 彼女欲しい
-
- 160 : : 2014/10/25(土) 19:47:23
- オルオ欲しい
-
- 161 : : 2014/10/25(土) 19:48:18
- 落ち
-
- 162 : : 2014/10/25(土) 19:48:50
- ノシ
-
- 163 : : 2014/10/25(土) 20:01:43
- 3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 164 : : 2014/10/25(土) 20:06:26
- ごめんなさい、来てみたら中1の範囲じゃない……
-
- 165 : : 2014/10/25(土) 20:06:33
- えぇ…?
-
- 166 : : 2014/10/25(土) 20:07:09
- 中1の問題なのか…?
-
- 167 : : 2014/10/25(土) 20:08:07
- 全ての値が3より大きくy(仮)より小さいとかじゃなく?
-
- 168 : : 2014/10/25(土) 20:09:31
- あれー、習ってないだけかなー?
-
- 169 : : 2014/10/25(土) 20:09:53
- ご飯食べてくる
中1の問題だよ…
-
- 170 : : 2014/10/25(土) 20:10:18
- 了解!頑張ってみる!
-
- 171 : : 2014/10/25(土) 20:10:45
- 不等号なのがむずかしいよね…
-
- 172 : : 2014/10/25(土) 20:10:45
- まぢか…
-
- 173 : : 2014/10/25(土) 20:10:58
- 等号ならなぁ…
-
- 174 : : 2014/10/25(土) 20:12:31
- 代入の問題かな…
-
- 175 : : 2014/10/25(土) 20:13:07
- 関数とか?変数とか?
-
- 176 : : 2014/10/25(土) 20:15:31
- 都道府県でやってる場合とやってない場合もあるからなぁ…
-
- 177 : : 2014/10/25(土) 20:16:13
- やっはろ~
-
- 178 : : 2014/10/25(土) 20:18:07
- ハロー
-
- 179 : : 2014/10/25(土) 20:18:28
- ハロォ
-
- 180 : : 2014/10/25(土) 20:18:40
- プリントなら、先生の出し間違いとかもあるけどなぁ…
-
- 181 : : 2014/10/25(土) 20:22:04
- aは負の数になると思うけど…
-
- 182 : : 2014/10/25(土) 20:23:08
- これ数学の問題って言うか、論理的思考力を問う問題だねぇ
-
- 183 : : 2014/10/25(土) 20:23:16
- いや、ならない場合もあるのか…?
-
- 184 : : 2014/10/25(土) 20:23:57
- >>182なにそれ…もんすごい面倒なやつじゃん…
-
- 185 : : 2014/10/25(土) 20:26:16
- 理解不能
-
- 186 : : 2014/10/25(土) 20:26:54
- 不等号の時点で答え無限にでない?
-
- 187 : : 2014/10/25(土) 20:27:47
- >>186yes
-
- 188 : : 2014/10/25(土) 20:28:04
- aは自然数とかそういう指定ないの?
-
- 189 : : 2014/10/25(土) 20:28:12
- たぶんマイナスの方で
-
- 190 : : 2014/10/25(土) 20:28:51
- これ解けたら天才だぁ
-
- 191 : : 2014/10/25(土) 20:29:21
- 自然数はnじゃなかったけ?
-
- 192 : : 2014/10/25(土) 20:31:26
- 一旦落ち
頑張って解いてくる
-
- 193 : : 2014/10/25(土) 20:33:01
- 戻ってきたよ…
問題は合ってるや…
-
- 194 : : 2014/10/25(土) 20:33:04
- OK!
-
- 195 : : 2014/10/25(土) 20:33:43
- 頑張ってみるわ…
-
- 196 : : 2014/10/25(土) 20:35:09
- ありがとう…
-
- 197 : : 2014/10/25(土) 20:45:20
- ご飯落ち
-
- 198 : : 2014/10/25(土) 21:35:49
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 199 : : 2014/10/25(土) 21:38:35
- うぁ…苦手な奴だぁwww
-
- 200 : : 2014/10/25(土) 21:39:00
- 来てくれたはるるんは天使
-
- 201 : : 2014/10/25(土) 21:39:06
- (まじかよ・・・まったくチンプンカンプンだぜ・・・・)
-
- 202 : : 2014/10/25(土) 21:40:12
- 頑張って…
問題の意味も理解できてないとあです
-
- 203 : : 2014/10/25(土) 21:40:34
- いやいやw何にも出来ないw
とりま考えるw
-
- 204 : : 2014/10/25(土) 21:40:34
- わぁ…xってなんだろ…
-
- 205 : : 2014/10/25(土) 21:41:25
- aの値ってなんだっけ・・・
-
- 206 : : 2014/10/25(土) 21:41:27
- みよくん中学まだなんだ?w
-
- 207 : : 2014/10/25(土) 21:41:29
- >>204
-
- 208 : : 2014/10/25(土) 21:41:33
- え?xって何?
-
- 209 : : 2014/10/25(土) 21:41:49
- うん、aの値とは?
-
- 210 : : 2014/10/25(土) 21:42:04
- >>206
まだまだ小学生です(。・x・)ゞ♪
-
- 211 : : 2014/10/25(土) 21:42:13
- え?aってどゆこと?
