このスレッドはもういっぱいです。書き込むことができません。
デンドロスレ つー
1000
-
- 1 : : 2018/04/23(月) 23:28:21
- (=`ω´=)<2スレ目やー
-
- 2 : : 2018/04/25(水) 23:36:05
- ( ̄(エ) ̄)つ)=`ω´=)
立て乙です
-
- 3 : : 2018/04/25(水) 23:37:26
- ( ̄(エ) ̄)つ)=`ω´=)<こーん……
(=ↀωↀ=)つ)=`ω´=)<こーん……
( ꒪|勅|꒪)_____つ)=`ω´=)<こーん……
-
- 4 : : 2018/04/25(水) 23:44:10
- とりあえず回復魔法・蘇生魔法の間に区分はあるのかとかいろいろ知りたい
-
- 5 : : 2018/04/26(木) 18:20:32
- デンドロ特有の暴論で【襲撃者】取らせるのも悪くない気がしてきた……
Q.視認されていない状態であれば攻撃力3倍のスキル、どう使う?
A.視認できないほどの速さで接敵・攻撃する
みたいな
-
- 6 : : 2018/04/26(木) 19:57:33
- 確かに、速度感出ますしね
-
- 7 : : 2018/04/26(木) 20:03:01
- ただジョブ系統が違うから他のジョブ時使えないんすよね……
-
- 8 : : 2018/04/26(木) 21:40:08
- あー
-
- 9 : : 2018/04/26(木) 23:40:00
- よし、戦闘開始一発目だけ【襲撃者】、そこから【ジョブクリスタル】砕いて別ジョブっすかね
-
- 10 : : 2018/04/26(木) 23:54:12
- こっちは系統的に全くシナジーしないやつ組んで戦闘中にクリスタル砕きまくるスタイルをそのうち使います
-
- 11 : : 2018/04/26(木) 23:56:50
- ところで、死兵とか獣戦士ってスキル他のジョブでも使えましたっけ
-
- 12 : : 2018/04/26(木) 23:58:26
- 死兵は汎用で他ジョブでも使用可、獣戦士は……どうなんすかね……
-
- 13 : : 2018/04/27(金) 00:00:06
- でもベヘモットが獣心憑依使えない状態でレベル上げまともにできるかと問われるとあれなので使えるんでしょうかね……?
-
- 14 : : 2018/04/27(金) 00:05:46
- 【獣拳士】が上級職なせいで【獣脚士】も上級職になり既に【戮脚士】を入れる余地がなくなった
-
- 15 : : 2018/04/27(金) 00:10:01
- あちゃあ
-
- 16 : : 2018/04/27(金) 00:12:16
- 上級職3、下級職4がよかった……
ベヘモットとか下級職何で埋めてるんだ……?
-
- 17 : : 2018/04/27(金) 00:18:09
- とりあえず現状把握
【走者】【脚士】【破舞子】【襲撃者】【】【】
【走破者】【獣脚士】
【■■■】
-
- 18 : : 2018/04/27(金) 00:18:23
- ステータスが【獣戦士】系統だけで完成する以上、残りは状態異常付与特化ジョブで耐性上げてるんじゃないですかね?
-
- 19 : : 2018/04/27(金) 00:19:30
- 状態異常は【ブリドルム】で対策十分ですからね……
-
- 20 : : 2018/04/27(金) 00:24:24
- 《餓狼の構え》を"3本以上の手足を地面に付けた状態から次に地面に付いた手足が2本未満になるまでAGI数倍化"みたいな感じにしようかと
《天駆》でずっと空中にいることで加速しっぱなし
-
- 21 : : 2018/04/27(金) 00:27:22
- じゃあ技術系スキルが得られるジョブですかね?
-
- 22 : : 2018/04/27(金) 00:29:39
- とりあえずやってみればいいんじゃないですかね?
-
- 23 : : 2018/04/27(金) 00:30:03
- ですかね
【爪拳士】もそれ系っぽいですし
防御無視固定ダメージに対する防御スキル持ちジョブとか、SPが良く伸びるジョブとか?
-
- 24 : : 2018/04/27(金) 00:30:19
- >>22
ですね。ありがとうございます
-
- 25 : : 2018/04/27(金) 00:31:49
- ちなみに蹴りメインのジョブなのに地面に足付けてなきゃいけないから逃げる時専用とか《脱兎の構え》とか呼ばれてたという設定
-
- 26 : : 2018/04/27(金) 00:32:36
- あーw
-
- 27 : : 2018/04/27(金) 00:34:20
- 手を地面に付ける関係で前傾姿勢になって足が後ろにあるから逃げながら攻撃するのがベストですがそんなシチュエーションがまず少ないという
-
- 28 : : 2018/04/27(金) 00:35:20
- うう、ストーリー地味に訂正しないと……
胃が痛えー
-
- 29 : : 2018/04/27(金) 00:37:05
- おや?ストーリーもちょっと変えるんです?
-
- 30 : : 2018/04/27(金) 01:26:17
- いえ、この間言った展開の順序入れ換えるあれです
現実逃避にミルクチョコオンラインやってたらドン勝した
-
- 31 : : 2018/04/27(金) 01:27:06
- あぁ、なるほど
そしておめでとうございます
-
- 32 : : 2018/04/27(金) 01:37:46
- ありがとうございます
-
- 33 : : 2018/04/27(金) 20:17:28
- 二章のストーリー考えるのはいいけど頼むからいい加減大狼の名前を思い付いてくれ僕の脳味噌よ
-
- 34 : : 2018/04/27(金) 20:28:10
- 案外適当で大丈夫です
-
- 35 : : 2018/04/28(土) 23:44:41
- 【ガルシアン】(特典武具)と【襲撃者】シナジーヤバい
そして【ヴィーザル】ともシナジーさせれそうだ······
-
- 36 : : 2018/04/28(土) 23:56:03
- 特典武具はシナジーするものですからね
-
- 37 : : 2018/04/28(土) 23:57:10
- ですね。物語上必要な奴だけ出す感じで行ってたから忘れかけてた······()
-
- 38 : : 2018/04/29(日) 00:07:09
- デンドロ世界って何年でしたっけ20XX?
-
- 39 : : 2018/04/29(日) 00:11:00
- 2043年デンドロ販売開始、原作開始時期は2045年辺りですね
-
- 40 : : 2018/04/29(日) 00:13:32
- 久しぶりに見たら漫画更新きてた
フラミンゴは卑怯笑う
-
- 41 : : 2018/04/29(日) 00:14:58
- 公式が積極的に晒していくスタイル(Twitter)
-
- 42 : : 2018/04/29(日) 00:15:42
- あ、明確に2045/3/16開始なんですね原作
Twitter見てないんだよなあ
-
- 43 : : 2018/04/29(日) 00:18:57
- 以前俺がやってた「何でも言うことを聞いてくれる
ネメシスチャン」もTwitterで出てました
-
- 44 : : 2018/04/29(日) 00:19:29
- 凄い飯食う
-
- 45 : : 2018/04/29(日) 00:20:21
- トリップ忘れてた
-
- 46 : : 2018/04/29(日) 00:21:57
- 「このアイコンしてると冥王辺りに『やめたらこのゲーム』って言いたくなるな」とか呟いてました
面白いので見た方がいいですよ
-
- 47 : : 2018/04/29(日) 00:22:43
- メイデンは食事癖って何がありましたっけ
-
- 48 : : 2018/04/29(日) 00:25:27
- 大食い
白いもの
マスターと一緒にしか食べない
座って食べる
一口サイズにカットして食べる
命の入ってないものしか食べない
甘いものを激辛にして食べる
くらいでしたっけ?
-
- 49 : : 2018/04/29(日) 00:28:20
- マスターの手料理しか食べないみたいなのいませんでしたっけ
-
- 50 : : 2018/04/29(日) 00:30:28
- セフィロトオーナー、多分メイデンwithレギオンですね
-
- 51 : : 2018/04/29(日) 00:32:04
- ちなみに上から順に
ネメシス
コキュートス
レヴィ
カグヤ
ネイリング
ペルセポネ
ですね
あと
ユノー:あーんしないと食べない
でしたっけ
-
- 52 : : 2018/04/29(日) 00:33:17
- ……よし、多分被ってない
-
- 53 : : 2018/04/29(日) 00:34:37
- ちなみにうちのは
2ついっぺんに口に入れる(ひとつしかない場合二つに割って食べる)
固形物は食べない
ですね
-
- 54 : : 2018/04/29(日) 00:36:45
- 僕の方は
マスターの奢りじゃないと食べない(正確にはマスターがその場でお金を払ったものじゃないと食べない)です
-
- 55 : : 2018/04/29(日) 00:37:10
- 嫌なエンブリオだなぁ······
-
- 56 : : 2018/04/29(日) 00:37:37
- つスプライト
つバナナペースト
-
- 57 : : 2018/04/29(日) 00:39:27
- この組み合わせ一緒に口に入れると吐くのってなんでなんですかね
-
- 58 : : 2018/04/29(日) 00:43:52
- 炭酸がバナナ部分と合わさって絶妙に気持ち悪いからじゃないですかね
-
- 59 : : 2018/04/29(日) 00:45:14
- なんかペーストがうまく分かれずにゲップと一緒に出てくるそうです
-
- 60 : : 2018/04/29(日) 00:46:12
- ちなみにカラレルは↑なのでお礼の宴会とかでもお金払わないと食べません
-
- 61 : : 2018/04/29(日) 00:46:43
- あー······なるほど
-
- 62 : : 2018/04/29(日) 00:47:54
- あと何か変な食癖あるかな······マスターの口移し限定とか鳥モチーフのメイデンなら有りそう(吐き戻し的な)
-
- 63 : : 2018/04/29(日) 00:48:36
- さてはまだ増やす気だな
-
- 64 : : 2018/04/29(日) 00:49:24
- アルキバ君をアポストらせようかとしただけですよ?
-
- 65 : : 2018/04/29(日) 00:50:01
- 特性が横取りに大きく変わりますけど
-
- 66 : : 2018/04/29(日) 00:50:18
- アポストルは食癖ありましたっけ
-
- 67 : : 2018/04/29(日) 00:51:14
- 経験値の横取り、ステータス強化のバフ横取り、<UBM>の貢献度横取り
>>66
確かあるんじゃなかったでしたっけ?記憶は定かじゃないですが
-
- 68 : : 2018/04/29(日) 00:52:12
- 調べてきます
-
- 69 : : 2018/04/29(日) 00:54:32
- 「あることにはあるけど人形ガードナーやメイデンほど食事しない」だそうですね
-
- 70 : : 2018/04/29(日) 00:54:57
- なるほど
-
- 71 : : 2018/04/29(日) 00:56:19
- というかアルキバ君【煽動姫】と合わせると凶悪性能過ぎる
-
- 72 : : 2018/04/29(日) 00:57:41
- 煽動姫に《軍団》スキル入れる······いや、【指揮官】の《パーティー枠拡張》くらいでいいか
-
- 73 : : 2018/04/29(日) 01:00:45
- 軍団タイプはえげつないシナジーしてる閣下がいるので割と好き勝手できるんじゃないですかね
-
- 74 : : 2018/04/29(日) 01:04:24
- 自身のレベル÷10%だけ【敵意】状態の配下にバフを掛けるスキルで、バフ横取りで配下の全ステータス分自分のステータス強化して······みたいな
これ軍団最強とほぼ同じですね
-
- 75 : : 2018/04/29(日) 01:04:44
- あー
-
- 76 : : 2018/04/29(日) 01:05:29
- 煽動って個人戦闘するキャラでしたっけ?
-
- 77 : : 2018/04/29(日) 01:06:15
- 配下とスキル共有できるジョブ×コル・レオニスのスキル版とかならいけそう
-
- 78 : : 2018/04/29(日) 01:06:41
- >>76
しませんね。一応そういうのも行けるって感じで
-
- 79 : : 2018/04/29(日) 01:12:33
- 閣下並のエンブリオ······スキルの習熟度で強化出来るエンブリオとか?
-
- 80 : : 2018/04/29(日) 01:31:00
- ですかね?
-
- 81 : : 2018/04/29(日) 09:25:08
- 理論上無限にスキルを強化できる
-
- 82 : : 2018/04/29(日) 09:50:20
- 有限の範囲で
-
- 83 : : 2018/04/29(日) 10:02:39
- フィガロもほぼ無限ですし······
-
- 84 : : 2018/04/29(日) 19:43:36
- 黄河:戮脚士
天地:足軽・飛脚・■■■
グランバロア:襲撃者
レジェンダリア:獣脚士(走破者リセット)
-
- 85 : : 2018/04/30(月) 17:56:04
- 黄河の決闘"決勝戦で迅羽に負けさせる"以外何も考えてねぇ······どうすっかな
-
- 86 : : 2018/04/30(月) 18:03:14
- どんばれ
-
- 87 : : 2018/04/30(月) 18:07:50
- どんばる
-
- 88 : : 2018/04/30(月) 19:14:19
- そも、何があればあのあしながおじ(ょう)さん負けるんですかね
-
- 89 : : 2018/04/30(月) 19:19:09
- どうも、
デンドロがTCGでいいから
ゲーム化してくんねーかなと思った
夜流です
-
- 90 : : 2018/04/30(月) 19:22:05
- あっ、空似が
直接脳内に語りかけてくる…
「逆に考えるんだ、
作っちゃってもいいさと」
無茶言うな
-
- 91 : : 2018/04/30(月) 19:23:00
- 獣王がシャレにならない
-
- 92 : : 2018/04/30(月) 19:37:58
- >>88
つ超高火力(戦術核クラス)
tcgなんて作ったらクマニーサンがただの産廃に
-
- 93 : : 2018/04/30(月) 19:46:58
- あと《真靴真踏 脚龍覇》って技名だけ思い付きましたけど脚龍ってどんなのだ······?
-
- 94 : : 2018/04/30(月) 20:35:38
- こんなの?
https://d.kuku.lu/a0aaffc3c0
-
- 95 : : 2018/04/30(月) 20:40:02
- あー
術者が纏う系······アリっすね
-
- 96 : : 2018/05/13(日) 22:52:20
- Twitterでデンドロ大規模二次創作とな
-
- 97 : : 2018/05/13(日) 22:53:09
- デンドロ代理プレイで検索
参加しよっかな······
-
- 98 : : 2018/05/14(月) 16:41:55
- 飯テロしてけ
-
- 99 : : 2018/05/14(月) 16:48:49
- あらゆる人間範疇生物・非人間範疇生物を食材として扱う包丁のエンブリオ持ちでも出しますかね······
-
- 100 : : 2018/05/14(月) 16:56:11
- グルメ・戦闘系漫画ト○コさん?!
-
- 101 : : 2018/05/14(月) 16:58:03
- 一部プレイヤーに限りだいたいあってる
-
- 102 : : 2018/05/14(月) 17:01:11
- 草
-
- 103 : : 2018/05/14(月) 18:39:45
- Twitterやってないんだよなあ……
-
- 104 : : 2018/05/14(月) 19:51:29
- この機に垢作成という手も
-
- 105 : : 2018/05/15(火) 20:50:56
- 何気に男性の性別詐欺初?
-
- 106 : : 2018/05/15(火) 20:59:32
- 逆なら3人いましたけどね
-
- 107 : : 2018/05/15(火) 21:01:27
- でもアバターの性別も男だから勘違いさせるだけとも言える
-
- 108 : : 2018/05/15(火) 21:09:51
- 面白そうな企画なのにめんどくさくなってきた。この性分が憎い
それはそれとしてダンロン調にレイのドットとか久しぶりに作ってみようかな
-
- 109 : : 2018/05/15(火) 21:14:32
- ほう
凄既死バージョンっすか?
-
- 110 : : 2018/05/15(火) 21:17:51
- マスクはわかんないので無しですがね
-
- 111 : : 2018/05/15(火) 21:18:52
- ふむふむ
-
- 112 : : 2018/05/15(火) 21:55:11
- 現在想定してるフルミネの性能が凄まじくヤバい
-
- 113 : : 2018/05/17(木) 18:59:42
- 先の展開は思い付くのに今の展開は思い付かない悲しみ
-
- 114 : : 2018/05/17(木) 19:19:26
- わかる
-
- 115 : : 2018/05/17(木) 19:19:44
- >>112
とりあえずナーフ
-
- 116 : : 2018/05/17(木) 19:34:21
- ちぇー
全スキル特化&劣化超級職【次神 】
神系統の【大賢者】みたいなもの。全スキル系統使用可。
ステータスが一切上がらない。比喩でなく一切。
スキルもレベル1ごとに1つしか覚えられないが、他の【神】のスキル(奥義・最終奥義除く)も習得できる。
就職条件は「全武器・全魔法に適正と高い才を持ち、その上で全ての他の【神】系統超級職に就く条件を満たしていないこと」
奥義で他の神の奥義も使用可能になるが秒間HP20%消費
-
- 117 : : 2018/05/17(木) 19:37:50
- これにエリスの「林檎を食べた相手(複数可)と指定したステータスを共有する」必殺スキルである『
皆は一人の為に 』を併用することで凄まじいことに
-
- 118 : : 2018/05/17(木) 19:42:59
- さて、どこをナーフすべきか······
-
- 119 : : 2018/05/17(木) 20:21:04
- あ、シナジーした結果がそれならいいんじゃないですか?
ただ、大賢者の強さって本人の才能と蓄積された知識が本質ですし、神系統が研鑽ありきなシステムなのでその感じあった方が?