-
- 212 : : 2014/10/25(土) 21:42:26
- 2aじゃない?wwえwわかんないw
-
- 213 : : 2014/10/25(土) 21:42:48
- あ、そっか。
-
- 214 : : 2014/10/25(土) 21:42:50
- (まじめにわからん)
-
- 215 : : 2014/10/25(土) 21:43:14
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 216 : : 2014/10/25(土) 21:43:15
- ちょっと勉強するわ
-
- 217 : : 2014/10/25(土) 21:43:17
- 中学いったらxとかaとかyになるんだね~
-
- 218 : : 2014/10/25(土) 21:43:18
- >>210
中学来てからわかるよ♪w
-
- 219 : : 2014/10/25(土) 21:43:28
- ゆー先輩いいいいい!
-
- 220 : : 2014/10/25(土) 21:43:55
- マジメの勉強
-
- 221 : : 2014/10/25(土) 21:44:14
- >>218
へ~。
-
- 222 : : 2014/10/25(土) 21:44:30
- X+6<2X-a
…うーむ
-
- 223 : : 2014/10/25(土) 21:44:38
- わっかんねww
-
- 224 : : 2014/10/25(土) 21:44:49
- まだ…□とか△とか○とかだよ。みよくんは…。
-
- 225 : : 2014/10/25(土) 21:45:09
- ミスです
X+3<2X-a
-
- 226 : : 2014/10/25(土) 21:45:10
- て?!
-
- 227 : : 2014/10/25(土) 21:45:18
- もう俺文系の頭だしさwww
兄貴も無論わからないわけ
俺が、中1の時兄貴に聞いてもわかんないってさwww
兄貴大学生だけど
-
- 228 : : 2014/10/25(土) 21:45:21
- もうこんな時間だ!
-
- 229 : : 2014/10/25(土) 21:45:30
- (やべ、大佐の式わかんねwww)
-
- 230 : : 2014/10/25(土) 21:46:03
- ユー先輩文系なんだ
-
- 231 : : 2014/10/25(土) 21:46:10
- >>229
全ての式を➗2してみました
-
- 232 : : 2014/10/25(土) 21:46:15
- >>229どうかんだ
-
- 233 : : 2014/10/25(土) 21:46:20
- 移項とかなら得意なのに…!w
-
- 234 : : 2014/10/25(土) 21:46:46
- なるほど
-
- 235 : : 2014/10/25(土) 21:47:17
- 数学じたい無理でごわす
-
- 236 : : 2014/10/25(土) 21:47:51
- 3x+6く4x-2a
-x+2aく-6
-
- 237 : : 2014/10/25(土) 21:47:58
- 中1の問題全然覚えてない
-
- 238 : : 2014/10/25(土) 21:48:14
- 数学いやーーーw
-
- 239 : : 2014/10/25(土) 21:48:34
- 数学じゃなくて算数なんだよね…まだ。
-
- 240 : : 2014/10/25(土) 21:48:36
- 移項したらこうなるから…
-
- 241 : : 2014/10/25(土) 21:49:06
- 3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 242 : : 2014/10/25(土) 21:49:11
- みよくんのなら教えられる
-
- 243 : : 2014/10/25(土) 21:49:24
- <取りたい…w
-
- 244 : : 2014/10/25(土) 21:49:26
- 3x+6く4x-2a
↓
x+3く2x-a
↓
-x+3くa
↓
a>-x+3
…?
-
- 245 : : 2014/10/25(土) 21:49:28
- みよくんの勉強なら
-
- 246 : : 2014/10/25(土) 21:50:05
- うえぇぇーい←
-
- 247 : : 2014/10/25(土) 21:50:41
- 2a-xく-6
-
- 248 : : 2014/10/25(土) 21:51:11
- いちあずww
迷ってるの?w
-
- 249 : : 2014/10/25(土) 21:51:33
- いちあず先輩は天才だから…
-
- 250 : : 2014/10/25(土) 21:51:35
- いちあずならわかるんじゃない?w
-
- 251 : : 2014/10/25(土) 21:52:28
- 人生というものに悩んでいたが…
ふぅ…空の青さを見たら吹っ切れたぜ…←
-
- 252 : : 2014/10/25(土) 21:52:36
- いちあず先輩は、神様だから…
-
- 253 : : 2014/10/25(土) 21:52:49
- かっくいい
-
- 254 : : 2014/10/25(土) 21:53:20
- (笑)
-
- 255 : : 2014/10/25(土) 21:55:17
- 神ではありません、人間モドキです
-
- 256 : : 2014/10/25(土) 21:55:43
- 数学ができなくても生きてゆける
そうさ~僕らは~♪ (合唱モード)
-
- 257 : : 2014/10/25(土) 21:55:55
- モドキかいwwww
-
- 258 : : 2014/10/25(土) 21:56:20
- 3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 259 : : 2014/10/25(土) 21:56:22
- きゃはは
冗談だよ冗談、問題はどこに?w
-
- 260 : : 2014/10/25(土) 21:56:41
- 聞いた瞬間来たw
-
- 261 : : 2014/10/25(土) 21:56:59
- (いちあずかわいい・・・)
-
- 262 : : 2014/10/25(土) 21:57:26
- うぇ~いw
私ないすぅ~←
-
- 263 : : 2014/10/25(土) 21:57:56
- 俺氏、問題読み間違えてた件について
死にたい...
-
- 264 : : 2014/10/25(土) 21:58:15
- いちあず可愛い
-
- 265 : : 2014/10/25(土) 21:58:38
- ばかやろぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
-
- 266 : : 2014/10/25(土) 21:58:43
- 悟空もきゃわいい
-
- 267 : : 2014/10/25(土) 21:58:46
- 世界にひとーつだーケーの花ー
-
- 268 : : 2014/10/25(土) 21:59:02
- 現実逃避してくる←
-
- 269 : : 2014/10/25(土) 21:59:17
- お手上げです…
-
- 270 : : 2014/10/25(土) 21:59:58
- 問題の意味がわかりません!!