-
- 120 : : 2018/05/17(木) 20:24:02
- あと就職条件がマスターなら全員満たせちゃうのが
途中経過
https://d.kuku.lu/59592c21c0
-
- 121 : : 2018/05/17(木) 20:26:06
- ふむふむ······じゃあ固有スキルにスキル習熟度によってスキルを強化するスキルとか入れますかね
ちなみにフルミネ「何にでも天才一歩手前の才能があるけど絶対に何においても1位にはなれない」っていう感じなのでこんなエンブリオとジョブなのです
他の神系統と同じように肉体的な部分以外にも必要な感じですね
普通の人の才能を50%、神に就ける人を100%とするなら95%の才能を全てにおいて要求される感じです
ハイエンド一歩手前みたいな?
-
- 122 : : 2018/05/17(木) 20:27:00
- おー
あとはモノクロームと髪の毛ですね
-
- 123 : : 2018/05/17(木) 20:27:52
- というかエンブリオの能力被ったかと思って焦った
-
- 124 : : 2018/05/17(木) 20:28:18
- それに陰影と背景色付けたら完成
-
- 125 : : 2018/05/17(木) 20:28:31
- おや?どんなのを想定してました?
-
- 126 : : 2018/05/17(木) 20:28:40
- >>124
ふむふむ
-
- 127 : : 2018/05/17(木) 20:29:18
- ちなみに金の林檎には彼の一位への劣等感が含まれているのです
-
- 128 : : 2018/05/17(木) 20:29:45
- 明文化されるとステータス共有に目が行って
それ以外で差別化できてたので大丈夫です
-
- 129 : : 2018/05/17(木) 20:29:54
- (一位が金色、自分の手に入れられる色はいつも銀色だったから)
-
- 130 : : 2018/05/17(木) 20:30:55
- そういえば、エリスが惚れてるのはフルミネの嗜好ですか?
-
- 131 : : 2018/05/17(木) 20:31:16
- >>128
なるほど
······ちなみに、ステータスはスキルによって強化された分もフィードバックされるのです。
獣王&レヴィアタンとか、フィー&カシミヤとかでやってはいけない
-
- 132 : : 2018/05/17(木) 20:32:15
- >>130
2位しか取れないと薄々分かってても絶対に諦めない姿勢に惚れた設定です
-
- 133 : : 2018/05/17(木) 20:33:36
- 今からでも月世の会に入ればクランランキング一位に
-
- 134 : : 2018/05/17(木) 20:34:32
- (あかん)
ちなみにどんな相手でも最悪引き分けには持ち込めます
-
- 135 : : 2018/05/17(木) 20:35:06
- ヒント:共有できるステータスはSTRやAGI限定ではない
-
- 136 : : 2018/05/17(木) 20:36:01
- LUCかな?
-
- 137 : : 2018/05/17(木) 20:36:27
- HPです
-
- 138 : : 2018/05/17(木) 20:36:56
- 他人のHPごと毎秒2割持っていく最悪のプレイヤー
-
- 139 : : 2018/05/17(木) 20:38:18
- 対戦相手にリンゴ食わせて発動
-
- 140 : : 2018/05/17(木) 20:40:21
- しかもそのリンゴ体内にワープさせてくるっていうね(【アポリオン】)
ただ弱点としては剄部切断とかでHP関係ない即死だと効果なしってことですね
やっぱカシミヤさんぱねっすわ
-
- 141 : : 2018/05/17(木) 20:41:22
- 首切られて平気なやつなんてほとんどいないでしょう
-
- 142 : : 2018/05/17(木) 20:43:01
- 対人戦での戦闘力最上位の名は伊達じゃない
-
- 143 : : 2018/05/17(木) 20:44:34
- ちなみに【死兵】と特典武具(死亡数秒後蘇生)とかでどんなUBMでも討伐できるよ!
でも二本角グローリアは勘弁な!
-
- 144 : : 2018/05/17(木) 20:45:22
- 今のところオリキャラ除いたらゼクスくらいでしょう、多分
-
- 145 : : 2018/05/17(木) 20:45:46
- あらえみいぃーもいたわ
-
- 146 : : 2018/05/17(木) 20:46:36
- IFおかし過ぎィ!
-
- 147 : : 2018/05/17(木) 20:48:57
- 【アポリオン】、『皆は一人の為に』、【次神】、【死兵】、蘇生特典武具で戦闘スタイルが完成するので多分これ以上UBM討伐すると武器しか出てこない
-
- 148 : : 2018/05/17(木) 20:50:16
- というかグルメ井戸さんのところにはいるんですか?首切られてなんとかなるやつ
-
- 149 : : 2018/05/17(木) 20:51:43
- フィーが該当しますね(超級職の奥義に「走行中傷夷系状態以異常無効」が含まれる)
-
- 150 : : 2018/05/17(木) 20:54:39
- (HPは減る)
-
- 151 : : 2018/05/17(木) 20:55:21
- 死にはすると
-
- 152 : : 2018/05/17(木) 20:57:18
- 剄部切断での即死はしないってだけですね
こう······刃で殴るような感じか、あるいは刃が頸を素通りする感じだと思います
-
- 153 : : 2018/05/17(木) 21:17:21
- だんぼるのケーマみたいなキャラ出したいけど出すシチュが思い付かないので出すとしたら別作品っすかね
-
- 154 : : 2018/05/23(水) 21:08:29
- (7×30×4+51)×24÷60=356時間やってるゲームでもレベルが724なの見てやっぱメインジョブレベル1000越えって頭おかしいなって思いました
-
- 155 : : 2018/05/23(水) 21:33:35
- うっわあ
-
- 156 : : 2018/05/26(土) 17:53:24
- そのゲームの主人公モンスター(小動物)に変身できるのでガチ獣王に見えてきた(全ステカンスト間近)
-
- 157 : : 2018/05/26(土) 20:37:01
- なんのゲームですかね?
-
- 158 : : 2018/05/26(土) 20:45:35
- ルーンファクトリー3ってやつです
-
- 159 : : 2018/05/27(日) 11:23:07
- 現在構想中のフィーの必殺スキル&ジョブの組み合わせがホラー過ぎる
-
- 160 : : 2018/05/27(日) 11:29:04
- 死兵と超級職の効果で状態異常でもHP全損でも死なずむしろ必殺スキル「使用時のAGIとHP・自身の質量・貯蓄リソース量を基本として後者が減るとともにそれに反比例してAGIを伸ばす」で加速して襲いかかってくる······
首なしの女がすごいスピードでこっちに来たと思ったら死んでたとか下手すりゃ一生物のトラウマですね
-
- 161 : : 2018/05/27(日) 11:30:56
- 死兵って効果時間一分くらいらしいですけどAGI型からすれば長すぎる時間ですよね
-
- 162 : : 2018/06/02(土) 11:02:11
- 長いですね。というか死兵が傷痍系状態異常無効とすこぶる相性が良い
-
- 163 : : 2018/06/02(土) 11:06:18
- ……あれ、デンドロ七巻の発売今日じゃね?
-
- 164 : : 2018/06/02(土) 11:06:28
- ちがう昨日だ
-
- 165 : : 2018/06/02(土) 11:06:48
- くっそ出掛けとけばよかった!
-
- 166 : : 2018/06/02(土) 11:09:42
- 結構スマホのデフォルトで変換できない字が多い
-
- 168 : : 2018/06/02(土) 11:30:51
- さっき入れた「傷痍」とかできなくてびっくりしましたもん
-
- 169 : : 2018/06/02(土) 11:34:58
- vitaも傷痍とかは出ないですね
-
- 170 : : 2018/06/02(土) 11:38:07
- そういえばグローリアの起死回生みたいな感じですけどあれHP0になっても動けるスキルとか積んでたらステータスどうなってたんだろ
-
- 171 : : 2018/06/02(土) 11:40:12
- えげつない感じに?
史上最高級の補正かかった上でしばらくしたら死んだんじゃないですかね
-
- 172 : : 2018/06/02(土) 11:40:54
- 流石にステータス無限にはならないかな
-
- 173 : : 2018/06/02(土) 11:44:11
- ステータスって無限になったら大変じゃありません?
特にAGI、速度無限ってことは1秒で死ぬとしてもその間に無限回移動できますから
-
- 174 : : 2018/06/02(土) 11:45:26
- ですね。まあ流石に上限があるでしょうね
-
- 175 : : 2018/06/02(土) 11:48:26
- レヴィアタンが無限エンブリオになったらステータス無限とかありえそうですが
-
- 176 : : 2018/06/02(土) 11:54:41
- 某バンダースナッチさん化しそう
-
- 177 : : 2018/06/02(土) 11:56:46
- 多分あれ硬度、密度、体積の3つだけにリソース全ブッ込みしたエンブリオなのでHP、STR、END、AGIの4つのレヴィよりも上なんですよね······あと自立機能も無ければ余計に
-
- 178 : : 2018/06/02(土) 12:02:51
- 今から塾行くのでついでにデンドロ買います
-
- 179 : : 2018/06/02(土) 12:03:36
- いってらっしゃいです
-
- 180 : : 2018/06/02(土) 16:29:06
- 超限定的な条件特化型のUBMならイレギュラーでも超級一人で倒せたりしないかな
-
- 181 : : 2018/06/02(土) 16:37:51
- スキルに特化すると限界がありますし、イレギュラーならステータスにもある程度特化要素がありますよね
それでもって特化したステータスはスキルで補われてるので……
-
- 182 : : 2018/06/02(土) 16:39:10
- 駄目かー
-
- 183 : : 2018/06/02(土) 16:53:07
- http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180601-69080/
デンドロじゃないけど射撃系超級職ならこんなことができるんじゃないかなっていう
-
- 184 : : 2018/06/02(土) 17:04:38
- なんで傷痍出ないのに跋扈は出るんだ
-
- 185 : : 2018/06/02(土) 17:19:18
- すげぇこと考える人がいるもんだ
-
- 186 : : 2018/06/02(土) 17:25:57
- というか【銃神】さんか【弓神】さん多分そんな感じ
-
- 187 : : 2018/06/03(日) 13:42:41
- もう……今日、今日こそ書く……1ヶ月過ぎてるんだぞ僕よ……
-
- 188 : : 2018/06/03(日) 14:55:12
- 俺にも刺さるこの言葉
感想に生存報告欲しいって書かれたんで一ヶ月以内にはって言っちゃいましたし·····
-
- 189 : : 2018/06/03(日) 16:08:08
- ♪(みwなwぎwっwてwきwたwwwww)
もういっそのこと一思いに介錯してくれ(ヤケクソ)
-
- 190 : : 2018/06/03(日) 16:30:19
- 御怒島さん頻繁に死のうとしすぎじゃないですかね······
-
- 191 : : 2018/06/03(日) 16:36:21
- 一度でいいから死ぬほど苦しんでみたい
残機をくれるなら首をあげます
-
- 192 : : 2018/06/03(日) 16:40:48
- 言わないと発散できないじゃないですか。リスカとか痛そうだし、リアルで誰かに聞かれたら心配されるわ怒られるわで大変だし
ちょっと今クリッカーゲームの終盤みたいな速度で死にたい欲求高まってきてるので早く次の話を書かないと
-
- 193 : : 2018/06/03(日) 16:50:45
- まあ死ぬときは出来るだけ苦しんで死んでみたいというのは分かりますけども
-
- 194 : : 2018/06/03(日) 16:58:09
- というかマジで書かないと
-
- 195 : : 2018/06/03(日) 17:05:12
- とりあえず導入書いて1対1の決闘どうしようか悩んでるところです
-
- 196 : : 2018/06/03(日) 17:15:43
- そういえば、軍団最強さんってもう終わってたんですね
-
- 197 : : 2018/06/03(日) 17:36:02
- 終わりましたね
まあイレギュラー倒した後に何が書けるかと言われれば難しいですからねぇ
-
- 198 : : 2018/06/03(日) 17:52:02
- 思ってたより筆が進む
-
- 199 : : 2018/06/03(日) 17:54:53
- おめでとうございます
-
- 200 : : 2018/06/03(日) 17:55:28
- そして自分が書いてる文章が文章として成り立っているのか不安になる
-
- 201 : : 2018/06/03(日) 17:56:22
- ああ、陽キャになりたい!
-
- 202 : : 2018/06/03(日) 18:19:24
- 半分書けたー
ここから刺美が決意 するまで2000文字引き延ばさないと……
-
- 203 : : 2018/06/03(日) 18:37:08
- 俺も今回執筆分は8割方行きましたー
-
- 204 : : 2018/06/03(日) 18:38:05
- ……ところで、会ったことあります?(主にサンタ等特殊役職があるところでやってる)
-
- 205 : : 2018/06/03(日) 18:38:27
- あ、書く方間違えた
-
- 206 : : 2018/06/03(日) 18:45:49
- 残り書かなければ(脅迫観念)
-
- 207 : : 2018/06/03(日) 18:46:22
- 投稿ー
-
- 208 : : 2018/06/03(日) 18:59:33
- 読もう
-
- 209 : : 2018/06/03(日) 19:03:37
- 出来は酷い
-
- 210 : : 2018/06/03(日) 19:05:54
- 読んだ。謎のエンブリオはゲイ・ボルグか何かですかね?
僕も書かないとなあ……
-
- 211 : : 2018/06/03(日) 19:08:07
- 違いそう
-
- 212 : : 2018/06/03(日) 19:08:40
- ところで、スマホで書いてます?
-
- 213 : : 2018/06/03(日) 19:11:09
- PCですね
エンブリオ······さぁ、どうでしょう······
-
- 214 : : 2018/06/03(日) 19:11:56
- 辞書登録できますよね?
-
- 215 : : 2018/06/03(日) 19:13:36
- ハルシネート……幻かあ……
-
- 216 : : 2018/06/03(日) 19:15:30
- がっかりされる前に言っとくとエンブリオは使ってません
-
- 217 : : 2018/06/03(日) 19:15:39
- >>214
えっ
-
- 218 : : 2018/06/03(日) 19:16:51
- まぁじかよぉ
-
- 219 : : 2018/06/03(日) 19:17:25
- ヒント:格好
-
- 220 : : 2018/06/03(日) 19:19:16
- 「――――――」と「────」って違うものじゃありません?(左は『最速』からコピってきたやつ)
-
- 221 : : 2018/06/03(日) 19:19:39
- マホー
-
- 222 : : 2018/06/03(日) 19:22:39
- 魔法だたのか
-
- 223 : : 2018/06/03(日) 19:51:02
- >>220
そうなんすかね?俺のブラウザとかだと同じに見えるんすけど······
-
- 224 : : 2018/06/03(日) 19:58:40
- そうかー
-
- 225 : : 2018/06/03(日) 20:04:27
- 御怒島さんのブラウザだと違う感じですかね?
-
- 226 : : 2018/06/03(日) 20:05:00
- はい。左は区切れて見えますね
-
- 227 : : 2018/06/03(日) 20:14:14
- マジですか
――――――
——————
上が普段使ってるやつ、下が別のやつです
-
- 228 : : 2018/06/03(日) 20:14:52
- 俺のブラウザだと下は途切れて見えるんすけど……
-
- 229 : : 2018/06/03(日) 20:29:00
- どっちも途切れて見えますね
-
- 230 : : 2018/06/03(日) 20:32:40
- ありゃ、俺のPCダッシュとホリゾンタルバーってやつ(上記2つ)の二種類しかないんすけど······
-
- 231 : : 2018/06/03(日) 20:33:23
- ‐‐‐‐‐‐
ーーーーーー
------
-
- 232 : : 2018/06/03(日) 20:33:47
- 上からハイフン、長音、マイナス
-
- 233 : : 2018/06/03(日) 20:33:52
- マジですか
そもそもパソコンとアンドロイドが合わないんですかね。コピーして辞書に入れても見分けつかないでしょうし
-
- 234 : : 2018/06/03(日) 20:34:15
- どれも区切れてますね
-
- 235 : : 2018/06/03(日) 20:36:09
- 下3つは俺にも途切れて見えますね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはもう物が違いますし
-
- 236 : : 2018/06/03(日) 20:36:40
- 上ですねえ
-
- 237 : : 2018/06/03(日) 20:38:54
- ――――――
デンドロ本編からのコピー
-
- 238 : : 2018/06/03(日) 20:39:49
- 途切れて見えるのでもう何で入力したかの問題みたいですね
-
- 239 : : 2018/06/03(日) 20:40:36
- さいですかー
-
- 240 : : 2018/06/03(日) 20:41:22
- 単純に僕のスマホとグルメ井戸さんのパソコンの反りが合ってないだけで、他から見れば正常っぽいですし
-
- 241 : : 2018/06/03(日) 20:43:10
- Windowsですからねぇ
-
- 242 : : 2018/06/03(日) 20:43:24
- Macならこうはならなかったはず······
-
- 243 : : 2018/06/03(日) 21:39:08
- ……燃え尽きたぜ──
(間に合わなかった)
-
- 244 : : 2018/06/03(日) 21:39:40
- さいですかー
-
- 245 : : 2018/06/03(日) 22:53:48
- 明日残り書かないと
-
- 246 : : 2018/06/03(日) 22:55:45
- がんばれー
-
- 247 : : 2018/06/04(月) 18:30:43
- アイテムってなんも操作しなくても取り出せましたっけ
-
- 248 : : 2018/06/04(月) 18:31:52
- まあいいや、懐に忍ばせられそうなのは忍ばせとけ
-
- 249 : : 2018/06/04(月) 18:32:44
- アイテムボックスの場合手突っ込むまたは破壊する必要ありですね
-
- 250 : : 2018/06/04(月) 19:06:08
- 小ぶりなナイフは多分懐いけますよね
-
- 251 : : 2018/06/04(月) 19:13:07
- 汗とかって無いんでしたっけ
-
- 252 : : 2018/06/04(月) 19:44:08
- いけますね
>>251
アリスの作ったアバターなら普通に汗もかくと思います
-
- 253 : : 2018/06/04(月) 21:28:19
- 額に汗うんぬんの描写使えそうで安心
-
- 254 : : 2018/06/04(月) 21:32:33
- 食事しなきゃ飢餓にもなるみたいですし生理機能はきっちりしてそうなので大丈夫っぽい
-
- 255 : : 2018/06/04(月) 21:36:06
- トイレはさすがにいらなそうですがね
-
- 256 : : 2018/06/04(月) 21:39:48
- ありそうな気もしますが······
-
- 257 : : 2018/06/04(月) 21:42:41
- ティアンのトイレはありそうですし、〈マスター〉が子作りできる感じからするとティンコは正常に機能してるんでしょうが……
尿意とか便意なんて実相しても、〈マスター〉から批判来るわ処理能力の一角を占拠するわで面倒じゃないですか?
-
- 258 : : 2018/06/04(月) 21:43:58
- まあですねぇ
-
- 259 : : 2018/06/04(月) 21:58:55
- 文句言うレジェンダリアンも居そうと思ったのは内緒
-
- 260 : : 2018/06/04(月) 22:02:59
- 別にトイレ自体はあるんだしそういう奴は便意を催させる〈エンブリオ〉でも持ってるんじゃないですかね
-
- 261 : : 2018/06/04(月) 22:05:55
- 朝から書かないと間に合わないなこれは
-
- 262 : : 2018/06/04(月) 22:11:16
- なるほど
がんばれー
-
- 263 : : 2018/06/05(火) 17:28:21
- 投稿できたよ井戸えもん……
-
- 264 : : 2018/06/05(火) 17:28:44
- 展開決まってたのに疲れた
-
- 265 : : 2018/06/05(火) 17:47:39
- お疲れ様だよ御怒太くん
-
- 266 : : 2018/06/05(火) 17:48:57
- まあ〈マスター〉なんで三日後に戻ってくるんですがね
-
- 267 : : 2018/06/05(火) 17:51:41
- ところでデンドロでモンスターの死体って残らないんじゃないでしたっけ
-
- 268 : : 2018/06/05(火) 17:59:59
- そういうスキルですね。死体を猛毒に変えて体内に保管してます
-
- 269 : : 2018/06/05(火) 18:00:33
- 死体というか、補食したモンスターをその形の毒物に交換してる感じ?
-
- 270 : : 2018/06/05(火) 18:01:38
- まあ、死体っぽいけど死体じゃないし穴空けたのも胃袋じゃないですよ
-
- 271 : : 2018/06/05(火) 18:02:54
- あ、モンスターだけじゃなくてティアンもいます
-
- 272 : : 2018/06/05(火) 18:06:02
- ……追記するか
-
- 273 : : 2018/06/05(火) 18:12:19
- 速さが足りない(物語の)
-
- 274 : : 2018/06/05(火) 18:20:57
- どうすればスピード感を出せるんですかねぇ……
フィーの速さを3/2下さい
-
- 275 : : 2018/06/05(火) 18:23:21
- 1.5倍されてるんですがそれは
自壊しますよ
-
- 276 : : 2018/06/05(火) 18:26:35
- 空中分解しそうな物語って面白くないですか?
-
- 277 : : 2018/06/05(火) 18:30:19
- というか毒狼で被った
能力の方向性はかなり違うけど
>>276
嫌ですよそんな打ち切られそうなストーリー
-
- 278 : : 2018/06/05(火) 18:31:02
- 病毒とは違うので大丈夫ですよ
-
- 279 : : 2018/06/05(火) 18:32:32
- 〈マスター〉だから死んでも大丈夫だとは言いますが、刺美からするとハードルなんですよ……という話を次回する予定
-
- 280 : : 2018/06/05(火) 18:32:34
- ありゃ、違うんすか?
-
- 281 : : 2018/06/05(火) 18:32:47
- >>279
ふむふむ
-
- 282 : : 2018/06/05(火) 18:34:30
- ……あれ、グルメ井戸さんのわんこって病毒ですよね?多分
-
- 283 : : 2018/06/05(火) 18:36:00
- ですです。病毒&制限系も多少っすね
-
- 284 : : 2018/06/05(火) 18:39:47
- ですよね。ほら、毒って二種類あるじゃないですか。毒(状態異常)と毒(物理)の。後者は正確に言うと劇毒とかそんなんですが、普通人体に害のある薬って全部毒でしょう?
簡単に言うと前者がフグ毒で後者が王水
-
- 285 : : 2018/06/05(火) 18:40:22
- わんこ(森を滅ぼす)
-
- 286 : : 2018/06/05(火) 18:41:22
- 多分どっちも毒耐性入りそうですが、こっちのわんこは状態異常を介さずに敵を殺すのです
-
- 287 : : 2018/06/05(火) 18:42:14
- あー······とりあえず害のある物質、って感じの毒ですか
でも毒使うと毒の状態異常に掛かるような······うーむ、どうなんだろう
-
- 288 : : 2018/06/05(火) 18:43:41
- 一酸化炭素も毒だけどステータス上では窒息とかになるから、みたいな感じで解釈すれば良いのか······?
-
- 289 : : 2018/06/05(火) 18:44:27
- そういえば狼の名前決まりました?
-
- 290 : : 2018/06/05(火) 18:44:44
- 地味に神話級にまで至ったわんこ
-
- 291 : : 2018/06/05(火) 18:44:50
- 全然
-
- 292 : : 2018/06/05(火) 18:46:20
- >>291
あらー······もう適当に決めていいのでは?
名前の前の漢字とかは決めました?
-
- 293 : : 2018/06/05(火) 18:48:54
- 飯落ちます
-
- 294 : : 2018/06/05(火) 18:50:23
- 簡単に効果を言うと、触れるとHPを問答無用で奪われるってやつです。何度も触れればその分起こりますので浸かるとほぼノータイムで死にますが、一切継続しない(=状態ではない)ので状態異常にはなりようがないのです
背毒魔狼(前門に虎がいるので後門の狼をイメージ)
のしー
-
- 295 : : 2018/06/05(火) 19:00:13
- まあ状態異常も使うんですがね
-
- 296 : : 2018/06/05(火) 19:26:43
- ふむふむ
-
- 297 : : 2018/06/05(火) 19:46:44
- 手下いないのでもう出す予定無いから言っちゃいますが、生きたまま丸呑みすると狼とのキメラに、死体を食べると形を固定して猛毒に変換する物質がうちのわんこの持つ本当の毒です
-
- 298 : : 2018/06/05(火) 19:53:53
- なので状態異常は【固定化】と【狼因子】ですね
-
- 299 : : 2018/06/05(火) 19:54:23
- あと【猛毒化】
-
- 300 : : 2018/06/05(火) 19:56:47
- ふむふむ
-
- 301 : : 2018/06/05(火) 19:57:09
- シナジーあるのか······?
-
- 302 : : 2018/06/05(火) 19:59:19
- ぶっちゃけ今後の戦闘で使うかはよく分かりません
-
- 303 : : 2018/06/05(火) 20:00:45
- まあ多分使うんじゃないですかね
-
- 304 : : 2018/06/05(火) 20:01:22
- (わんこのスキルを半分くらい書きながら決めた弊害)
-
- 305 : : 2018/06/05(火) 20:06:30
- わかる(とりあえず「フィーの天敵」っていう一点でガルシアンの能力決めたやつ)
-
- 306 : : 2018/06/05(火) 20:09:16
- 名前ラグワンコルでいいかなもう
-
- 307 : : 2018/06/05(火) 20:09:52
- いいと思いますよ
-
- 308 : : 2018/06/05(火) 20:10:35
- ガルシアンの特典武具召喚系にしようかな(軍団最強のパクリになっちゃいそうだけど
-
- 309 : : 2018/06/05(火) 20:11:20
- (命名理由:わんこって呼び過ぎた)
-
- 310 : : 2018/06/05(火) 20:11:25
- あ、コスト支払え······るな(貯蓄したリソース
-
- 311 : : 2018/06/05(火) 20:11:34
- 軍団を呼ばなきゃいいんじゃないですかね
-
- 312 : : 2018/06/05(火) 20:11:52
- >>309
呼ばなきゃいいのに······
-
- 314 : : 2018/06/05(火) 20:12:49
- いや、もうあんだけ呼んだら「もう名前わんこでいいかな」って思っちゃうじゃないですか
-
- 315 : : 2018/06/05(火) 20:13:28
- そんなこと言ったら軍団最強だって半ば原作のオマージュでしょう
-
- 316 : : 2018/06/05(火) 20:16:59
- まあですね
-
- 317 : : 2018/06/05(火) 20:18:23
- というかグレイテストとかガルドランダとかペルセポネとか結構〈UBM〉召喚するやついるじゃないですか
-
- 318 : : 2018/06/05(火) 20:18:52
- ……あ、二つ持ってるの同じ奴だ
-
- 319 : : 2018/06/05(火) 20:22:56
- ですね。ならいいのか······?
-
- 320 : : 2018/06/05(火) 20:31:08
- 文句無しの理由があれば
-
- 321 : : 2018/06/05(火) 20:37:05
- ガルシアン自体の意向とか
-
- 322 : : 2018/06/05(火) 23:42:17
- ですね。……というか今更ですがガルシアン以降居るんですね
ようやく次のキャラが出せる……二章以降のアイデアばっか浮かんで脳みそ弾けるかと思った
-
- 323 : : 2018/06/05(火) 23:45:13
- ガルシアン以降はライバルの超級とかとバトらせようかなって
あと現在俺の中で最強······というよりは次強格のフルミネ
-
- 324 : : 2018/06/05(火) 23:46:37
- と言うかさっき気付いたんですが、覇王の神バージョンいたら次神って完全劣化になりません?
-
- 325 : : 2018/06/05(火) 23:48:33
- ですね。なので次神の特徴は別の武器種のスキルの組み合わせってことにします
-
- 326 : : 2018/06/05(火) 23:49:56
- 【全能神】または【技神】とでも言うんですかね?
-
- 327 : : 2018/06/06(水) 00:04:43
- 【次神】例
【双神】【抜刀神】【鞘神】【斬神】【刀神】
何ならこれだけのスキルを同時に重ねられる
-
- 328 : : 2018/06/06(水) 00:06:58
- 【躑神】【衝神】【槍神】とか【鎚神】【打神】とかetc
-
- 329 : : 2018/06/06(水) 00:07:36
似神
-
- 330 : : 2018/06/06(水) 00:08:00
- 塩漬けにされそう
-
- 331 : : 2018/06/06(水) 00:11:12
- 【鞘神】で鞘の内部の摩擦を0に、【抜刀神】でAGI50倍化と居合で1.5倍化、合計75倍化で更に【双神】の効果でスキル効果を倍にして150倍化、そこに更に【刀神】で伸ばした刀身に【斬神】のスキルを乗せて放つ一撃
-
- 332 : : 2018/06/06(水) 00:11:55
- もう本人越えてる
次の章は上級同士で戦ってもらう予定
-
- 333 : : 2018/06/06(水) 00:13:34
- ただ切り替えマニュアルだからクッソ面倒&【抜刀神】は奥義使用中なので発動中相対時間一秒につきHP1割持ってかれるという
-
- 334 : : 2018/06/06(水) 00:14:14
- >>332
ほう、PvPですか
-
- 335 : : 2018/06/06(水) 00:15:31
- というかモンスターの差別化そんなできねーよっていう
-
- 336 : : 2018/06/06(水) 00:16:48
- ですね。確かに
-
- 337 : : 2018/06/06(水) 00:17:39
- (この先フィーの戦闘スケジュールが原作キャラとUBMでほぼ埋まってるやつ)
-
- 338 : : 2018/06/06(水) 00:24:10
- (埋まってない奴は適当にモンスター入れようと思ってる奴)
というか原作キャラとやるんですか。メアらないように気を付けて下さいね
-
- 339 : : 2018/06/06(水) 00:26:06
- 戦う予定の原作キャラ
迅羽
カシミヤ
クロノ・クラウン
-
- 340 : : 2018/06/06(水) 13:28:21
- 徹底して速さ勝負
-
- 341 : : 2018/06/06(水) 13:30:57
- よく考えたらグルメ井戸さんって今のやつの前身から読んでくれてるから刺美の〈エンブリオ〉の能力全部知ってて意外性もクソもないんですよね
それはそれとして、どのくらいの強さで殴ったら人の記憶って飛ぶんですかね?
-
- 342 : : 2018/06/06(水) 17:52:29
- 殴られる
壁でも殴っておいてください
-
- 343 : : 2018/06/06(水) 21:08:24
- 熱が冷めない内に続きを書かなければ
-
- 344 : : 2018/06/06(水) 21:13:47
- がんばれー
-
- 345 : : 2018/06/06(水) 21:26:43
- あー、二章こそはなんかこう……上手く書きたい
-
- 346 : : 2018/06/06(水) 21:32:26
- 戦闘描写上手くなりたい
-
- 347 : : 2018/06/06(水) 21:32:55
- というか戦闘の構成
-
- 348 : : 2018/06/06(水) 21:54:00
- 倒しかたしか決めてないんだよなあ
-
- 349 : : 2018/06/06(水) 21:55:39
- わかる
-
- 350 : : 2018/06/06(水) 21:56:09
- 盛り上がる削り方とかどうすればいいんだろう
-
- 351 : : 2018/06/06(水) 23:03:36
- とりあえず地の文を全部(愚行)
自分で言うのもなんですが良質な調理器具 と最高級の食材 を揃えたのに自分の料理の腕のせいで無駄にしているのが器具や食材に申し訳なくて仕方がない
-
- 352 : : 2018/06/06(水) 23:05:48
- とりあえず素人でも大差ない調理法ので出せばだいたいの客はまあまあと思ってくれる
-
- 353 : : 2018/06/06(水) 23:08:51
- とりあえず最初は素茹でで勝負です
-
- 354 : : 2018/06/06(水) 23:09:39
- 味付けと下拵えと包丁入れはあとで考えましょう
-
- 355 : : 2018/06/06(水) 23:11:24
- 大差ない調理法……ってなんだろ
-
- 356 : : 2018/06/06(水) 23:12:31
- ドレッシング掛けただけのサラダ?
-
- 357 : : 2018/06/06(水) 23:14:52
- あーw
でもサラダって野菜の細さで結構変わりますよね。野菜スティック?
-
- 358 : : 2018/06/06(水) 23:16:42
- そこは御怒島さんの好みですね。ちまちま削っていく戦いか一発でかいのを決める戦いか
前者はしつこい、後者は味気無いと思われる可能性が出てしまいますが
-
- 359 : : 2018/06/06(水) 23:18:54
- 戦闘おっそいんですよねぇ。つまらない時間的な意味で
無駄を削ってすっきりさっぱりさせたいけど無駄があることしか分からない
-
- 360 : : 2018/06/06(水) 23:20:54
- 戦闘が長続きする文にしたい
>>359
とりあえずキャラの立場になって合理化していくと無駄が消えます
-
- 361 : : 2018/06/06(水) 23:23:29
- キャラの立場……視点変えたら直るかなあ
-
- 362 : : 2018/06/06(水) 23:24:20
- 合理化していくと戦闘が毎回一話で終わるよ!畜生め!
-
- 363 : : 2018/06/06(水) 23:25:55
- 本筋は本筋、戦闘は目的じゃないですからね。……そうか、戦闘を目的に据えるからダメなんだ
-
- 364 : : 2018/06/06(水) 23:27:30
- 戦闘以外のストーリーも考えやがれって事ですね······
-
- 365 : : 2018/06/06(水) 23:29:03
- 結局優先すべきはハウダニット・ホワイダニットだってことですね
-
- 366 : : 2018/06/06(水) 23:29:59
- ですね。どのように・なぜ戦うか
-
- 367 : : 2018/06/06(水) 23:30:11
- そういえば面白いなろう作家さんがあとがきで、物語を作るのにまず必要なのは「伏線」だって言ってました
-
- 368 : : 2018/06/06(水) 23:31:30
- 伏線とか伏線にさえなってないのがガルシアンで一個あるくらいなんすよねぇ
-
- 369 : : 2018/06/06(水) 23:31:58
- 確か伏線を張れば健康になって女性にモテて苦手なピーマンが食べられるようになるとかなんとか
-
- 370 : : 2018/06/06(水) 23:33:40
- 凄い誇大広告
-
- 371 : : 2018/06/06(水) 23:34:53
- ちなみに作家さん本人はまだ伏線が足りないのかピーマンが食べられないままだそうです
一応分かりやすいのはいくつか……そういえば見えてる伏線を張ったカラレルと少年の回はグルメ井戸さんに誉めてもらえてましたね。あれ結局どのへんが良かったんです?
-
- 372 : : 2018/06/06(水) 23:38:27
- 感情移入しやすかったところですかね。登場人物の心境が分かりやすかった
-
- 373 : : 2018/06/06(水) 23:43:52
- 感情……やっぱ臨場感かあ
感情的なセリフ多かった気がするのと、カラレル自身表情が想像しやすいキャラだからですかねー
-
- 374 : : 2018/06/06(水) 23:47:17
- ですね。情景想像できるか否かって結構大きい気がします
-
- 375 : : 2018/06/06(水) 23:50:49
- よく考えたら今アンリのホワイダニットも刺美のハウダニット(デンドロそのもの)も全部隠してるんだった。そりゃ感情移入できないわ
-
- 376 : : 2018/06/06(水) 23:51:04
- ハウダニットじゃないホワイダニット
-
- 377 : : 2018/06/07(木) 18:02:02
- 「セイミア神話級にしては弱すぎでは?」
「あっじゃあちょっとそこらへん修正しときます」
なんて言わなきゃよかった
-
- 378 : : 2018/06/07(木) 18:22:51
- 戦闘描写丸々修正頑張れ
-
- 379 : : 2018/06/07(木) 18:23:33
- ……セイミアって戦ったやつですよね? ガチャ産武具じゃないですよね?