-
- 271 : : 2014/10/25(土) 22:00:04
- とあちゃんの学校の難しいwww
-
- 272 : : 2014/10/25(土) 22:00:07
- ( ☆∀☆)
-
- 273 : : 2014/10/25(土) 22:00:07
- やっぱりムリだな僕の力でわやり方を忘れてしまいました……(;つД`)
-
- 274 : : 2014/10/25(土) 22:00:31
- 数学サッパリだぁ…
-
- 275 : : 2014/10/25(土) 22:00:43
- 質問の意味が分かりませんっっっ!
-
- 276 : : 2014/10/25(土) 22:00:54
- あ、やば!もう十時じゃん!
-
- 277 : : 2014/10/25(土) 22:01:32
- 私のクラスに数学毎回100点満点いるぞ…w
-
- 278 : : 2014/10/25(土) 22:01:52
- ウソォ
-
- 279 : : 2014/10/25(土) 22:01:57
- あ、うぇー。
-
- 280 : : 2014/10/25(土) 22:02:12
- ( ̄▽ ̄)きたよ
-
- 281 : : 2014/10/25(土) 22:02:36
- 新しい歯ブラシにがーい( >Д<;)
-
- 282 : : 2014/10/25(土) 22:02:44
- とあちゃんの学校はエリート学校の ベルサイユクルクルジョニーーと言う学校だから難しくて当たり前
-
- 283 : : 2014/10/25(土) 22:02:46
- まじww
自慢しないし、分からないところ優しく教えてくれるイケメンがww
-
- 284 : : 2014/10/25(土) 22:03:06
- 3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 285 : : 2014/10/25(土) 22:03:18
- 名前がww
クルクルてww
-
- 286 : : 2014/10/25(土) 22:03:24
- ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r':::ヘ
| ン(○),ン<、(○<::| |`ヽ、
|`⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´::l |::::ヽl
. ヽヽil´トェェェイ`ir ;/ .|:::::i|
/ヽ!l |,r-r-| ! /ヽ |:::::l|
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
-
- 287 : : 2014/10/25(土) 22:03:29
- 先生が意地悪なだけっす
-
- 288 : : 2014/10/25(土) 22:04:01
- 解ってなぁに?
-
- 289 : : 2014/10/25(土) 22:04:07
- www
-
- 290 : : 2014/10/25(土) 22:04:25
- 3x+6く4x-2a
-x+2aく-6
-
- 291 : : 2014/10/25(土) 22:04:28
- ww
-
- 292 : : 2014/10/25(土) 22:04:34
- 3x+6く4x-2a
↓
x+3く2x-a
↓
-x+3くa
↓
a>-x+3
…この後にどうするか、ですね
-
- 293 : : 2014/10/25(土) 22:04:35
- >>288忍者の事だよ
-
- 294 : : 2014/10/25(土) 22:04:54
- 2a-xく-6
-
- 295 : : 2014/10/25(土) 22:05:23
- ふぁ…わからん
-
- 296 : : 2014/10/25(土) 22:05:26
- 嘘だ!忍者じゃない!
-
- 297 : : 2014/10/25(土) 22:05:32
- 解って何?!
-
- 298 : : 2014/10/25(土) 22:05:40
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 299 : : 2014/10/25(土) 22:05:51
- 忍者のことだとも
-
- 300 : : 2014/10/25(土) 22:06:14
- (本当にNARUTOであったのに・・・)
-
- 301 : : 2014/10/25(土) 22:06:20
- うーん…
-
- 302 : : 2014/10/25(土) 22:06:25
- おうw忍者だよw
-
- 303 : : 2014/10/25(土) 22:06:26
- 問題読み直したのにわからん...
-
- 304 : : 2014/10/25(土) 22:06:37
- あるのですか
-
- 305 : : 2014/10/25(土) 22:06:45
- 忍者なの…?
-
- 306 : : 2014/10/25(土) 22:06:52
- どうしよう…
-
- 307 : : 2014/10/25(土) 22:07:03
- 忍者なの
-
- 308 : : 2014/10/25(土) 22:07:15
- なんかそんな問題があったようななかったような
-
- 309 : : 2014/10/25(土) 22:07:33
- あるよ
-
- 310 : : 2014/10/25(土) 22:07:41
- でも解答の解なのに…忍者なんだ…
-
- 311 : : 2014/10/25(土) 22:07:46
- あったよね!ね!
-
- 312 : : 2014/10/25(土) 22:07:55
- じゃあ…問題を直すと…
-
- 313 : : 2014/10/25(土) 22:08:05
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 314 : : 2014/10/25(土) 22:08:17
- やめろぉぉぉぉぉぉ
-
- 315 : : 2014/10/25(土) 22:08:19
- テキトーに定めちゃえ!
-
- 316 : : 2014/10/25(土) 22:08:46
- 3x+6<4x-2a の忍者が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 317 : : 2014/10/25(土) 22:08:51
- ってこと?