-
- 380 : : 2018/06/07(木) 18:26:14
- ガチャっぽいなこれ。調べるの大変でよく見てないけどガチャっぽいなこれ
じゃあスキルの修正だけかあ
-
- 381 : : 2018/06/07(木) 18:28:50
- たたかったやつです
-
- 382 : : 2018/06/07(木) 18:29:09
- HP低すぎでは?という
-
- 383 : : 2018/06/07(木) 18:30:05
- 名前と顔が一致しないちくせう
どんな倒しかたしたやつです?
-
- 384 : : 2018/06/07(木) 18:31:14
- フィーがスコアボードの援護受けて超々音速の一撃で倒した奴です
-
- 385 : : 2018/06/07(木) 18:36:59
- あー、いましたねそんなの
-
- 386 : : 2018/06/07(木) 18:38:28
- 雑ゥ!
今んとこうちのUBM含めたキャラで印象濃いのって順番に誰々っすかね?
-
- 387 : : 2018/06/07(木) 18:40:30
- 一位:ガルシアン
二位:亀
三位:鳥
(なお僕の場合名前を覚えてる=東京に対するゴジラ並みに傷痕を残したと考えて下さい)
-
- 388 : : 2018/06/07(木) 18:41:30
- 亀·····?
-
- 389 : : 2018/06/07(木) 18:45:42
- なんか鉱石で硬いやつが内側から殺されたのは覚えてるけど名前も姿もあやふやなので便宜上亀
-
- 390 : : 2018/06/07(木) 18:47:08
- いや混ざってね?
-
- 391 : : 2018/06/07(木) 18:47:35
- 何と混ざったこれ、すいませんちょっと壁に頭ぶつけてきます
-
- 392 : : 2018/06/07(木) 18:48:26
- 鳥じゃねーか!
-
- 393 : : 2018/06/07(木) 18:49:02
- 内側から硬い奴が殺されたで合ってます、ただ蟲です
-
- 394 : : 2018/06/07(木) 18:49:54
- だいたいフルミネの倒すUBMは魔蟲と思ってくれて大丈夫です(現在二体とも魔蟲)
-
- 395 : : 2018/06/07(木) 18:51:22
- それでいいのかフルミネ
-
- 396 : : 2018/06/07(木) 19:26:17
- じゃあ結局戦闘描写丸々修正ですか
-
- 397 : : 2018/06/07(木) 19:38:13
- ですね。
>>395
クマニーサンの着ぐるみの呪い的な······着ぐるみの呪い無しで仮面付けてるルートのクマニーサンifとかないかな
-
- 398 : : 2018/06/07(木) 19:46:16
- ぶっちゃけ技見たらわかるんじゃないか疑惑
-
- 399 : : 2018/06/07(木) 19:47:34
- それは本編に言って欲しい······着ぐるみでも技とかわかるでしょうし
-
- 400 : : 2018/06/07(木) 19:48:11
- 書いてみたいけど時間がない
1日50時間執筆にあてれないかな
-
- 401 : : 2018/06/07(木) 19:56:19
- 【サイクロンポケット】ってバルドルの弾薬庫にでも繋げりゃ不発弾全回収&ドロップアイテムそのまま弾薬に加工可でめっちゃ便利そうなのになんでそっちにアジャストしなかったんだろ?
-
- 402 : : 2018/06/07(木) 20:08:53
- 単純に学校と睡眠の予定をキャンセルすれば50時間
-
- 403 : : 2018/06/07(木) 20:09:29
- A.意地でもシュウを便利にさせたくない卵が見張ってるから
-
- 405 : : 2018/06/07(木) 20:20:26
- そういえばグルメ井戸さんって使ってるの三点リーダーじゃないですよね?
-
- 406 : : 2018/06/07(木) 20:33:35
- vitaだと出し方分かんないんでちっちゃい点3つ使ってます
-
- 407 : : 2018/06/07(木) 20:39:59
- あー
「てん」で変換に出た気がします。少なくとも僕のVitaには入ってたはずなので探せばあるんじゃないですかね?
-
- 408 : : 2018/06/07(木) 20:51:21
- ホントだめっちゃ簡単に見つかった
-
- 409 : : 2018/06/07(木) 21:03:49
- よかった
-
- 410 : : 2018/06/07(木) 21:11:10
- ありがとうございます
-
- 411 : : 2018/06/09(土) 18:13:12
- わんこを頭の中でアジャストしたらうまいことこの章だけで完結できそうな効果になった
-
- 412 : : 2018/06/09(土) 18:15:44
- マジですか
ちなみにわんこって何級ですかね
-
- 413 : : 2018/06/09(土) 18:20:58
- んー……逸話級の一個上ってなんでしたっけ
あ、即伝説か。ぶっちゃけ逸話くらいじゃないと技量はあってもステータスはむしろ低い方のアンリじゃタイマンとかできないですし、というか何回かガチ当たり食らったけど生きてるので逸話級で
-
- 414 : : 2018/06/09(土) 18:22:08
- ふむふむ······
-
- 415 : : 2018/06/09(土) 18:23:24
- 【司令官】と【高位従魔師】ですからね、持ってる上位職
近接戦闘向けステータスが上がるの下級職しか持ってませんから
-
- 416 : : 2018/06/09(土) 18:26:24
- ほうほう······
そういえばカラレルにゃんの能力って詳細はどんなんなんですかね?力の貸し借りくらいの印象しかないんすけど
-
- 417 : : 2018/06/09(土) 18:29:38
- 範囲内のものなら生物・無機物・敵・味方問わず(制御可能)恐怖系統の状態異常付与(威力調整可能)
-
- 418 : : 2018/06/09(土) 18:32:24
- 実は恐怖の質も調整可能なので、「これ以上進んだら殺される!」で結界にするのも「他クラスの教室って入りづらいなあ……」で結界にするのも可能
-
- 419 : : 2018/06/09(土) 18:32:53
- ふむ?ファーストセカンドサードとかのは強度の話でしたか
どんなジャイアントキリングでしたっけ
-
- 420 : : 2018/06/09(土) 18:33:31
- >>418
目付きが悪いように感じるのも状態異常のせい······?
-
- 421 : : 2018/06/09(土) 18:34:48
- 「相手が負けを認めるなら勝てる」がテーマのジャイアントキリング
-
- 422 : : 2018/06/09(土) 18:36:59
- ビビらせて不戦勝に近い勝利を得るスタイル?
-
- 423 : : 2018/06/09(土) 18:37:13
- そうそう
-
- 424 : : 2018/06/09(土) 18:37:52
- 戦う前に勝負は決まっている(威圧)
-
- 425 : : 2018/06/09(土) 18:39:32
- うちのが
「強いやつ同士が潰し合えば弱い奴にも勝機はある」
「固定値ならどんな固い奴でも殺せる」
ですから······ジャイアントキリングって幅広いですねぇ
-
- 426 : : 2018/06/09(土) 18:41:24
- >>420
素
1と4…強さ(恐怖の度合い)
2と5…追加付与効果(2が魅了、5が麻痺)
3と6…強度(かかりやすさ)
-
- 427 : : 2018/06/09(土) 18:43:00
- ふむふむ······必殺スキルはまた別なんすよね?
あと別の人にスキル使用権を移す事も出来るんでしたっけ?
-
- 428 : : 2018/06/09(土) 18:48:05
- よっぽどの戦闘狂じゃないと逃げます。具体的にはもしルニングス公爵領にいてスキルフル発動してたら五分五分くらいの確率でグローリアがビーム撃たずに飛び越えてたくらい
スキルを移せるのはそれが「借る」ものだからですね。本来の持ち主である虎には、それを貸す権利があるのです
必殺スキルだけはステータス強化です。効果が破格な分、主なデメリットとして強化対象のHPがゴリゴリ削れます
-
- 429 : : 2018/06/09(土) 18:49:54
- 上げる分にはスキル必須ですが、下げるのはマニュアルでできるのでわんこが逃げない程度まで抑えてました
-
- 430 : : 2018/06/09(土) 18:53:11
- やべぇ
-
- 431 : : 2018/06/09(土) 18:59:04
- いや、やっぱグローリア抑えられるは言い過ぎだわ
すみませんさすがに無理ですが、行軍は遅らせられます
-
- 432 : : 2018/06/09(土) 19:29:39
- なるほど
-
- 433 : : 2018/06/10(日) 11:00:30
- デンドロット・インフィニグラム
-
- 434 : : 2018/06/10(日) 11:03:25
- 絶妙にダサい
-
- 435 : : 2018/06/10(日) 12:23:58
- 周囲の魔力を吸収してマスターの魔力として扱うっていうレジェンダリアで最強の効果を発揮しそうなエンブリオ考えたけど黄河編は全然思い付かないよ畜生め!
-
- 436 : : 2018/06/10(日) 12:33:18
- 辛いものを食べると強くなる
-
- 437 : : 2018/06/10(日) 12:55:13
- 何のモチーフのエンブリオですかそれ······
-
- 438 : : 2018/06/10(日) 13:36:44
- ……わかんね
-
- 439 : : 2018/06/10(日) 14:52:18
- 麻婆豆腐?
-
- 440 : : 2018/06/10(日) 15:02:22
- どんなパーソナルをしていたらそんな限定的な食品そのもののエンブリオが出るんですか
-
- 441 : : 2018/06/10(日) 16:08:13
- 四川省育ち
-
- 442 : : 2018/06/10(日) 16:13:09
- 納得
-
- 443 : : 2018/06/10(日) 17:08:37
- 納得しちゃったかー
-
- 444 : : 2018/06/10(日) 18:15:07
- 次の章どうしようかなあ(現実逃避)
-
- 445 : : 2018/06/10(日) 18:34:19
- とりあえずUBM三昧は避けた方がいいです
-
- 446 : : 2018/06/10(日) 18:35:14
- そこは大丈夫です。プレイヤーなので
-
- 447 : : 2018/06/10(日) 18:35:42
- 今回、わんこと決着つけたいのに微妙に詰まった
-
- 448 : : 2018/06/10(日) 18:37:23
- くっそ、ちょっと刺美の事情話を挟みたいだけなのに
-
- 449 : : 2018/06/10(日) 18:39:05
- あらー······
高位幻術師が今回あっさり倒されすぎてクレーム来そう
>>448
あぁ、リアル事情ですか
難しいですよね挟む位置······
-
- 450 : : 2018/06/10(日) 18:56:09
- 今回?
-
- 451 : : 2018/06/10(日) 19:16:37
- あ、こっちの現在書いてるやつの話っす
-
- 452 : : 2018/06/10(日) 19:19:14
- ハートキャッチ(物理)阻止(物理)
-
- 453 : : 2018/06/10(日) 19:36:05
- なんとか進みそう
-
- 454 : : 2018/06/10(日) 19:38:10
- おめです
-
- 455 : : 2018/06/10(日) 20:09:00
- よし(不)自然に自分語り入れた!
-
- 456 : : 2018/06/10(日) 20:14:01
- つ《グレーターテイクオーバー》()
-
- 457 : : 2018/06/10(日) 20:20:48
- 不自然にされた
-
- 458 : : 2018/06/10(日) 20:30:31
- つ《アブソリュートスティール》不
-
- 459 : : 2018/06/10(日) 20:35:20
- 自然になった
実際それなりに自然だったら……いいなあ……アマゾン並みに自然な過去編入れる人どうなってんだろ……
-
- 460 : : 2018/06/10(日) 20:38:35
- 頭の中に天然のお花畑があるような人なんでしょうきっと
-
- 461 : : 2018/06/10(日) 20:47:58
- ささずしってどこのだっけな
-
- 462 : : 2018/06/10(日) 20:55:47
- ささずし?
-
- 463 : : 2018/06/10(日) 21:06:31
- 笹寿司。石川県でした
-
- 464 : : 2018/06/10(日) 21:08:17
- いえ、笹寿司は分かるのですが何故······?刺美さんの好物?
-
- 465 : : 2018/06/10(日) 21:22:30
- リアル事情にちょっと小道具として……
-
- 466 : : 2018/06/10(日) 21:22:52
- ちなみに刺美は生魚料理が好きです
-
- 467 : : 2018/06/10(日) 21:24:01
- 名前で分かる
-
- 468 : : 2018/06/10(日) 21:27:12
- わかっちゃったかー
-
- 469 : : 2018/06/10(日) 21:29:39
- シュウが足折ったのってレイがいくつの時でしたっけ
-
- 470 : : 2018/06/10(日) 21:30:01
- わかっちゃいますねー
-
- 471 : : 2018/06/10(日) 21:30:18
- >>469
しばし待たれよ
-
- 472 : : 2018/06/10(日) 21:30:34
- ありがとうございます
-
- 473 : : 2018/06/10(日) 21:32:18
- レイ曰く「今から10年近く前」、つまり小学生以下は確実ですね
-
- 474 : : 2018/06/10(日) 21:33:41
- なるほど
-
- 475 : : 2018/06/10(日) 21:33:51
- ありがとうございます
-
- 476 : : 2018/06/10(日) 21:34:36
- シュウって今何歳でしたっけ
-
- 477 : : 2018/06/10(日) 21:35:36
- 27ですって
-
- 478 : : 2018/06/10(日) 21:39:32
- あ、じゃあ11年前ですね
レイが7歳か8歳の頃?
-
- 479 : : 2018/06/10(日) 21:43:02
- 多分
ただ原作と表記合わせるので10年近くで
-
- 480 : : 2018/06/10(日) 21:45:01
- ふむふむ······原作と絡める描写があるんすかね?
-
- 481 : : 2018/06/10(日) 21:46:13
- こっちからは原作を知ってますが、原作からはこっちを知りません
-
- 482 : : 2018/06/10(日) 21:47:21
- あぁ、野次馬の中にいた感じにするんすかね
-
- 483 : : 2018/06/10(日) 22:45:50
- 野次馬かあ……ちょっと違いますかね
-
- 484 : : 2018/06/10(日) 22:46:39
- ふむ?違いましたか
じゃあ答えあわせを待っときますか
-
- 485 : : 2018/06/10(日) 23:02:14
- 事件を外から知って、自分勝手に思うことをぶつけているっていう意味なら野次馬に違いないんですがね
-
- 486 : : 2018/06/10(日) 23:03:34
- まあ更新を待つとしましょう
-
- 487 : : 2018/06/10(日) 23:08:28
- そうですね(他人事)
-
- 488 : : 2018/06/10(日) 23:09:20
- お前じゃい!
-
- 489 : : 2018/06/10(日) 23:19:51
- ぐはあ
-
- 490 : : 2018/06/11(月) 16:48:15
- シナジーのせいで半ばフィーがちょい劣化版グローリアになった
-
- 491 : : 2018/06/11(月) 16:57:00
- 四つ首……?
-
- 492 : : 2018/06/11(月) 16:57:23
- 劣化版だし二つ首くらいですかね
-
- 493 : : 2018/06/11(月) 17:01:44
- 《終極》→《敗者は勝利者の糧と成りて》。大幅劣化の代わりに光属性以外も
《絶死結界》→強化。レベル関係無く強制的に死ぬ
《起死回生》→AGIだけに劣化。その代わりHP以外でも判定
《既死改生》→なし。
総括:グローリアの2つ首分くらい?
-
- 494 : : 2018/06/11(月) 17:03:14
- 《絶死結界》に関しては【ヴィーザル】と【ガルシアン】と【死兵】と超級職シナジーの結果
-
- 495 : : 2018/06/11(月) 17:06:27
- 本当に二つ首なのか
というか絶死結界何があった
-
- 496 : : 2018/06/11(月) 17:06:58
- スマホの変換で諦観が出ないと思ったら仏教用語らしい
-
- 497 : : 2018/06/11(月) 17:08:02
- 使用に条件はありますが種族問わず全部死にます
>>496
無常観とかと似た感じっすかね
-
- 498 : : 2018/06/11(月) 17:08:37
- 大丈夫そうか見てもらって大丈夫ですかね?
-
- 499 : : 2018/06/11(月) 17:19:32
- さして頼りにはなりませんが見てみます
-
- 500 : : 2018/06/11(月) 17:28:56
- 1.超級職のスキル"走っている間、状態異常による走行への影響を受けない"(首を切られれば走れなくなった瞬間に死ぬしHPが全損すれば普通に死ぬ)
2.【死兵】の《ラスト・コマンド》(HP全損でも動ける)
3.【ヴィーザル】のスキル"ヴィーザルに孤立した意思を持たせる"(ヴィーザル自体が壊れない限り走れる)
4.【ガルシアン】のスキル"霧を吸った相手を一部自身と同じ状態にする"(傷痍系状態異常も可、"HP全損"という状態も可)
全部合わせると"HP全損しても傷痍系状態異常でも死なずに走りまくって回りの存在全部にHP全損・上半身欠損や頸部切断といった状態異常を霧に乗せて撒き散らす"
-
- 501 : : 2018/06/11(月) 17:29:52
- >>500
3は首を切られてもヴィーザル自体が壊れていなければ、ですね
-
- 502 : : 2018/06/11(月) 17:31:33
- なるほど
対処方はあります?
-
- 503 : : 2018/06/11(月) 17:33:05
- 単純に口を塞いで吸わないようにすることですね
その場合本体が霧に紛れて殺しにいきますが
-
- 504 : : 2018/06/11(月) 17:33:52
- 霧で巻き込む対象は選択可能
-
- 505 : : 2018/06/11(月) 17:35:44
- 本人がそれに掛かることが大前提というでかいデメリット&気管からの感染に限定されてる&ガルシアンはステータス補正なしにする予定なので神話級のスキル特化特典武具なのでレジストはほぼ不可能
-
- 506 : : 2018/06/11(月) 17:37:36
- あと霧の展開スピードは本人のAGIに依存するのでフィーより速ければ避けられる(フィーより速い奴に霧を吸わずにフィーを殺す攻撃手段があるとは言ってない)
-
- 507 : : 2018/06/11(月) 17:37:54
- ○○無効には引っ掛かります?
-
- 508 : : 2018/06/11(月) 17:39:35
- 状態異常は結構重いらしいので傷痍系状態異常完全防御みたいなスキル持ちなら大丈夫です
HP全損無効はないでしょうしそっちで死にそうですが
-
- 509 : : 2018/06/11(月) 17:40:37
- あとHP全損って状態異常でしたっけ
というか、ガルシアン倒せるのって割と終盤ですよね?
-
- 510 : : 2018/06/11(月) 17:42:12
- >>509
HP全損は状態異常じゃないですけどガルシアンの仕様上いけます。なんなら敵を自分と同じAGIにすることも可能です
ですね。終盤、UBMでは一番最後じゃないですかね?
-
- 511 : : 2018/06/11(月) 17:43:32
- 状態異常をっていうか「自分」をウイルスにして放出してる感じですかね
……というか、その後に出てくる予定の敵はそれに対処できるんですか?
-
- 512 : : 2018/06/11(月) 17:45:45
- 部下使役系&配下創造系、閣下とフランクリンみたいな敵で色んなモンスターまぜこぜして対処する予定です
-
- 513 : : 2018/06/11(月) 17:46:31
- >>511
だいたいその認識で会ってます。大丈夫そうですかね?
-
- 514 : : 2018/06/11(月) 17:48:54
- まあでもこれ最後の悪あがきみたいなもんですからね。HP全損一分後には死ぬっていうとてつもなく傍迷惑な某正義の星の宇宙人みたいなやり方ですし
普段は普通にAGIで戦ってます
-
- 515 : : 2018/06/11(月) 17:49:32
- ……やってみてもいいんじゃないですかね?
ただ、「効果が出るまでどのくらい吸う必要があるのか」「味・臭いは」あたりは毒ガスの必須要素ですし詰めた方がいいかと。吸って即死亡だと勝てないやつがまず思い付かないというか、クマニーサンもフランクリンもバルバロイもゼクスも余裕で倒せちゃうでしょう
-
- 516 : : 2018/06/11(月) 17:50:26
- 余裕(アイテム回収係フルミネ)
-
- 517 : : 2018/06/11(月) 17:53:29
- ですね。······ふむ、距離で発動率が変わることにしますかね。
0メテルなら一呼吸につき100%、100メテルなら一呼吸につき吸気1%みたいな
というかバルグ・ボルガンさん(脱がし魔)相手なら普通にAGIで勝負になりそうですし余裕じゃなさそうですね
-
- 518 : : 2018/06/11(月) 17:54:11
- いや、最大で50%くらいのがいいかな
-
- 519 : : 2018/06/11(月) 17:55:02
- で、匂い······というか色がえげつない紫色で滅茶苦茶見易い(先が見通しにくい)なのでそこいらですかね?
-
- 520 : : 2018/06/11(月) 17:55:38
- そうですね。ある程度距離取ってればステータス二度見できるくらいの余裕は要るかと
-
- 521 : : 2018/06/11(月) 17:56:04
- 色も臭いもそれでいいと思います
-
- 522 : : 2018/06/11(月) 17:57:19
- ステータス二度見となるとあれですね、コキュートスみたく効果発揮も距離で%が下がる感じにすべきですかね
-
- 523 : : 2018/06/11(月) 17:57:32
- あ、そうだ「障気(蓄積率20%)」みたいな表記されます? ステータスに
-
- 524 : : 2018/06/11(月) 17:59:13
- あと終極みたいなので一気に全身くまなく吹き飛ばされると普通に死ぬ
-
- 525 : : 2018/06/11(月) 17:59:54
- ですねぇ……結構射程長そうですが、まともに効果発揮するのは中距離戦闘できるくらいがいいんじゃないですかね
-
- 526 : : 2018/06/11(月) 18:00:52
- あー、そうしますか。
【障気】(【頸部切断】・蓄積率10%)みたいな感じで
-
- 527 : : 2018/06/11(月) 18:01:41
- >>525
ふむふむ······でも狭すぎると短距離で一気に濃度上がって行くので30メテルくらいっすかね?
-
- 528 : : 2018/06/11(月) 18:02:46
- ですね。距離は短くてもフィーの足なら詰められますし
-
- 529 : : 2018/06/11(月) 18:04:31
- そして霧を纏って姿を隠すことで【襲撃者】の3倍ダメージが······酷いなこれ
【麻痺】とかにすればAGIそのものが下がるので展開速度も低くなる程度?
-
- 530 : : 2018/06/11(月) 18:05:25
- というか距離で効果減らないと自分で腕切って100mギリギリで狙撃がちょっといけなくもないのが怖いんですよね。遠いと相手からはフィーわかんないし
-
- 531 : : 2018/06/11(月) 18:05:36
- あ、でも平常時にガーベラさんに殺られたら普通に死ぬわ
-
- 532 : : 2018/06/11(月) 18:06:04
- >>530
あー······ですね。じゃあ20~30メテルで
-
- 533 : : 2018/06/11(月) 18:06:14
- そらそうだ
-
- 534 : : 2018/06/11(月) 18:07:25
- やっぱ相性ゲーっすね
-
- 535 : : 2018/06/11(月) 18:08:17
- ですね
めっしー
-
- 536 : : 2018/06/11(月) 18:09:40
- のっしー
-
- 537 : : 2018/06/11(月) 18:11:32
- フィー(殺した後出された霧吸ったら死ぬ)とフルミネ(林檎食わされて攻撃したら死ぬ)で道連れコンビとかいう凄まじい名前を思い付いてしまった
-
- 538 : : 2018/06/11(月) 18:19:45
- 指摘ありがとうございましたー
-
- 539 : : 2018/06/11(月) 18:19:54
- スーサイド・スクワット
-
- 540 : : 2018/06/11(月) 18:20:34
- どういたしましてー
これでダメだったらこの能力自体ダメだったってことでいおんじゃないですかね
-
- 542 : : 2018/06/11(月) 18:22:59
- マーダースーサイドが通り名でいいか
若しくは"妖怪胴置いてけ"
-
- 543 : : 2018/06/11(月) 18:23:10
- "逆てけてけ"
-
- 544 : : 2018/06/11(月) 18:26:35
- スーサイド・スクワット採用しちゃだめだw
マーダースーサイド……「自殺人鬼」?
-
- 545 : : 2018/06/11(月) 18:27:54
- 原作の【石と金は等価】のスキル名だったりする(《
無理心中 》)
-
- 546 : : 2018/06/11(月) 18:30:14
- あー
-
- 547 : : 2018/06/11(月) 18:31:58
- ぶっちゃけ初期のフルミネの必殺スキルほぼ《無理心中》だったという
ステータス共有でかなり強化されましたが
-
- 548 : : 2018/06/11(月) 18:36:36
- ですかー。エリスって女神でしたっけ
今続き書いてるんですが刺美の身の上話で一話終わるんじゃねーのかっていう
5000文字とかなったらどうしよ。今回でわんこ倒したいんですけど
-
- 549 : : 2018/06/11(月) 18:39:41
- 10000文字までならセーフ
描写上区切った方が良いところで区切った方がいいとは思いますが
>>548
ですね。
俺の解釈として、「なんで一番美しい女神になんて煽りをしたのか」=「自分が絶対に一番になれないと知ってたから僻んでじゃないか?」というのがあったので永久の二位のフルミネから出ました
-
- 550 : : 2018/06/11(月) 18:43:00
- 魔法最強と技巧最強の詳細早く出ないかなぁ
-
- 551 : : 2018/06/11(月) 18:46:16
- なんとなくグルメ井戸さんの解釈をノムリッシュ翻訳サイトに突っ込んだんですが見ます?
-
- 552 : : 2018/06/11(月) 18:47:22
- 見ます
-
- 553 : : 2018/06/11(月) 18:47:34
- 面白おかしいことになってましたが
-
- 554 : : 2018/06/11(月) 18:47:40
- うるさい女は嫌いな俺の解釈として、「なぜだぁッ!バロン王ーッ!一番白銀に輝くボディはわずかに発光しているアルタナになどと煽りをしたのか†=†自分がたとえ天が轟き地が裂けようともに一番になれない……。ついに人類は滅ぶのか……!と知ってたヒィッ!怒らないでくれ!レアアイテムをやるから僻んでじゃないか…だったな?」
・・・これは、一篇の物語ではない。自ら綴る歴史であり、運命である。
-
- 555 : : 2018/06/11(月) 18:47:41
- ノムリッシュ翻訳が何かは知りませんが
-
- 556 : : 2018/06/11(月) 18:48:14
- >>554
なんだこれ
-
- 557 : : 2018/06/11(月) 18:48:27
- ちなみにこれ、じゃないか?」までで後の文字入れてないんですが追加されてますね
-
- 558 : : 2018/06/11(月) 18:48:46
- FF風翻訳です
-
- 559 : : 2018/06/11(月) 18:49:51
- カオスだぁ······
-
- 560 : : 2018/06/11(月) 18:50:38
- めっしー
-
- 561 : : 2018/06/11(月) 18:51:41
- のっしー
-
- 562 : : 2018/06/11(月) 20:39:43
- フデストップ
-
- 563 : : 2018/06/11(月) 20:43:13
- ワカール
-
- 564 : : 2018/06/11(月) 20:49:49
- 正確に言うと鬱い精神書いてたら伝染した
-
- 565 : : 2018/06/11(月) 20:51:40
- あらー……
-
- 566 : : 2018/06/11(月) 20:54:57
- ああ……死にたくない……(あるまじき発言)
-
- 567 : : 2018/06/11(月) 20:55:37
- 続き書くかー
-
- 568 : : 2018/06/11(月) 20:55:58
- 生きましょう
-
- 569 : : 2018/06/11(月) 20:56:07
- >>567
がんばれー
-
- 570 : : 2018/06/11(月) 20:57:07
- fgo運営への怒りを全てぶつける
-
- 571 : : 2018/06/11(月) 21:03:00
- がんばれー
-
- 572 : : 2018/06/11(月) 21:20:22
- ……キリのよさそうなところで区切ると2600文字くらいしかない……
-
- 573 : : 2018/06/11(月) 21:21:23
- 全部いっちゃえ
-
- 574 : : 2018/06/11(月) 21:21:59
- よーし足すぞー
-
- 575 : : 2018/06/11(月) 22:09:49
- 完成する前にスマホ取られた
-
- 576 : : 2018/06/11(月) 22:10:51
- あらー
-
- 577 : : 2018/06/11(月) 22:11:23
- vitaはどうです?
-
- 578 : : 2018/06/11(月) 22:45:28
- できますが、割とキツイ
-
- 579 : : 2018/06/11(月) 22:48:02
- ですよね
-
- 580 : : 2018/06/12(火) 16:37:30
- 投稿でけたー
決着つかなかったー
グルメ井戸さん刺美の必殺スキルの効果知っちゃってましたっけ?
-
- 581 : : 2018/06/12(火) 18:00:38
- いえ、知りませんね
デスペナ無効くらいです
-
- 582 : : 2018/06/12(火) 18:51:24
- そうでしたか。よかった
-
- 583 : : 2018/06/12(火) 19:08:28
- 次こそケリつけたい
-
- 584 : : 2018/06/12(火) 19:34:26
- がんばれーっす
-
- 585 : : 2018/06/17(日) 16:47:57
- デンドロの漫画を長期間ほっといたら二話更新されてた
というかクマニーサン隠す気ゼロじゃねーかw
-
- 586 : : 2018/06/17(日) 16:58:31
- 耳ついてましたからね……
-
- 587 : : 2018/06/17(日) 16:59:26
- 手元も毛皮でしたし
-
- 588 : : 2018/06/17(日) 17:00:01
- レイの耳メガネ女装が割と似合ってたっていう
-
- 589 : : 2018/06/17(日) 17:05:14
- あとユーゴーのデザインがわりと思ってたのと違った
-
- 590 : : 2018/06/17(日) 17:08:15
- 王子様っていうか騎士様感
あと思ってたよりガチャがガチャな見た目してた
-
- 591 : : 2018/06/17(日) 17:08:57
- いやまあユーゴーは自称騎士様なんですけど、白馬乗ってる感がなかった
-
- 592 : : 2018/06/17(日) 17:09:41
- やっぱ人が飛ぶのは迫力あるなあ
-
- 593 : : 2018/06/17(日) 17:51:28
- あー
-
- 594 : : 2018/06/17(日) 18:05:40
- デンドロもfateほどとはいかずとも、エンブリオの名前隠し重要な場合ありますよね
-
- 595 : : 2018/06/17(日) 18:08:41
- ですね
うちの指揮官系の敵も名前出した瞬間能力ばれますし
-
- 596 : : 2018/06/17(日) 18:23:04
- アガートラムって言われたら右腕置換アームズ間違いなしですし、ゲイボルグって言われたら即死か必中ですし。作中に出てきた千手観音菩薩だって、手のエンブリオなんだなって分かりますし
-
- 597 : : 2018/06/17(日) 18:31:20
- ですね。ミョルニルはハンマーでしょうしムラクモは剣ですし
-
- 598 : : 2018/06/17(日) 18:53:58
- 作者さんも確か「すぐ能力が分かるようなモチーフは極力使わないようにしてる」とかなんとか言ってませんでしたっけ
-
- 599 : : 2018/06/17(日) 18:55:48
- 確かに(原作のエンブリオ見ながら
-
- 600 : : 2018/06/17(日) 18:56:40
- 手長足長が分かりやすいかな?ってくらいじゃないですかね
-
- 601 : : 2018/06/17(日) 19:00:10
- でもパッと手長足長って出ますかね?
-
- 602 : : 2018/06/17(日) 19:02:13
- え、普通出ないんですかね?
-
- 603 : : 2018/06/17(日) 19:02:38
- (出なかった人)
-
- 604 : : 2018/06/17(日) 19:02:57
- まあ、ふつうは出ますかね
-
- 605 : : 2018/06/17(日) 19:02:59
- あ、名前出てませんでしたっけ、ジンウ登場時
-
- 606 : : 2018/06/17(日) 19:07:20
- まあ僕妖怪にわか程度の知識ならあるので
-
- 607 : : 2018/06/17(日) 19:07:32
- ですね
でかい金の義手義足としか
-
- 608 : : 2018/06/17(日) 19:07:40
- >>606
ふむふむ…
-
- 609 : : 2018/06/17(日) 19:10:01
- 妖怪が好きというか妖怪を扱った小説が好きだったんですよね昔から。今も「0能者ミナト」は凄く好きです
-
- 610 : : 2018/06/17(日) 19:18:59
- ほうほう
-
- 611 : : 2018/06/17(日) 19:24:42
- 超常に持てる知識、技術、コネ、あるいは他の超常さえ利用して立ち向かうのって……燃えません?
酔ったので落ちます
-
- 612 : : 2018/06/17(日) 19:27:42
- まんま財団かな?
飲酒は20からですよー
のしー
-
- 613 : : 2018/06/17(日) 19:54:14
- 霊能力使える味方がいるのが特に違う点ですかね
あと車です
-
- 614 : : 2018/06/17(日) 19:55:36
- つ財団神拳
ですよねー
お帰りなさいっすー
-
- 615 : : 2018/06/17(日) 20:15:38
- お酒だったらもう死にかけてますよ
-
- 616 : : 2018/06/17(日) 20:16:56
- わかる(両親ともアルコールくそ弱い
-
- 617 : : 2018/06/17(日) 21:06:34
- あとそもそも個人事務所なのも違ったわ
-
- 618 : : 2018/06/17(日) 21:07:36
- ?
-
- 619 : : 2018/06/17(日) 21:12:06
- ミナトです
-
- 620 : : 2018/06/17(日) 21:16:20
- >>611のやつ
-
- 621 : : 2018/06/17(日) 21:17:13
- あー、なるほど
-
- 622 : : 2018/06/18(月) 21:21:29
- あ、気が付いたら更新されてる読もう
-
- 623 : : 2018/06/18(月) 21:44:13
- "レベルバランスおかしい"と言われたので一部修正
-
- 624 : : 2018/06/18(月) 22:37:24
- 一応伏線とも呼べない伏線は張ってますけどあの3人と一匹どうでした?御怒島さんの予想
-
- 625 : : 2018/06/18(月) 22:39:27
- 予想というか印象からどんなキャラかみたいなのの想像というか
-
- 626 : : 2018/06/19(火) 16:48:25
- どの三人と一匹です? エリスとフルミネとガルシアンの三人と、フィーの一匹ですかね?
そういえば28歩目のラスト、気遣いが鬼遣いに……
って、ん? すみませんこの「だが、今の少女、先程見た鬼遣いだったような······」ってどういう意味の文章です?