-
- 318 : : 2014/10/25(土) 22:09:15
- マジレスしないでT-T
-
- 319 : : 2014/10/25(土) 22:09:17
- そういうこと
-
- 320 : : 2014/10/25(土) 22:09:32
- うーむ
-
- 321 : : 2014/10/25(土) 22:09:37
- 自戒の意味を込めて、1週間これで過ごす
-
- 322 : : 2014/10/25(土) 22:09:42
- 忍者ってなにさ?!ってことになる…中学ってそんなことするんだね…
-
- 323 : : 2014/10/25(土) 22:09:48
- wwwwwwwwwwww
-
- 324 : : 2014/10/25(土) 22:10:14
- 座標…
-
- 325 : : 2014/10/25(土) 22:10:32
- x+3<2x-a
…
-
- 326 : : 2014/10/25(土) 22:10:41
- 321 : ヤンデレになるべきなんじゃないのか?← : 2014/10/25(土) 22:09:37
自戒の意味を込めて、1週間これで過ごす
これも永久保存にしようw
-
- 327 : : 2014/10/25(土) 22:11:04
- もういいや螺旋丸!(やけくそおやびん)
-
- 328 : : 2014/10/25(土) 22:11:20
- えwこれって座標使うの!?w
-
- 329 : : 2014/10/25(土) 22:11:22
- 左辺の解が3より大きくなればいいんじゃ?
-
- 330 : : 2014/10/25(土) 22:11:25
- -x+3<-a
…
-
- 331 : : 2014/10/25(土) 22:11:33
- 座標使わないよw
-
- 332 : : 2014/10/25(土) 22:11:49
- ただいまー!
-
- 333 : : 2014/10/25(土) 22:11:51
- >>326 色んな所に広めていいよ!←
-
- 334 : : 2014/10/25(土) 22:12:02
- a>x-3
…?
-
- 335 : : 2014/10/25(土) 22:12:10
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 336 : : 2014/10/25(土) 22:12:20
- 使わないよねwうんwありがとうw
-
- 337 : : 2014/10/25(土) 22:12:29
- 答え分かった
-
- 338 : : 2014/10/25(土) 22:12:35
- >>334
からが分からないです…
-
- 339 : : 2014/10/25(土) 22:12:41
- いちあずは天才
-
- 340 : : 2014/10/25(土) 22:12:46
- むむむむ〜
-
- 341 : : 2014/10/25(土) 22:12:53
- 先ず合っているかもどうか…
-
- 342 : : 2014/10/25(土) 22:12:55
- 天才いちあず
-
- 343 : : 2014/10/25(土) 22:13:03
- さすが神だ
-
- 344 : : 2014/10/25(土) 22:13:05
- 父にこれでいいんだよね?って聞いたら解説が始まって時間くってたww
-
- 345 : : 2014/10/25(土) 22:13:09
- >>333
分かった!←
-
- 346 : : 2014/10/25(土) 22:13:14
- >>332 どうもはじめまして
ヤンデレになるべきなんじゃないのか?です←現実逃避中
-
- 347 : : 2014/10/25(土) 22:13:42
- お父様も頭良いのか…w
-
- 348 : : 2014/10/25(土) 22:13:46
- 神降臨かっ!?
-
- 349 : : 2014/10/25(土) 22:14:03
- 3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 350 : : 2014/10/25(土) 22:14:15
- >>345 どうせ広めるなら盛大にね!!
-
- 351 : : 2014/10/25(土) 22:14:21
- となればぶども頭良いんだな
-
- 352 : : 2014/10/25(土) 22:14:54
- a=x-3
…?
-
- 353 : : 2014/10/25(土) 22:15:14
- ブドウは~分かんないww
-
- 354 : : 2014/10/25(土) 22:15:17
- どうやって解くの?
-
- 355 : : 2014/10/25(土) 22:15:25
- >>350
わかった!w学校にも広めとく!
-
- 356 : : 2014/10/25(土) 22:15:51
- 父は大阪一位の高校卒業したらしい
-
- 357 : : 2014/10/25(土) 22:16:06
- aの範囲…
全て3より大きい…
…うーむ
-
- 358 : : 2014/10/25(土) 22:16:12
-
- 359 : : 2014/10/25(土) 22:16:16
- 遺伝か
-
- 360 : : 2014/10/25(土) 22:16:25
- >>355 できればお父様の会社にも!
-
- 361 : : 2014/10/25(土) 22:16:54
- 遺伝だね思いっきり
でも父は理系
僕は文系
-
- 362 : : 2014/10/25(土) 22:16:57
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 363 : : 2014/10/25(土) 22:17:20
- 文系だけど数学もできるのか
-
- 364 : : 2014/10/25(土) 22:18:13
- 神すぐるwww
-
- 365 : : 2014/10/25(土) 22:18:19
- 遺伝じゃない俺は負け組ですね
てか、論理的思考は苦手、めんどい、計算ミスるの三重苦
>>363 ここに理系トップなのに数学できない俺がいますよ
-
- 366 : : 2014/10/25(土) 22:18:20
- >>360
わかった!
友達にもLINEで広めてもらう!
女子のネットワーク!!
-
- 367 : : 2014/10/25(土) 22:18:31
- うーむ〜
わからん!
-
- 368 : : 2014/10/25(土) 22:18:48
- こんばんちくわ
-
- 369 : : 2014/10/25(土) 22:19:13
- >>366 いつか俺の友達に伝わるはずだ!
-
- 370 : : 2014/10/25(土) 22:19:28
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 371 : : 2014/10/25(土) 22:19:44
- こんばんちくわw
-
- 372 : : 2014/10/25(土) 22:19:45
- 女子のネットワークに入りたい
-
- 373 : : 2014/10/25(土) 22:20:02
- こんばんわぁ( ̄▽ ̄)
-
- 374 : : 2014/10/25(土) 22:20:20
- >>372 結構簡単に入れるお
-
- 375 : : 2014/10/25(土) 22:20:26
- 私にはもうどうすればいいのか分かりません…
-
- 376 : : 2014/10/25(土) 22:20:30
- ( ̄▽ ̄)
-
- 377 : : 2014/10/25(土) 22:20:34
- なにこの問題さっぱりわからん
-
- 378 : : 2014/10/25(土) 22:20:35
- ( ̄▽ ̄)
-
- 379 : : 2014/10/25(土) 22:20:39
- >>369
最終的にはレディーガガ様にも!
-
- 380 : : 2014/10/25(土) 22:21:16
- うえぇいww
-
- 381 : : 2014/10/25(土) 22:21:23
- どうやって解くの?(´・_・`)
-
- 382 : : 2014/10/25(土) 22:21:23
- >>375 私は模試の結果を信じていいのかわかりません
-
- 383 : : 2014/10/25(土) 22:21:32
- そうかIdパスワードを探し当ててこのブラウザでいけるのか
よしふふふ
-
- 384 : : 2014/10/25(土) 22:21:49
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 385 : : 2014/10/25(土) 22:21:51
- れんさんに対抗ww
-
- 386 : : 2014/10/25(土) 22:22:39
- 385 : いやそこはあえてツンデレでしょ?← : 2014/10/25(土) 22:21:51
れんさんに対抗ww
もちこれも永久保存だよー
-
- 387 : : 2014/10/25(土) 22:23:06
- ういす
-
- 388 : : 2014/10/25(土) 22:23:17
- 燃え尽きた
模試の結果信じていいの?
-
- 389 : : 2014/10/25(土) 22:23:32
- >>386 拡散希望
-
- 390 : : 2014/10/25(土) 22:23:35
- 374 : ヤンデレになるべきなんじゃないのか?← : 2014/10/25(土) 22:20:20
385 : いやそこはあえてツンデレでしょ?← : 2014/10/25(土) 22:21:51
なにこれww
-
- 391 : : 2014/10/25(土) 22:23:39
- とあちゃんは数学の教科書どこの?
-
- 392 : : 2014/10/25(土) 22:24:10
- 自分を信じて頑張れw
-
- 393 : : 2014/10/25(土) 22:24:15
- 自身の力の結果ですから、参考としては良いと思います
-
- 394 : : 2014/10/25(土) 22:24:24
- >>389
まかせなさい♡←
-
- 395 : : 2014/10/25(土) 22:24:28
- (そういえば俺が、アレンさんにいたころめっちゃシャイだったんだよな・・・)
-
- 396 : : 2014/10/25(土) 22:24:39
- 落ちまーす!
-
- 397 : : 2014/10/25(土) 22:25:01
- 4+7を13って答えた俺が通りますよ←
-
- 398 : : 2014/10/25(土) 22:25:22
- やっぱり自習用はチャートだよね
-
- 399 : : 2014/10/25(土) 22:25:24
- ばーいw
-
- 400 : : 2014/10/25(土) 22:25:37
- ばぁーい
-
- 401 : : 2014/10/25(土) 22:25:37
- この問題解けるまでこの名前でいく
-
- 402 : : 2014/10/25(土) 22:26:24
- ヒントいるぅ?w
-
- 403 : : 2014/10/25(土) 22:26:28
- 体系数学かな
-
- 404 : : 2014/10/25(土) 22:26:40
- 私も落ちます…
あまりお力になれずに申し訳ないです…
-
- 405 : : 2014/10/25(土) 22:26:44
- ヒント欲しいです
-
- 406 : : 2014/10/25(土) 22:26:58
- ?
-
- 407 : : 2014/10/25(土) 22:27:09
- everythingをevorythingって書いた俺が通りますよ←
-
- 408 : : 2014/10/25(土) 22:27:17
3x+6く4x-2a の解が全て3より大きくなるように、aの値の範囲を定めなさい。
-
- 409 : : 2014/10/25(土) 22:27:21
- 数学の時間ほぼ寝てるからなぁ・・・私←
-
- 410 : : 2014/10/25(土) 22:27:35
- ばーいw
-
- 411 : : 2014/10/25(土) 22:27:53
- ダーウィンをダウィーンって書いた俺が通りますよ←
-
- 412 : : 2014/10/25(土) 22:27:58
- X〉~~~
の形になればもう簡単
-
- 413 : : 2014/10/25(土) 22:28:09
- 数研出版
-
- 414 : : 2014/10/25(土) 22:28:30
- なるほど、!
-
- 415 : : 2014/10/25(土) 22:28:41
- >>407
大丈夫、私は明日をイエスタデイって書いたから
-
- 416 : : 2014/10/25(土) 22:29:06
- >>412 その形にして答えが無数に出た俺が通りますよ←
-
- 417 : : 2014/10/25(土) 22:29:43
- >>416
3入れようぜww
-
- 418 : : 2014/10/25(土) 22:30:28
- Tomorrow!ww
-
- 419 : : 2014/10/25(土) 22:31:37
- Tomorrow
-
- 420 : : 2014/10/25(土) 22:31:44
- 私は教育出版だぁ
-
- 421 : : 2014/10/25(土) 22:31:55
- x〉2a+6
-
- 422 : : 2014/10/25(土) 22:32:09
- >>416 .......................................ノーコメントで
これは現実逃避もんですわ
俺氏、天然だった件について
何で名前20文字以内なの?ヤンデレのくだりしかいれれない
-
- 423 : : 2014/10/25(土) 22:32:16
- 明日!
-
- 424 : : 2014/10/25(土) 22:32:57
- れんさん分かった?