-
- 627 : : 2018/06/19(火) 16:51:05
- 普通にエリスじゃなくてスコアボード入れればよかった
-
- 628 : : 2018/06/20(水) 20:51:55
- ……推理モノとか一体書いてる人の頭ってどうなってるんですかね
-
- 629 : : 2018/06/20(水) 21:00:47
- 人間ではないんでしょう
>>626
最新話ラストの少女×2と少年と鬼です
気遣いじゃなくて普通に鬼を使役する者って意味の鬼遣いですね
黄河編の最初で黄河到着直前辺りに描写した鬼遣いの少女です
-
- 630 : : 2018/06/20(水) 21:10:28
- ああ、なるほど
次の章でほんの少し推理エッセンスを混ぜないといけない
-
- 631 : : 2018/06/20(水) 21:12:16
- がんばれー
-
- 632 : : 2018/06/20(水) 21:18:02
- フィーの二つ名は"神風"に決定
-
- 633 : : 2018/06/20(水) 21:22:31
- 爆ぜそう
-
- 634 : : 2018/06/20(水) 21:24:09
- 爆ぜます
-
- 635 : : 2018/06/20(水) 21:25:20
- 頸斬られても走って轢き殺そうとしてくるとかまさに神風
-
- 636 : : 2018/06/20(水) 21:25:22
- 爆ぜちゃうかあ
そういえば、まだ小説版持ってなかったんですね
-
- 637 : : 2018/06/20(水) 21:27:24
- ですね。
今日一気買いしました
-
- 638 : : 2018/06/20(水) 21:29:24
- ガルシアンの霧も引火するのでエレメンタル•アンデッド•天使•悪魔などの相手へのメインウエポンは爆破
-
- 639 : : 2018/06/20(水) 21:43:39
- ちょw
-
- 640 : : 2018/06/20(水) 21:46:34
- やっぱ紙媒体が慣れてて好きです。人それぞれですが
-
- 641 : : 2018/06/20(水) 21:53:31
- 芸術は爆発だ!
>>640分かる
-
- 642 : : 2018/06/20(水) 22:52:29
- 充電もギガも使わないのもgood
-
- 643 : : 2018/06/20(水) 22:53:28
- うそっこネタバレ
次の章で出るエンブリオはアガートラームです
-
- 644 : : 2018/06/20(水) 23:01:06
- ということは腕置換アームズではある?
-
- 645 : : 2018/06/20(水) 23:02:42
- どうでしょうねー
とりあえずアームズは確定
-
- 646 : : 2018/06/20(水) 23:04:24
- というかアームズとテリトリーの比率多いんだよなあ……
……あれ、それ以外いないなコレ。
-
- 647 : : 2018/06/20(水) 23:04:32
- ほう…
では俺のところの黄河で出る敵のエンブリオのタイプはなんでしょう(二組)
-
- 648 : : 2018/06/20(水) 23:05:13
- >>646
現状3人ともアームズな最速
-
- 649 : : 2018/06/20(水) 23:05:44
- 待って、ガードナーとかキャッスルとか一匹もいないじゃん何考えてんだ僕
じゃあテリトリー……ワールドに一票
-
- 650 : : 2018/06/20(水) 23:10:36
- 四分の一正解
-
- 651 : : 2018/06/20(水) 23:13:18
- なんかと複合かあ
フォートレス・ワールドとラビリンス・ルール
うっかり正解しても困るのでこれ以上の回答は控えますね
-
- 652 : : 2018/06/20(水) 23:14:36
- まあ一個は単カテですがもう一個は元から…です
-
- 653 : : 2018/06/20(水) 23:15:47
- ルールとワールドの違いが地味にわかんない
-
- 654 : : 2018/06/20(水) 23:16:53
- 他人のステータスとかに干渉できるのがワールド、できないのがルールって思ってます
-
- 655 : : 2018/06/20(水) 23:18:48
- キャラ二人一緒に出す章作ったせいで章一個減ったと思ったらいつの間にかキャラが増えていたという怪奇現象
-
- 656 : : 2018/06/20(水) 23:21:29
- 自分の一部で完結してるのがルール?
>>655
なにそれこわい
-
- 657 : : 2018/06/20(水) 23:25:08
- いやあ……ゲームしてたら思い付いて
-
- 658 : : 2018/06/20(水) 23:26:31
- まあそれはわかる
-
- 659 : : 2018/06/20(水) 23:31:21
- この際全部の章の主要マスターを二人で揃えようかなと、もう一人足そうとしてます
-
- 660 : : 2018/06/20(水) 23:31:57
- いや二人足りないな
-
- 661 : : 2018/06/20(水) 23:34:10
- おー
-
- 662 : : 2018/06/21(木) 00:50:41
- 一章は刺美とアンリ、二章と三章と終章は二人いるんですよね。四章と五章が足りない……あ、今一人増えた
-
- 663 : : 2018/06/21(木) 00:56:51
- あ、これ足りたんじゃね。……でも味方に超級入れたくないんだよなあ……
-
- 664 : : 2018/06/21(木) 12:45:14
- 敵に入れればいいんだ
-
- 665 : : 2018/06/21(木) 12:53:12
- なるほど
-
- 666 : : 2018/06/21(木) 22:17:34
- あ、ダメだ足りてねえ!
……よし、足りた
-
- 667 : : 2018/06/24(日) 20:08:31
- 来週からテスト週間入っちゃうので更新ー
-
- 668 : : 2018/06/24(日) 20:29:41
- おおー
-
- 669 : : 2018/06/24(日) 20:37:57
- 擬態特化型
-
- 670 : : 2018/06/24(日) 22:28:29
- (スマホ取られた読めない)
てことはネット禁ですかね? 頑張って下さい
-
- 671 : : 2018/06/24(日) 22:31:02
- ネット禁になっちゃいますねぇ
流石に最近成績がヤバくてこれ以上やってると今後の浮上に差し障りがかなり出るので
-
- 672 : : 2018/06/24(日) 22:45:39
- あ、なんで白兎って時間系の能力多いんだって思ってたら不思議の国のアリスで「お茶会に遅れちゃう」って時計見てたからか
-
- 673 : : 2018/06/24(日) 22:47:44
- 大変ですねー
そりゃあ、アリスの白ウサギといえば懐中時計ってくらいにはデザインの標準装備ですからねえ
そういえば忘れてましたが、刺美の過去コンセプトは「救われなかった女の子」です
-
- 674 : : 2018/06/24(日) 22:48:57
- ですー
ですよねぇ
あー、なるほど
-
- 675 : : 2018/06/24(日) 22:50:02
- レイよりちょっと年上ですけどね
-
- 676 : : 2018/06/24(日) 22:50:47
- 女の子とは
-
- 677 : : 2018/06/24(日) 22:52:19
- いや、レイの志が立派で忘れがちですが事故当時だと現在二十歳の刺美は十歳ですからね
-
- 678 : : 2018/06/24(日) 22:52:43
- 小学四年生
-
- 679 : : 2018/06/24(日) 22:53:59
- カシミヤと同い年くらい?
-
- 680 : : 2018/06/24(日) 22:55:41
- カシミヤ小学校高学年ですよね確か
多分そうです
-
- 681 : : 2018/06/24(日) 22:56:59
- 高学年とは書いてなかった
まあ大体そんなもんです
-
- 682 : : 2018/06/24(日) 22:57:11
- カシミヤと同い年と言うとかなりのしっかりさが要求されそうになる罠
-
- 683 : : 2018/06/24(日) 22:59:25
- 剣やってないんで
-
- 684 : : 2018/06/24(日) 22:59:56
- ですよね
-
- 685 : : 2018/06/25(月) 22:58:05
- よし……いいぞ……次の章の展開が浮かぶ……
あとは執筆に割ける時間さえあれば……
-
- 686 : : 2018/06/25(月) 23:03:55
- つ《
世界は右に、主観は左に、掌握するは永久なる理 》
-
- 687 : : 2018/06/25(月) 23:06:07
- 紙やぶきそう
というか朝6:45から夜9:00まで拘束されてご飯食べて風呂入るから真面目に時間無い
-
- 688 : : 2018/06/25(月) 23:07:49
- 睡眠時間を削るしかなさげですね
あとは授業中に補填
-
- 689 : : 2018/06/25(月) 23:14:14
- 睡眠時間はスマホ取られてるんですよ
-
- 690 : : 2018/06/25(月) 23:15:34
- あー
詰みですね
-
- 691 : : 2018/06/28(木) 19:58:08
- 天地編の展開が思い付かねぇ…かといってダイジェストで超級職取りましたーってのもあれだし
-
- 692 : : 2018/06/28(木) 21:08:21
- ティアンの強キャラ
-
- 693 : : 2018/06/28(木) 21:12:00
- ティアンでAGI4万に対抗できる…クマニーサン並のを出せと
-
- 694 : : 2018/06/28(木) 21:16:33
- フィーの着きたい超級職をそのティアンが持ってて、「ワシに勝てたらゆずってやろう」的な
-
- 695 : : 2018/06/28(木) 21:20:46
- なるほど…
-
- 696 : : 2018/06/28(木) 21:23:55
- 超級職のルビが思い付かない…
もう言っちゃうと【韋駄天】なんですけども
-
- 697 : : 2018/06/28(木) 21:26:04
- 【神】シリーズじゃないんですか?
-
- 698 : : 2018/06/28(木) 21:28:13
- 【神】だとそこまでAGI伸びないなって
最終的にはフルミネにAGI共有の上で【駆神】のスキルでAGI超強化とか想定してます
-
- 699 : : 2018/06/28(木) 21:41:17
- 【
韋駄天 】
-
- 700 : : 2018/06/28(木) 21:42:50
- 採用で
-
- 701 : : 2018/06/28(木) 21:43:11
- ただ出来れば短めがいいっちゃいいので暫定採用で
-
- 702 : : 2018/06/28(木) 21:50:28
- 【
韋駄天 】
-
- 703 : : 2018/06/28(木) 21:54:24
- ほうほう…オウシオスってどんな意味ですかね?
-
- 704 : : 2018/06/28(木) 21:56:00
- ヒュータイルもオウシオスも、無駄とか無益とかそういう感じっぽいです。カタカナ翻訳だとオーシオースだったんですが、聞いた感じそれでよさそうだったので短縮しました
-
- 705 : : 2018/06/28(木) 21:58:12
- 無駄に走る…
-
- 706 : : 2018/06/28(木) 21:59:38
- スウィフトって単語が"迅速"みたいな意味だそうなのでスウィフト・ランナーでもいいかなと思ってます
あとはとあるアニメよりスカイ・クロウラーみたいな
-
- 707 : : 2018/06/28(木) 22:00:07
- なるなる
-
- 708 : : 2018/06/28(木) 22:02:38
- 韋駄天が元は悪鬼羅刹の類いなのでそれに絡めたり出来ないかと考えてますが無理そう
-
- 709 : : 2018/06/28(木) 22:13:08
- 走ると周囲の土地が死ぬスキル
-
- 710 : : 2018/06/28(木) 22:16:37
- 《致命走》だけでかなり地獄っぽいですけどね(状態異常による影響を走行中限定で無視できるスキル、腕が千切れようと一切体幹ぶれずに走れるスキル)
-
- 711 : : 2018/06/28(木) 22:16:57
- >>709
【ガルシアン】と併用するとそうなる
-
- 712 : : 2018/06/28(木) 23:48:16
- とりあえず現在出す予定の<エンブリオ>
【唯我双尊 スワンプマン】
【万物等価 ワラシベチョウジャ】
【超獣融合 キマイラ】
【眠眠打破 セブンスホビット】
-
- 713 : : 2018/06/29(金) 00:02:16
- 【スワンプマン】は<マスター>のコピーを特性(ジョブスキルまで再現可能)としてステータス補正高めのメイデンwithガードナー、"自分以外に殺気が向いている攻撃に対してステータス20倍化"のスキルを持つ【守護姫】に就くことで鉄壁の防御に
【セブンスホビット】はボディで【睡眠】時全ステータス補正S、非【睡眠】時全ステータス補正-A、夢遊病スキル持ち
【睡拳王】に就いて自発睡眠&更に睡眠時ステータス向上を図る
-
- 714 : : 2018/07/02(月) 20:01:14
- (>>671を見る)
……?(グルメ井戸さんを見る)
なんとか時間取れそうです。というか早く次の章で推理してほしい
-
- 715 : : 2018/07/02(月) 20:02:23
- それ書いちゃっていいんです?
-
- 716 : : 2018/07/02(月) 20:03:22
- …(メソラシ
それは良かったです
とりあえず置いとくだけ置いとこうかとー
-
- 717 : : 2018/07/02(月) 20:04:29
- あと眠眠打破が全く眠眠打破できてなくて眠眠(して敵を)打破になってる
-
- 718 : : 2018/07/02(月) 20:07:08
- そうですかー
ネタバレになるやつばっかなので書けない。次の章だと最低で新ブリオがえー……1.2.3……まともに関わるやつは4つ出ますね
-
- 719 : : 2018/07/02(月) 20:07:32
- それであってます
「とりあえず寝れたら何でもいいから適当にやっといて」っていうパーソナルの持ち主
「デンドロを始めた理由?決まっている。―――三倍時間が本当なら三倍寝れるからだ」
-
- 720 : : 2018/07/02(月) 20:08:30
- >>718
ふむふむ…
必殺スキルまで決まってるのはワラシベチョウジャだけですがそっちどうです?
-
- 721 : : 2018/07/02(月) 20:09:01
- なんかどっかで見たことあるキャラ性
-
- 722 : : 2018/07/02(月) 20:09:22
- 4つ全部
-
- 723 : : 2018/07/02(月) 20:11:46
- 【巨像王】ではないのでセーフ
おー、凄い
アポストルって出す予定の中に居ます?
-
- 724 : : 2018/07/02(月) 20:12:14
- いません
-
- 725 : : 2018/07/02(月) 20:12:46
- 扱いにくいし、少なくとも二章では出ません
-
- 726 : : 2018/07/02(月) 20:13:06
- ふむふむ…
-
- 727 : : 2018/07/02(月) 20:14:10
- デンドロってデータ外に出すか外から入れるかのどっちかはできましたよね。ちょっと見てきます
-
- 728 : : 2018/07/02(月) 20:15:23
- スクショとか録画とかは出来ますし出す方じゃないですかね
-
- 729 : : 2018/07/02(月) 20:16:34
- =ↀωↀ=)<カメラアイテムで保存した映像、画像は外部出力できます
(=ↀωↀ=)<……まぁ、著作権に関わりそうな諸々はデンドロが元々用意したわけでなく、プレイヤーが作ったものですし……
( ̄(エ) ̄)(元々あったものでも、俺も愛用してる腹ポケットアイテムボックスとかはグレーゾーンな気がするけどな)
(=ↀωↀ=)<入力は出来ませぬ
(=ↀωↀ=)<ちなみにふじのんはデンドロ内で幾日も徹夜して書いてました
-
- 730 : : 2018/07/02(月) 20:16:49
- あったあった
-
- 731 : : 2018/07/02(月) 20:18:05
- ほうほう
-
- 732 : : 2018/07/02(月) 20:18:48
- ワラシベチョウジャの必殺スキルって強制交換とか自身の所有物の価値を大幅に上げるとかしか思い付かない。答えなくていいですが
-
- 733 : : 2018/07/02(月) 20:19:52
- ワラシベチョウジャ:TYPE:アポストルwithワールドで「領域内の非物質の不平等な交換」が特性、とだけー
-
- 734 : : 2018/07/02(月) 20:20:50
- まさか経験値が買える……?
-
- 735 : : 2018/07/02(月) 20:21:51
- それもできますが必殺スキルはもっとエグいですー
-
- 736 : : 2018/07/02(月) 20:22:22
- まあネタバレがキツそうなのでここまで
-
- 737 : : 2018/07/02(月) 20:22:26
- まあ本編で使わないので明かしてもいいんですけども
-
- 738 : : 2018/07/02(月) 20:22:58
- なんでや
-
- 739 : : 2018/07/02(月) 20:23:48
- そういえば、なんとなく調べたら『ジガ』終わったんですね
-
- 740 : : 2018/07/02(月) 20:25:11
- フィー相手に使うとアレなスキルだからです
海道先生へこんでましたね
-
- 741 : : 2018/07/02(月) 20:26:21
- というかあのコメント送った後に表紙が変形後だって気付いた
-
- 742 : : 2018/07/02(月) 20:27:15
- あれ御怒島さんだったのか
-
- 743 : : 2018/07/02(月) 20:29:30
- 割と死にたくなってました
-
- 744 : : 2018/07/02(月) 20:29:32
- ワラシベチョウジャの必殺スキル
《零は全、全は零 》
単純な出力強化スキルですが<UBM>への貢献度さえ他者からもぎ取って他者へと移植することが可能なスキル
-
- 745 : : 2018/07/02(月) 20:29:49
- >>743
生きて
-
- 746 : : 2018/07/02(月) 20:32:37
- 思ってたより細かったからハルバードの柄だと思ってました
二回目読みつつ感想書いて、読み終えてから「……アレ、使ってなくね?」と
-
- 747 : : 2018/07/02(月) 20:33:48
- ネタバレとか、温めてるネタをさらけ出すのって楽しいですよね
-
- 748 : : 2018/07/02(月) 20:35:12
- あー…なるほど
ですです。
使わないネタ(多少は使いますが)なら晒して大丈夫ですし
-
- 749 : : 2018/07/02(月) 20:36:48
- それでよく見たら羽がついてることに気が付きました
一個だけ必殺スキルの書きの方思い付いてないんですよね
-
- 750 : : 2018/07/02(月) 20:37:52
- ふむふむ
ほう、エンブリオの名前だけでも聞いても良いですかね?
-
- 751 : : 2018/07/02(月) 20:40:43
- いいですよ。さっきの4つの中身ですが、名前を知られても能力はわからないので
【仙道芭宝 ヌッペフホフ】です
-
- 752 : : 2018/07/02(月) 20:41:09
- あ、さっき書き思い付きました
-
- 753 : : 2018/07/02(月) 20:42:24
- 凄い名前だぁ
唱えるとき噛みそう
-
- 754 : : 2018/07/02(月) 20:45:16
- 元ネタはのっぺりした妖怪ですね。多分のっぺらぼうから来てるのでしょうが
-
- 755 : : 2018/07/02(月) 20:49:21
- 能力が想像できないですね…姿変える系?