-
- 425 : : 2014/10/25(土) 22:33:04
- 頭の中がぐちゃぐちゃ・・・
-
- 426 : : 2014/10/25(土) 22:33:12
- もう一生この名前にするレベルの天然ですね
-
- 427 : : 2014/10/25(土) 22:33:50
- いちあず先輩、
x〉2a+6
こうですか?
-
- 428 : : 2014/10/25(土) 22:33:54
- じゃあとあ頑張っ♪
現実逃避してくる
-
- 429 : : 2014/10/25(土) 22:34:11
- 頑張る
-
- 430 : : 2014/10/25(土) 22:34:26
- もうわからん
-
- 431 : : 2014/10/25(土) 22:34:52
- そうです
-
- 432 : : 2014/10/25(土) 22:35:10
- 行ってらっしゃいww
-
- 433 : : 2014/10/25(土) 22:35:32
- やったね
そしたら?←考える事を放棄しました
-
- 435 : : 2014/10/25(土) 22:35:48
- とあちゃん正解?w
おめおめ~!
-
- 436 : : 2014/10/25(土) 22:36:19
- 45 : ぬきぬき大佐jnI6KItsgw : 2013/12/08(日) 01:09:57 このユーザーのレスのみ表示する
おなぺっとにさいてきじゃホッホッホ
クソワロタwwwwwww
-
- 437 : : 2014/10/25(土) 22:36:27
- おめ〜( ̄▽ ̄)
-
- 438 : : 2014/10/25(土) 22:36:38
- >>433
3を入れる
-
- 439 : : 2014/10/25(土) 22:36:55
- まだだよ
-
- 440 : : 2014/10/25(土) 22:37:07
- >>434
いいえ?w
-
- 441 : : 2014/10/25(土) 22:37:14
- おぉ!
-
- 442 : : 2014/10/25(土) 22:37:40
- わかりそう!
-
- 443 : : 2014/10/25(土) 22:38:22
- おぉー!
-
- 444 : : 2014/10/25(土) 22:38:56
- a〈-1.5
-
- 445 : : 2014/10/25(土) 22:39:03
- うむ
-
- 446 : : 2014/10/25(土) 22:39:06
- いやてか一生この名前でいいわ(悟り
え、本当なんで3入れなかったの、数時間前の俺!
とあ、あと少しだ!
-
- 447 : : 2014/10/25(土) 22:39:06
- 違う気がする
-
- 448 : : 2014/10/25(土) 22:39:15
- 先輩!これはxに3をいれるんですか!
-
- 449 : : 2014/10/25(土) 22:39:25
- 我には全くわからぬが、がんばっておくれ
-
- 450 : : 2014/10/25(土) 22:39:58
- ノートが計算で1ページ埋まったしまった
-
- 452 : : 2014/10/25(土) 22:40:34
- >>450埋まってしまったの間違いです
-
- 453 : : 2014/10/25(土) 22:40:46
- やばい…なんのこっちゃわからん…
-
- 454 : : 2014/10/25(土) 22:40:46
- じゃあ…
-
- 455 : : 2014/10/25(土) 22:41:08
- >>450 俺はノート破いた
-
- 456 : : 2014/10/25(土) 22:41:29
- xに3?(困惑)
-
- 457 : : 2014/10/25(土) 22:41:37
- >>453わからない同士おでかけしますか
-
- 458 : : 2014/10/25(土) 22:41:47
- 破いたって勿体なww
-
- 459 : : 2014/10/25(土) 22:41:47
- みんな…頭いいね…
-
- 460 : : 2014/10/25(土) 22:42:16
- >>457 しましょ(((殴
-
- 461 : : 2014/10/25(土) 22:42:38
- 2a+6〈 3
-
- 462 : : 2014/10/25(土) 22:42:38
- なんかいつの間にか破いてたんだ
-
- 463 : : 2014/10/25(土) 22:42:45
- かな?
-
- 464 : : 2014/10/25(土) 22:43:05
- まじかwww
-
- 465 : : 2014/10/25(土) 22:43:14
- 同時や!
-
- 466 : : 2014/10/25(土) 22:43:16
- 2a+6〉 3
-
- 467 : : 2014/10/25(土) 22:43:22
- うん
-
- 468 : : 2014/10/25(土) 22:44:21
- 俺が多重人格ってのは本当だったのか...
-
- 469 : : 2014/10/25(土) 22:44:46
- あれ?
-
- 470 : : 2014/10/25(土) 22:45:07
- 3>2a+6
2a<-3+6
2a<3
a<2分の3?
なんか違う
-
- 471 : : 2014/10/25(土) 22:45:11
- 本当だったんだよきっと
-
- 472 : : 2014/10/25(土) 22:45:37
- ううっ…泣きそ……
-
- 473 : : 2014/10/25(土) 22:45:42
- あ、間違えた
-
- 474 : : 2014/10/25(土) 22:46:00
- 不等号の向きが分からん
-
- 475 : : 2014/10/25(土) 22:46:05
- かな?
-
- 476 : : 2014/10/25(土) 22:46:20
- 〈
〉
-
- 477 : : 2014/10/25(土) 22:46:22
- てことは模試受けたときの俺と、今の俺は違う人格なのか...
-
- 478 : : 2014/10/25(土) 22:46:43
- 先輩!教えてくだせぇ
-
- 479 : : 2014/10/25(土) 22:47:13
- 不等号と不条理を間違えた俺は、もう病院行きだ・・・
-
- 480 : : 2014/10/25(土) 22:47:24
- 先輩!
-
- 481 : : 2014/10/25(土) 22:47:51
- 先輩!
-
- 482 : : 2014/10/25(土) 22:47:59
- 人格のせいかww
-
- 483 : : 2014/10/25(土) 22:48:16
- 頭の中\(^o^)/オワタ
-
- 484 : : 2014/10/25(土) 22:48:26
- 〜前文〜
・みんなで仲良く教え合おう
・馬鹿にしない
・問題がアップされたらそこにいる人皆で考える
・スレは.1000まで使い切るよ!
・先輩後輩関係ないよ!だけど、中2の問題のか乗せられても困ります
・科目も関係ない!
・中1より下の問題は大丈夫(だと思う)
・教えてもらっている時は、○○先輩!
・過疎にならないように頑張ろう!
以上のことを守って、楽しくいこう!
-
- 485 : : 2014/10/25(土) 22:48:35
- せんぱーい!教えてください!!
-
- 486 : : 2014/10/25(土) 22:48:36
- マイナスはどこにいったの?
-
- 487 : : 2014/10/25(土) 22:48:40
- 同じく
頭の中\(^o^)/オワタ
-
- 488 : : 2014/10/25(土) 22:49:03
- >>482 正確には人格の所為にしたwww
-
- 489 : : 2014/10/25(土) 22:49:22
- マイナスは飛んでった
-
- 490 : : 2014/10/25(土) 22:49:31
- >>486 旅にでた
-
- 491 : : 2014/10/25(土) 22:49:49
- マイナスは、どこでもドアで旅行
-
- 492 : : 2014/10/25(土) 22:50:05
- a〉 -1.5
-
- 493 : : 2014/10/25(土) 22:50:19
- 力尽きて+に変わった
-
- 494 : : 2014/10/25(土) 22:50:24
- こうですか?いちあず先輩!
-
- 495 : : 2014/10/25(土) 22:50:33
- てか俺の負の感情の一部になった
-
- 496 : : 2014/10/25(土) 22:50:53
- そういえばさ今中1の最初の問題やってるんだけどさ
-
- 497 : : 2014/10/25(土) 22:51:05
- 違う…
-
- 498 : : 2014/10/25(土) 22:51:06
- うん
-
- 499 : : 2014/10/25(土) 22:51:08
- まったくわかんねぇのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 500 : : 2014/10/25(土) 22:51:21
- 違うの…
-
- 501 : : 2014/10/25(土) 22:51:35
- 不等号ってなにかしらwww
マイナスってあははは
-
- 502 : : 2014/10/25(土) 22:52:10
- >>499 ノーコメントで
-
- 503 : : 2014/10/25(土) 22:53:00
- いいもん!本家は理科だもん!
-
- 504 : : 2014/10/25(土) 22:53:05
- 答え:( ̄▽ ̄)
-
- 505 : : 2014/10/25(土) 22:53:05
- あれ~こんなにむずかしかったっけ・・・・・・・・・
-
- 506 : : 2014/10/25(土) 22:53:33
- いいもん!国語で生きていくもん!
-
- 507 : : 2014/10/25(土) 22:53:43
- ゆー…がんばろ!
-
- 508 : : 2014/10/25(土) 22:53:48
- >>505 ある意味文字式が一番むずい←
-
- 509 : : 2014/10/25(土) 22:53:58
- 諦める
-
- 510 : : 2014/10/25(土) 22:54:07
- こんなものっチャッカマン ボォォォォォ
-
- 511 : : 2014/10/25(土) 22:54:16
- ふふふ
-
- 512 : : 2014/10/25(土) 22:54:29
- 本家 数学 だが話についていけない…
-
- 513 : : 2014/10/25(土) 22:54:45
- a〉マイナス2分の3
計算ミスってなければこれが答え
-
- 514 : : 2014/10/25(土) 22:55:27
- マイナスぅ
-
- 515 : : 2014/10/25(土) 22:55:37
- 諦めた
後日先生に聞いてみるね!
-
- 516 : : 2014/10/25(土) 22:55:46
- 人には、得意不得意が、ある
無理にわかろうとしてもわからないこともある
だから・・・わからなくていいんだ・・・(言い訳)
-
- 517 : : 2014/10/25(土) 22:55:56
- 本家国語w
-
- 518 : : 2014/10/25(土) 22:56:15
- ほら、マイナス飛んでったから私あってるよ( ̄▽ ̄)
-
- 519 : : 2014/10/25(土) 22:56:51
- 月曜日数学王子に一年の頃の教科書とノート貸してもらうわ
-
- 520 : : 2014/10/25(土) 22:57:15
- >>470
で、あってるよ( ̄▽ ̄)
-
- 521 : : 2014/10/25(土) 22:57:44
- 人には2つの種類がある
一つは、俺みたいな人
もう一つはそれ以外の人
前者は、ドジやったっていいんだ...
-
- 522 : : 2014/10/25(土) 22:58:32
- a+3 2a-5
ーー + ーー 誰か解いてください!
2 3
-
- 523 : : 2014/10/25(土) 22:58:45
- あれ?違う…
-
- 524 : : 2014/10/25(土) 22:59:17
- 数学?オラがぶっ飛ばしてやるゾ!
-
- 525 : : 2014/10/25(土) 22:59:26
- もう無理だ
-
- 526 : : 2014/10/25(土) 23:00:05
- 2分の(a+3) + 3分の(2a-5) これを!
-
- 527 : : 2014/10/25(土) 23:00:53
- 甘夏、これは両辺に6をかけて、
-
- 528 : : 2014/10/25(土) 23:01:07
- 多分ね
-
- 529 : : 2014/10/25(土) 23:01:38
- 分母を消し去りましょう
-
- 530 : : 2014/10/25(土) 23:01:59
- ほう!そうだ!忘れとった!