-
- 756 : : 2018/07/02(月) 21:03:06
- そこまではバレたくないので言いません
-
- 757 : : 2018/07/02(月) 21:04:38
- ですね。では楽しみにしておきます
-
- 758 : : 2018/07/02(月) 21:06:08
- 言うてそこまで重要でもないけどバレたくはない程度の立ち位置
-
- 759 : : 2018/07/03(火) 20:46:13
- ようやく書き始められた
-
- 760 : : 2018/07/03(火) 20:52:48
- おめでとうございます
-
- 761 : : 2018/07/04(水) 21:06:04
- プロフ何やってるんだ
アイデアを形にできる喜び
-
- 762 : : 2018/07/04(水) 21:06:22
- あとようやく刺美のエンブリオの名前出せる喜び
-
- 763 : : 2018/07/04(水) 21:10:08
- 好きな実況者さんの名言です
ゼルダでマリオでカービィでドラクエでアンテでテニスで恋愛シミュレーションであらゆるところで命乞いをしてました
おめでとうございます
-
- 764 : : 2018/07/04(水) 21:14:37
- ちょっと名前教えてもらっていいですかその人w
-
- 765 : : 2018/07/04(水) 21:17:24
- 軍師ミノル(はぁと)って人です
音量注意
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドがおすすめです
-
- 766 : : 2018/07/04(水) 21:19:33
- 見てみます
-
- 767 : : 2018/07/04(水) 21:20:18
- 以前おすすめしたミノルピングーの元ネタ人です
-
- 768 : : 2018/07/04(水) 21:22:06
- あれか
-
- 769 : : 2018/07/04(水) 21:23:36
- いろいろと酷いので回りに人がいない状況での視聴をお勧めします
-
- 770 : : 2018/07/07(土) 21:44:04
- 本編更新ッ!本編更新ッ!
-
- 771 : : 2018/07/07(土) 22:21:58
- お、来ました?
-
- 772 : : 2018/07/07(土) 22:30:19
- きましたよー
-
- 773 : : 2018/07/07(土) 22:36:30
- 連続更新だとぉ…
-
- 774 : : 2018/07/09(月) 16:48:15
- ファーストヒールの光って何色でしたっけ
あとアイテムボックスって手のひらサイズでしたっけ
-
- 775 : : 2018/07/09(月) 17:21:09
- フォースヒールは白でした
形は様々(箱形とか指輪型とかあった気がする)なので容量教室のやつで手のひらサイズですかね?
-
- 776 : : 2018/07/09(月) 17:47:33
- なるなる
-
- 777 : : 2018/07/09(月) 17:51:44
- 投稿できたー!
刺美終わんなかったあー!?
-
- 778 : : 2018/07/09(月) 18:07:13
- 逸話級武具渡したってなってますけど譲渡不可アイテムじゃ…
どっかに譲渡できる特性みたいな描写ありましたっけ
-
- 779 : : 2018/07/09(月) 20:16:50
- 特には無いですが、単純にアンリの短剣がどっちも発動条件が「どのような過程を経てもいいから何かに刺さること」なんですよね
渡したっていっても所有権渡したわけじゃなく、手渡しただけです
-
- 780 : : 2018/07/09(月) 20:17:02
- 追記しとこ
-
- 781 : : 2018/07/09(月) 20:19:43
- 追記しました
-
- 782 : : 2018/07/09(月) 21:36:23
- なるほどー
-
- 783 : : 2018/07/09(月) 22:01:33
- ちなみに言ってませんが紅いナイフの方も特典武具です
ところで、《戻れ還るは悠へ離れども》を読み(ハンゴンコウではなく)に直せます? ネタ仕込んだんですが気付かれるか怪しい
-
- 784 : : 2018/07/09(月) 22:12:59
- もどれかえるはゆうへはなれども?
-
- 785 : : 2018/07/09(月) 22:15:35
- もどれかえるははるへかれども
-
- 786 : : 2018/07/09(月) 22:18:16
- 回文かぁ
-
- 787 : : 2018/07/09(月) 22:18:36
- そうそう
-
- 788 : : 2018/07/09(月) 22:30:33
- 意味が通じるようにしたら読みづらくなってしまった
-
- 789 : : 2018/07/20(金) 22:35:16
- 地面を消すやつと海を爆破するやつの戦闘とかヤバくないだろうか
-
- 790 : : 2018/07/20(金) 22:39:31
- 大怪獣と機神兵の巨大バトルもありましたしへーきへーき
-
- 791 : : 2018/07/20(金) 22:43:05
- というか醤油さん範囲が「液体」って滅茶苦茶広いので大抵のモンスター倒せるとかチート染みてますよね
-
- 792 : : 2018/07/21(土) 12:22:18
- っょぃ
-
- 793 : : 2018/07/21(土) 12:46:33
- ヴィーザルが弱すぎる気がしてきた…どんな状態でも走れるスキルはヴィーザルの方に移して韋駄天のスキルは別にしようかな
-
- 794 : : 2018/07/21(土) 14:26:05
- ヴィーザルって超級になる予定なんですよね?
-
- 795 : : 2018/07/21(土) 14:32:55
- ですです。
それなのにステータス微増&属性付与&空中走行可能くらいしか今のところないので(あとヴィーザル自立思考スキルと必殺スキルくらい)ちょっと寂しいというか存在意義が微妙かなって
-
- 796 : : 2018/07/21(土) 14:35:08
- やっぱ必殺スキルとなると「それを使えば勝てる」みたいなインパクトが欲しいですよね
-
- 797 : : 2018/07/21(土) 14:40:49
- まあ言ってもヴィーザルの必殺スキル今でさえ使用したら最低値でAGI12万(本来もっと行く)なんですけどね
-
- 798 : : 2018/07/21(土) 14:41:01
- ぶっちゃけテナガアシナガあたりも普段の能力だけだと地味じゃないですか?
-
- 799 : : 2018/07/21(土) 14:41:36
- クロノスみたいなことになりそう
-
- 800 : : 2018/07/21(土) 14:41:54
- まあ特典で代用できそう感はありますね
-
- 801 : : 2018/07/21(土) 14:42:33
- >>799
フィーの使い方だとクロノス余裕でぶっちぎります
-
- 802 : : 2018/07/21(土) 14:43:41
- (まともに使えばクロノスといい勝負くらい
-
- 803 : : 2018/07/21(土) 14:47:39
- 韋駄天は"走っている限り走行に支障が出ないスキル"
ヴィーザルのスキルは"どんな状況でも走ることができるスキル"…かな?
-
- 804 : : 2018/07/21(土) 14:48:05
- クロノスより速いとかそろそろ自滅しそうなんですが
-
- 805 : : 2018/07/21(土) 14:49:22
- というかスタートダッシュで足砕けて傷痍無効さんが早速仕事しそう
-
- 806 : : 2018/07/21(土) 14:52:00
- 自壊前提の必殺スキルですからねぇ(効果時間1分、クールタイム3日)
ヴィーザルは硬度結構高いので大丈夫です
空間系スキル持ちのテナガアシナガでさえ古代伝説級あるってことはヴィーザルもそれくらい《勝利者》入れたら行くかも
-
- 807 : : 2018/07/21(土) 14:56:11
- じゃあ足以外が砕けて自立走行が仕事するのか
勝利者のステアップって位上がるごとに上昇量増えてたりするんですかね?
-
- 808 : : 2018/07/21(土) 14:59:20
- 韋駄天就任後のフィーの素のAGIを5万とするとヴィーザル発動時は最低値90万(装備補正+500%、《餓狼の構え》(四つ足の時のみ発動)で+600%、《チーター・ブースト》(大幅SP消費で一瞬だけ発動)で+600%)、でヴィーザルの効果でそっから更にAGI強化と
-
- 809 : : 2018/07/21(土) 15:01:12
- >>807
バラしちゃうとコスト選択式でフィーがヴィーザル以外の上半身全部コストにしやがります
ちょっと増えてます(超級時で1%の確率で吸収したモンスターのステータス+5%くらい)
-
- 810 : : 2018/07/21(土) 15:01:54
- 頭 お か し い (最上級の誉め言葉)
-
- 811 : : 2018/07/21(土) 15:02:18
- 当然コストが重ければ重いほど強化率は上がる
-
- 812 : : 2018/07/21(土) 15:03:01
- 【ガルシアン】との併用で皆の上半身が消し飛ぶぜ!
-
- 813 : : 2018/07/21(土) 15:03:40
- 故に"神風"。故に"最速最悪"。
-
- 814 : : 2018/07/21(土) 15:04:16
- 個人的にエンブリオを考える時は余り知られていないテーマよりも誰でも知ってるテーマからいかに予想外の効果を持たせるか考える方が楽しい
-
- 815 : : 2018/07/21(土) 15:04:55
- てけてけの逆バージョン
-
- 816 : : 2018/07/21(土) 15:06:00
- んー…ゼウスからダメージ擦り付けとか?(責任浮気相手に擦り付け)
-
- 817 : : 2018/07/21(土) 15:07:37
- >>815
ですね。
どんな相手でも死んでから必ず相討ちに持ち込まれるから絶対に敵対するなと言われるフィー
-
- 818 : : 2018/07/21(土) 15:10:59
- ただ地を【ガルシアン】使って走らせると無自覚ティアン虐殺することになりそうだから空中だけ走らせよう
-
- 819 : : 2018/07/21(土) 15:14:23
- 今考えてるのだと■■■■■■が■だったり■■■■■■■が■■■■だったり
-
- 820 : : 2018/07/21(土) 15:17:17
- 名前長いのが多いと
-
- 821 : : 2018/07/21(土) 15:18:06
- 必殺スキル全振りなのにエンブリオ名長すぎて殆ど必殺スキル使えないとか居ます?
-
- 822 : : 2018/07/21(土) 15:19:34
- いませんw
閣下越えられるやつとか寿限無くらいしかないんじゃないですかね
-
- 823 : : 2018/07/21(土) 15:22:24
- アナスタシアニコラエヴァロマノヴァとか
-
- 824 : : 2018/07/21(土) 15:29:27
- というか基本的に歴史上の人物の名前使われないですよね。大きさが普通な人型だと神話でもメイデン、アポストル、ガードナー以外使われにくいし
-
- 825 : : 2018/07/21(土) 15:34:31
- あー
でも人斬りが刀型エンブリオになったりはあるかも?
-
- 826 : : 2018/07/21(土) 15:36:23
- イゾウ?
どうなんでしょうね。やっぱ武器の方がなりそうですが
-
- 827 : : 2018/07/21(土) 15:37:05
- ですかー
-
- 828 : : 2018/07/21(土) 15:37:57
- エンブリオの名前で「オキタソウジ」は違和感ある気がするけど「キクイチモンジ」はなんとなく受け入れられる
-
- 829 : : 2018/07/21(土) 15:37:58
- 出したいエンブリオを出す機会が見当たらない
-
- 830 : : 2018/07/21(土) 15:38:09
- >>828
あー
-
- 831 : : 2018/07/21(土) 15:38:55
- 機会は作るもの
-
- 832 : : 2018/07/21(土) 15:41:03
- 別作品までとっとくか…
-
- 833 : : 2018/07/21(土) 15:43:53
- エンブリオのアイデアだけは割と増えていく
-
- 834 : : 2018/07/21(土) 15:46:49
- 現在構想中の幻想郷料理店(場所はレジェンダリア)(書ける時間はない)
-
- 835 : : 2018/07/21(土) 15:46:58
- >>833
わかる
-
- 836 : : 2018/07/21(土) 15:47:38
- それなりのシナジーも持たせられた奴もあるから出したいけど出せるタイミングがない
-
- 837 : : 2018/07/21(土) 15:48:38
- 出す予定ないやつだとカリバーンとか
-
- 838 : : 2018/07/21(土) 15:51:09
- ほうほう…俺のところだと【擲神】×【ダイダラボッチ】とかっすかね
-
- 839 : : 2018/07/21(土) 15:52:02
- 詳細はどんなんですかね?
【ダイダラボッチ】はアームズとしての攻撃力さえないただただ超重い銅像です
-
- 840 : : 2018/07/21(土) 15:53:18
- (硬度・質量・体積に振り分けたバンダースナッチより体積は小さいのでリソース同じなら密度が高い&重い
-
- 841 : : 2018/07/21(土) 15:57:01
- 一度だけどこかに突き刺すことができ、自分で引き抜くと自身に状態異常【王】を付与。効果はその地点から村一つ分ほどの空間内の生物に対する命令権(絶対ではないが強固)と、自身の超強化
ただし一回死なないと場所を動かせないのと、ゲーム内で1日経つと効果が切れる
-
- 842 : : 2018/07/21(土) 15:58:02
- ほうほう…
-
- 843 : : 2018/07/21(土) 15:58:42
- シナジーするとしたらどんなジョブだろう…やっぱ神系(ステータスのデメリットを消せるから)っすかね?
-
- 844 : : 2018/07/21(土) 15:59:00
- あ、引き抜いてから1日です
-
- 845 : : 2018/07/21(土) 15:59:44
- 割合強化なので元が高い方が使えますよ
-
- 846 : : 2018/07/21(土) 16:01:29
- あー、そっか…じゃあ何でしょうかね…指揮官系超級職でしょうか
-
- 847 : : 2018/07/21(土) 16:01:35
- ※50割も割合には違いない
-
- 848 : : 2018/07/21(土) 16:02:50
- んー、速度に難のあるジョブですかね。命令権で足止め
-
- 849 : : 2018/07/21(土) 16:04:52
- 本編登場キャラで人格を無視するなら一番シナジーするのはクマニーサンじゃないかな(エンブリオによる範囲攻撃はないものとする)
-
- 850 : : 2018/07/21(土) 16:06:17
- あー、なるほど
命令権って視認すれば使用可能なんですかね?
-
- 851 : : 2018/07/21(土) 16:10:35
- その範囲内にいることを自分が知っていれば指定可能
知らなくても範囲内の生物全体とかマスター全体みたいに指定すれば巻き込める
-
- 852 : : 2018/07/21(土) 16:11:36
- あー、あと突き刺したらゲーム内時間で1日待たないと引き抜けないってことにしよう。突き刺して引き抜いては禁止
-
- 853 : : 2018/07/21(土) 16:13:18
- なるほど
-
- 854 : : 2018/07/21(土) 20:01:08
- 試しに計算したら閣下超級職抜きで獣王超えのステータス出して草
-
- 855 : : 2018/07/21(土) 20:07:45
- 1.【獣戦士】と従属キャパシティの大きいジョブで500を埋める
2.特典などで従属キャパシティを無理やり凄く上げる。もしくはジョブスキルでそういった効果を持つものを取っておく
3.純竜級モンスターを10体用意する
4.《獣心憑依》の文面を
《獣心憑依》レベル10:従属キャパシティ内のモンスター『10』体の元々のステータス『600』%を自身のステータスに加算する
のようにルンペルシュテルツヒェンで改竄
5.純竜級モンスター1体ステータス平均を5000と仮定して
(元の閣下)+5000×6×10=(元の閣下)+300000
全ステータス30万オーバー閣下の出来上がりだッ!
-
- 856 : : 2018/07/21(土) 21:53:26
- ヴィーザルでHPを100%、MPを100%、HP上限を100%、MP上限を100%、STR・END・DEX・LUCを100%、従属キャパシティを100%、アイテムリソースを古代伝説級特典複数個並に、装備枠を16個全て、体積を50%捧げたらどれほどのAGI強化が得られるだろうか
-
- 857 : : 2018/07/22(日) 15:50:50
- 閣下万能だなあ
地面が粒子になるくらい
めっちゃ優しい感想が来てて泣きそう。ところでワールドは能力の圧縮できましたよね?
-
- 858 : : 2018/07/22(日) 16:11:04
- 出来ますね。キツネーサンもやってましたよーって言えば大丈夫かと
-
- 859 : : 2018/07/22(日) 16:11:36
- あ、パーティ枠とか他にもコストに出来るものあったわ
-
- 860 : : 2018/07/22(日) 16:14:44
- 多分ルールと間違えてるんですかね?
-
- 861 : : 2018/07/22(日) 16:25:10
- 感想への返信読んだら丁寧すぎて誰だお前ってなりました
-
- 862 : : 2018/07/22(日) 16:32:07
- このサイトに来た当初もあんな感じだった気がします
あと9日待たせたのが申し訳なくてですね
-
- 863 : : 2018/07/22(日) 16:34:03
- あぁ、なるほど…確かに待たせるのは申し訳ないですもんね
-
- 864 : : 2018/07/22(日) 16:34:43
- ちょっとは砕けといた方が感想打ちやすいのでちょっとずつ砕けていきましょう
-
- 865 : : 2018/07/22(日) 16:35:56
- (《
破壊権限 》用意しながら
-
- 866 : : 2018/07/22(日) 16:36:07
- バキィ
-
- 867 : : 2018/07/22(日) 16:38:47
- 最近全然確認してなかったもんだから……
あと最速のホムンクルスって前言ってた戦闘スタイルのやつです?
-
- 868 : : 2018/07/22(日) 16:39:52
- ですね
クソ強エンブリオのワラシベチョウジャ持ちです
-
- 869 : : 2018/07/22(日) 16:40:58
- フラスコの中の小人、のフラ(無理矢理
-
- 870 : : 2018/07/22(日) 16:41:44
- 無理矢理w
-
- 871 : : 2018/07/22(日) 16:42:57
- フラで一番最初に思い付いたのがそれだったんですもん
-
- 872 : : 2018/07/22(日) 16:44:12
- フランベルジュとか
-
- 873 : : 2018/07/22(日) 16:45:49
- 名前にフラ入ったやついないな……誰か必要だなあ
-
- 874 : : 2018/07/22(日) 16:46:56
- フラン~系は止めようかなと思って…
-
- 875 : : 2018/07/22(日) 17:04:53
- フラスコ・コンテイニングドワーフ
-
- 876 : : 2018/07/22(日) 17:05:24
- フラスコン・テイニングドワーフ
-
- 877 : : 2018/07/22(日) 17:06:56
- どんな意味なんすか…?