-
- 531 : : 2014/10/25(土) 23:02:14
- 通分
-
- 532 : : 2014/10/25(土) 23:03:32
- そして、(a+3)×3 + (2a-5)×2 か…
-
- 533 : : 2014/10/25(土) 23:04:37
- (3a+9) + (4a-10) …かな?
-
- 534 : : 2014/10/25(土) 23:07:48
- あれ?…誰もいない…?
-
- 535 : : 2014/10/25(土) 23:12:32
- のし…
-
- 536 : : 2014/10/25(土) 23:45:43
- はい!先輩登場~( ̄▽ ̄)
っと言っても成績は中の中なんだがw
-
- 537 : : 2014/10/26(日) 00:04:27
- なんかすげぇ進んでる
-
- 538 : : 2014/10/26(日) 00:05:44
- >>533
あってるよ〜
あとはカッコはずしてできる?
-
- 539 : : 2014/10/26(日) 09:27:16
- これどういう状況?
-
- 540 : : 2014/10/26(日) 09:28:05
- 皆で勉強を教えあうのです
-
- 541 : : 2014/10/26(日) 19:40:49
- うぃっす
-
- 542 : : 2014/10/27(月) 14:22:37
- くっそぉ!
イスラエルをイスラエムって書いちゃった!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
巨人の胃の中行かない?
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧__∧
∧,,∧^ω^)
/・・`ヽ と)
(。。ノ しヽ パッカ
/ヽ / ノ パッカ
( へ /||
ヽヽ|| U ))
||
U ))
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
行かせて下さい
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
∧__∧
∧,,∧^ω^)
/・・`ヽ と)
(。。ノ しヽ パッカ
/ヽ / ノ パッカ
( へ /||
ヽヽ|| U ))
||
U ))
-
- 543 : : 2014/10/27(月) 14:23:35
- \ハッ シャーペンがないっ/
Σ ∧_∧
/⌒ヽ(;・Д・)
| ( つ つ__
ヽ ( ⌒)) (三(@
に二二二UJ
) r'
└ーー-┘
-
- 544 : : 2014/10/27(月) 14:25:30
- メソポタミア文明ってなんだよ!プンプン
-
- 545 : : 2014/10/27(月) 14:27:38
- チグリス川とユーフラテス川のナンチャラカンチャラ
-
- 546 : : 2014/10/27(月) 14:29:02
- 範囲多すぎワロエナイ
-
- 547 : : 2014/10/27(月) 14:31:02
- 南アジアを植民地支配してたのってどこだっけ
-
- 548 : : 2014/10/27(月) 14:31:22
- わかんない
-
- 549 : : 2014/10/27(月) 14:32:00
- はんちゃんに聞いてくる
-
- 550 : : 2014/10/27(月) 14:32:36
- ん
-
- 551 : : 2014/10/27(月) 14:35:51
- 【調べてみた結果】
イギリス
もっと変な国かと思った
-
- 552 : : 2014/10/27(月) 14:36:19
- 変な国w
-
- 553 : : 2014/10/27(月) 14:37:06
- イギリスって連合国なんだよね〜
-
- 554 : : 2014/10/27(月) 14:38:25
- ロメ姉の優しさに救われた
-
- 555 : : 2014/10/27(月) 14:40:34
- http://www.ssnote.net/link?q=http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/kindai/103-19asia7.html
貼っとく
-
- 556 : : 2014/10/27(月) 14:42:51
- 問題を待つ
-
- 557 : : 2014/10/27(月) 14:44:16
- タラちゃん「インドの横はバングラデシュ〜」
こう覚える
-
- 558 : : 2014/10/27(月) 14:53:19
- チビハン、質問ないの?
-
- 559 : : 2014/10/27(月) 14:55:59
- ない〜
-
- 560 : : 2014/10/27(月) 14:56:43
- えー
-
- 561 : : 2014/10/27(月) 14:58:02
- できたら、来てね☆
-
- 562 : : 2014/10/27(月) 15:05:35
- 〜前文〜
・みんなで仲良く教え合おう
・馬鹿にしない
・問題がアップされたらそこにいる人皆で考える
・スレは.1000まで使い切るよ!
・先輩後輩関係ないよ!だけど、中2の問題のか乗せられても困ります
・科目も関係ない!
・中1より下の問題は大丈夫(だと思う)
・過疎にならないように頑張ろう!
以上のことを守って、楽しくいこう!
-
- 563 : : 2014/10/27(月) 15:57:34
- ( ̄▽ ̄)b
-
- 564 : : 2014/10/27(月) 19:37:16
- 一次関数のグラフわかんねぇ
-
- 565 : : 2014/10/27(月) 19:53:54
- >ーーーーーーー<
<ーーーー>
これが目の錯覚です
-
- 566 : : 2014/10/27(月) 20:03:30
- わろた
-
- 567 : : 2014/10/31(金) 22:45:56
- 悪に疾って書いてなんて読むんですか?
-
- 568 : : 2014/10/31(金) 22:48:42
- あくしつ
-
- 569 : : 2014/10/31(金) 22:50:14
- >>567
ありがとうございます、あず先輩!
-
- 570 : : 2014/10/31(金) 22:50:24
- >>568でした
-
- 571 : : 2014/10/31(金) 22:52:02
- いえいえ、漢字なら任せなさいw
-
- 572 : : 2014/10/31(金) 22:55:06
- やぁ!
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
not