-
- 878 : : 2018/07/22(日) 17:07:22
- 小人入りのフラスコ
-
- 879 : : 2018/07/22(日) 17:08:26
- ※英語としての文法は適当です
-
- 880 : : 2018/07/22(日) 17:10:35
- 多分これそのまま訳したら「小人を入れるフラスコ」になるんじゃないかなあ
あと>>876の方はなんとなく語呂をよくしただけです
-
- 881 : : 2018/07/22(日) 17:11:03
- なるほど
-
- 882 : : 2018/07/22(日) 17:40:00
- 今日時間あるし進めるかあ
-
- 883 : : 2018/07/22(日) 17:43:55
- おぉー
-
- 884 : : 2018/07/22(日) 23:49:28
- 今回で終わるか……?
-
- 885 : : 2018/07/23(月) 00:03:42
- 自然に膨らませられるならそれに越したことはないと思うので長くなってもいいと思いますよ
-
- 886 : : 2018/07/23(月) 15:15:21
- 戦闘終了後がそう長く続いてもなあっていうのが。今刺美のエピローグなので
-
- 887 : : 2018/07/23(月) 16:09:36
- あぁー…エピローグはキャラ数人で一話くらいでいいと思います
圧縮作業頑張れー
-
- 888 : : 2018/07/23(月) 16:12:37
- 刺美は今後語り部を兼任するので優遇されてます。今いる相方がアンリじゃなければ刺美メインのエピローグにはなりませんでした
-
- 889 : : 2018/07/23(月) 16:27:24
- ほうほう
-
- 890 : : 2018/07/23(月) 16:33:57
- 僕の設計通りになっていれば、メインで戦っているのはアンリでも一章の中心は刺美になってると思うんですよね。回想入れたり心情入れたり
-
- 891 : : 2018/07/23(月) 17:02:52
- 確かに
-
- 892 : : 2018/07/23(月) 17:23:18
- アンリにはまだ謎を残してますからね。そもそもなんであの性格でメイデンのマスターなのかとか
-
- 893 : : 2018/07/23(月) 17:24:57
- 謎がだんだん明らかになるのいいですよね
-
- 894 : : 2018/07/23(月) 17:36:37
- ホントホント。計画性が欲しい
-
- 895 : : 2018/07/23(月) 17:47:08
- 俺なんて大まかなプロットさえ存在してませんでしたからね(ガルシアンさえ書き始めてから考えた
-
- 896 : : 2018/07/23(月) 17:51:02
- 今あるエンブリオ案の数々がそのままプロットです
-
- 897 : : 2018/07/23(月) 17:51:14
- カリバーンも書いとこう
-
- 898 : : 2018/07/23(月) 17:57:19
- 頑張れー
-
- 899 : : 2018/07/23(月) 18:13:16
- 増えた分はたくさん出る回で使います
-
- 900 : : 2018/07/23(月) 18:19:09
- 出す奴さえどこで出すか決まってない…
レジェンダリアで大量に出す羽目になりそう
-
- 901 : : 2018/07/23(月) 18:26:01
- どんばれー
-
- 902 : : 2018/07/23(月) 18:30:01
- 気が付いたらエンブリオの総数が15個に増えてた
-
- 903 : : 2018/07/23(月) 18:31:33
- 負けてられねぇ
-
- 904 : : 2018/07/23(月) 19:50:18
- 張り合わなくてもw
-
- 905 : : 2018/07/23(月) 21:01:57
- えげつない性能の奴とかあります?
-
- 906 : : 2018/07/23(月) 21:09:52
- マッピング&オペレーションに特化したやつがいますよ。あと頭潰さないと死なないやつとか
あとは敵に強いの
-
- 907 : : 2018/07/23(月) 21:10:22
- 今日中に投稿できそう
-
- 908 : : 2018/07/23(月) 21:11:39
- ほう…楽しみにしておきましょう
-
- 909 : : 2018/07/23(月) 21:25:37
- オワッタアアアアアアアホアアアアアアア
-
- 910 : : 2018/07/23(月) 21:29:19
- ルビは20字オーバーすると振れなくなるので読点で分けた方がいいです
-
- 911 : : 2018/07/23(月) 21:31:13
- マジか。ありがとうございます
-
- 912 : : 2018/07/23(月) 21:34:41
- 直してきました
-
- 913 : : 2018/07/23(月) 21:35:03
- 4500文字くらいかかりました
-
- 914 : : 2018/07/23(月) 21:36:05
- 一話で収まって良かったじゃないですか
-
- 915 : : 2018/07/23(月) 21:38:43
- ですね
-
- 916 : : 2018/07/23(月) 21:39:50
- 途中の宴会で色々食べてる描写削れば減る気はするんですけどね。残しときたい
-
- 917 : : 2018/07/23(月) 21:44:58
- 日常描写って大事ですからね(ガチャ以外全く入れてないやつ
-
- 918 : : 2018/07/23(月) 21:49:11
- やっぱ戦闘と戦利品だけだと味気ないですし
グル冥土さんも戦闘と戦利品と戦闘(隠語)と戦利品(隠語)で物語作ってるわけですし
-
- 919 : : 2018/07/23(月) 21:51:52
天地民 とダリア民 と絡むストーリーなら書ける…はず
-
- 920 : : 2018/07/23(月) 21:52:45
- とりあえず韋駄天は当代韋駄天ティアンからの依頼受けて達成して受け継ぐ形になりましたし
-
- 921 : : 2018/07/23(月) 21:59:02
- おー
-
- 922 : : 2018/07/23(月) 22:04:05
- 一応筋は通ってる…はず
-
- 923 : : 2018/07/23(月) 22:05:42
- どんばれ
-
- 924 : : 2018/07/23(月) 22:10:14
- 天地のティアンだからって適性の壁がない訳じゃないっすよね…?
-
- 925 : : 2018/07/24(火) 18:50:21
- こんなスレあったんですね。失礼します。
ちょくちょく現れるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。
アドバイス等もあれば是非に。
私で良ければアイデア提供も惜しみませんよ?
-
- 926 : : 2018/07/24(火) 19:00:05
- おぉ、こんにちは。
違っていれば申し訳ないのですが強欲さんは【報道王】ハマチさんが主人公の作品の作者さん、強欲な右翼さんでしょうか?
構想中のジョブ・エンブリオ等リソースが足りるかなどここでお聞きすることもあるのでアドバイス・アイデア等ありがたいです。
あ、それと次回からトリップをお付けいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
-
- 927 : : 2018/07/24(火) 20:00:47
- はいはい、合ってます。一応念のため宣言しておきますが、次は設定集投下予定です。
ところでトリップってこんな感じで大丈夫ですかね?何分、初心者なもので勝手が……。
-
- 928 : : 2018/07/24(火) 20:02:55
- おぉ、改めてよろしくお願いします。
設定集…楽しみです
はい、大丈夫です。あとは毎回同じ文字列を入力すれば同じトリップが生成されますので
-
- 929 : : 2018/07/24(火) 20:27:36
- おー、よろしくお願いします
個人的にはこのサイトにハーメルンを利用していてかつデンドロ二次創作家が数名いるのが驚きですが
-
- 930 : : 2018/07/24(火) 20:30:55
- 俺もびっくりしましたよ
-
- 931 : : 2018/07/24(火) 20:59:06
- ともあれ、心強い方がいらっじゃいましたね
あと天地でも適性はあるんじゃないですかね? 土地柄戦闘職になれる人は多そうですが、いくらなんでも文官がいないってことはないでしょうし
-
- 932 : : 2018/07/24(火) 21:02:21
- なるほど
-
- 933 : : 2018/07/24(火) 21:09:15
- 文官は女性の仕事みたいになってたらお手上げですが、まあないでしょう。ぶっちゃけティアンの強さの8割は「ジョブを得る才能」「レベルを上げる才能」で左右される節ありますし
まあ後の2割がしのぎを削ってんのが天地なんですが
-
- 934 : : 2018/07/24(火) 21:15:02
- 肉体の才能を技量が凌駕する世界ですからね天地…その肉体の才能自体も馬鹿高いという
-
- 935 : : 2018/07/24(火) 21:16:16
- 天地って無限職産まれやすそうな気がするけど天地でさえ産まれないんだろうか…
-
- 936 : : 2018/07/24(火) 21:17:26
- 無限職ってありましたっけ。あるんだろうなとは思ってますが
-
- 937 : : 2018/07/24(火) 21:19:23
- 前管理者が目指した物です(終焉も邪神も特殊超級職も無限職を産み出すために前管理者が用意した)
-
- 938 : : 2018/07/24(火) 21:20:14
- 現管理AI達の無限エンブリオが前管理者の無限職にあたります
-
- 939 : : 2018/07/24(火) 21:21:05
- あーでも現管理AI達にとっての無限エンブリオってあと1体集まれば…ってことで目標の前段階なんですよね…
-
- 940 : : 2018/07/24(火) 21:26:40
- それだと無限ジョブって何になるんですかね?
【超神王】とかだったら流石に笑う
-
- 941 : : 2018/07/24(火) 21:29:24
- 名前凄い事になりそうですよね
【全能神】とか【天皇】とか?
-
- 942 : : 2018/07/24(火) 21:55:05
- 第一章『勇気の話』が終わったので第二章『芸術の話』を書き始めます
-
- 943 : : 2018/07/25(水) 07:57:29
- 芸術…生産職はデンドロ強いからなぁ…
-
- 944 : : 2018/07/25(水) 20:29:29
- 本当ですよねえ
……うわ強いな
-
- 945 : : 2018/07/25(水) 20:30:09
- (確認した)
-
- 946 : : 2018/07/25(水) 20:31:35
- レオナルドさん然りクソ白衣然り
-
- 947 : : 2018/07/25(水) 20:32:30
- さて、芸術とは言うもののジャンル的にはどのジャンルだろう…彫刻か絵画かはたまた彩飾か…
-
- 948 : : 2018/07/25(水) 20:33:19
- 生産職は本体が貧弱な代わりに、外部からリソース持ってこれますからねえ
-
- 949 : : 2018/07/25(水) 20:35:29
- リソースの変換に全てを注いだらそりゃ強くなりますよねぇ
モンスタークリエイト特化の【神】あったらヤバいモンスター出来るんだろうな
-
- 950 : : 2018/07/25(水) 20:46:14
- あ、センススキルある人ばっか芸術やってるので少なくともデッサン~簡単なイラストまではできる人多いですが、今回の味方のメインジャンルは彫刻&建築ですね。それこそなんでもやってる奴ですが
-
- 951 : : 2018/07/25(水) 20:48:11
- モンスタークリエイト特化の神、あったらフランクリンが就いてそうですし無いんですかね?
-
- 952 : : 2018/07/25(水) 20:49:47
- なるほど…
建築…となると芸術系というのも合わせてエンブリオはキャッスルですかね
>>951
んー…リアルにないタイプ(【地神】とかの魔法系やモンスタークリエイト系的なの)ってまた才能とは別に何か要求されそうな気がするんすよねぇ
-
- 953 : : 2018/07/25(水) 20:58:58
- あー、確かに
-
- 954 : : 2018/07/25(水) 21:01:43
- リソースを別のリソースの補助に充てたタイプのジョブとかエンブリオって強いってコメントがデンドロスレにあったことを思い出した(実質無限に強くなるコルレオニス、言わずもがなルンペル等)
-
- 955 : : 2018/07/25(水) 21:10:23
- 成程……じゃあコイツもっと……いや、今のままでも十分かなあ。ただでさえ概念的でもやっとしてるし
-
- 956 : : 2018/07/25(水) 21:11:59
- モヤッとしてる…?
-
- 957 : : 2018/07/25(水) 21:14:24
- もやっとしてます
-
- 958 : : 2018/07/25(水) 21:16:17
- とげとげした緑色のボール…?
-
- 959 : : 2018/07/25(水) 21:16:58
- 具体的に言うとジョジョのスタンド能力の発展の仕方みたいな感じでもやっとしてます。深く考えるとよく分かんない感じに
-
- 960 : : 2018/07/25(水) 21:17:15
- ヤメテー
僕も思ったけども
-
- 961 : : 2018/07/25(水) 21:18:15
- あぁー、なんとなく理解はできた気がします
-
- 962 : : 2018/07/25(水) 21:20:27
- とげとげした緑色のボールがエンブリオな人は正直居そう
-
- 963 : : 2018/07/25(水) 21:21:11
- 時止めたら呼吸困難で死ぬんじゃねーの? みたいな
-
- 964 : : 2018/07/25(水) 21:21:37
- 投げろと
-
- 965 : : 2018/07/25(水) 21:22:18
- >>963
何だろう…パッと見筋が通ってそうで通ってないような…
-
- 966 : : 2018/07/25(水) 21:24:57
- そんな感じ
-
- 967 : : 2018/07/25(水) 21:32:23
- …まあいっか!
-
- 968 : : 2018/07/25(水) 21:48:02
- いいですね!
-
- 969 : : 2018/07/25(水) 21:51:32
- 勢いさえあれば押しきれる
-
- 970 : : 2018/07/26(木) 18:47:02
- じゃあその勢いに乗じて聴いて欲しいんですけど、目の前に自分が書いたらしき明らかに駄作っぽい布教用のダイジェストSSみたいのがあったらどうします?投下します?
-
- 971 : : 2018/07/26(木) 20:00:51
- 自分がその状況で投下するかはわからないですが見てみたくはありますね
-
- 972 : : 2018/07/26(木) 20:36:53
- よし、投稿決定。
ちょっとヒロアカ行ってデンドロ布教してきます。
続きは書きたい人に任せる方針で
-
- 973 : : 2018/07/26(木) 20:44:12
- どんなのを書いたのかは分かりませんが、とりあえず言うと不特定多数参加型リレーss形式みたいのは敬遠されますよ
ここに投稿したのかもまだ見てないので分かんないんですが
-
- 974 : : 2018/07/26(木) 20:46:50
- というか強欲さんの『情報漏洩』も面白くて肩身が狭いんですが自分にニフラムって使えましたっけ
-
- 975 : : 2018/07/26(木) 21:07:58
- あ、リレー形式にする気は無いのでご安心を。あと少しでハーメルンの方に投下されます
-
- 976 : : 2018/07/26(木) 21:09:32
- 読みに行きます
-
- 977 : : 2018/07/26(木) 21:22:31
- 投下しましたー
タイトルだけで分かるんじゃないですかね?
一応最初は隠しましたけど
-
- 978 : : 2018/07/26(木) 21:28:11
- ヒロアカ覗けばありますので
リンクは友人にみつかると面倒なので切りました
-
- 979 : : 2018/07/26(木) 21:44:45
- 良いじゃないですか……
-
- 980 : : 2018/07/27(金) 21:09:04
- そういえば、設定資料とかどっかに必要なんだろうか
いらないか
-
- 982 : : 2018/07/27(金) 21:11:25
- じゃあ本当に多くなってきたら活動報告にでも書きますかね
-
- 983 : : 2018/07/27(金) 22:43:36
- そうそう、デンドロ最新話読みました?
まさかのあの人が復活予告ですよ!
-
- 984 : : 2018/07/27(金) 22:47:57
- 折れた剣はいつか復活すると思ってましたがまさかこんな形でとは…
-
- 985 : : 2018/07/27(金) 23:12:05
- お、とうとうあの人来ましたか。読んできます
-
- 986 : : 2018/07/27(金) 23:15:13
- あとデンドロの警察(官憲/憲兵)って基本的にカメラ無しDNA無し指紋無し足と人と真偽判定頼みの犯人視点で見たらガバガバもいいところな捜査体系だと思っていいんですかね?
-
- 987 : : 2018/07/27(金) 23:18:44
- た、【探偵】とかあるから…
-
- 988 : : 2018/07/27(金) 23:26:52
- ……取ってる人いるのかなあ?
-
- 989 : : 2018/07/27(金) 23:27:24
- 「そうか。……うん、なるほど。そうか。そうか。君は……そういう奴なんだね」
トラウマ思い出した人挙手
ノ
-
- 990 : : 2018/07/27(金) 23:28:26
- というか犯罪犯したマスターに対抗する必要あるから主に戦闘面での精鋭なんじゃないのかっていう
-
- 991 : : 2018/07/27(金) 23:28:33
- ノ
-
- 992 : : 2018/07/27(金) 23:29:08
- >>990
あー
【衛兵】ってジョブあるのかなぁ…?それとも職業じゃなくて役職なんだろうか
-
- 993 : : 2018/07/27(金) 23:30:44
- 衛兵……どうだろう。ありそうですけど
-
- 994 : : 2018/07/27(金) 23:32:21
- まあこの際真実はいいのでデンドロ憲兵には本格ミステリ顔負けの無能警察っぷりを発揮してもらいましょう
-
- 995 : : 2018/07/27(金) 23:36:21
- ……いや、本格ミステリはちゃんと警察活躍するな、うん
-
- 996 : : 2018/07/27(金) 23:39:37
- まあクマニーサン誤逮捕とかありますし多少はね?
-
- 997 : : 2018/07/28(土) 11:13:20
- いや、あの世界《真偽判定》とかいうぶっ壊れ機能搭載のせいでほとんど知能犯罪とかできなくないですか?容疑者絞り込めたらほぼ仕事終わる。
-
- 998 : : 2018/07/28(土) 11:15:11
- 知能犯罪以外ならなんとか…
-
- 999 : : 2018/07/28(土) 11:17:04
- だからあの世界における犯罪は、いかに容疑者を絞らせないかに比重を置かないといけないかもですね
-
- 1000 : : 2018/07/28(土) 11:19:02
- 本当に誰にでも出来るような犯行で、動機も特定の人物のみに当てはまるものじゃないようにしないといけないと
このスレッドは投稿数が1000件を超えたため、書き込むことができません。
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。