テストめんどくせぇ…
216
-
- 1 : : 2016/05/14(土) 16:20:41
- とりあえずアルフォート齧る
-
- 2 : : 2016/05/14(土) 16:21:45
- ブベラッチョ
-
- 3 : : 2016/05/14(土) 16:22:59
- 中間テストが来週に
駄目だぁ…社会に自信が無ぇ…
-
- 4 : : 2016/05/14(土) 16:24:18
- 緯度…経線…どっちが縦で、どっちが横だっけ…
あれ…そもそも横と縦の何かだっけ…
でもまぁ、歴史のほうが苦手だけど
-
- 5 : : 2016/05/14(土) 16:24:55
- 年代とか
縄文が最初で平成が最後ってくらいしかわかりません!!
-
- 6 : : 2016/05/14(土) 16:25:54
- にゃあああああ!
父に「あの8位は幻だったのか…」ってガックリされちまう!
-
- 7 : : 2016/05/14(土) 16:26:04
- 縄文の次は弥生です!!!
-
- 8 : : 2016/05/14(土) 16:26:09
- たぶん
-
- 9 : : 2016/05/14(土) 16:26:17
- それは別にいいんだがな!ちょっと落ち込むよ!
-
- 10 : : 2016/05/14(土) 16:26:40
- >>7
うん!なんか、そうだった気がする!
-
- 11 : : 2016/05/14(土) 16:26:43
- 誰だか知らないが頑張れよ!!
-
- 12 : : 2016/05/14(土) 16:27:01
- 弥生の次は知らない!!
-
- 13 : : 2016/05/14(土) 16:27:13
- 縄文…弥生………弥生…………
かっ、鎌倉?汗
-
- 14 : : 2016/05/14(土) 16:27:48
- >>11
藍微塵です!!前に話したことあった気がします!!
-
- 15 : : 2016/05/14(土) 16:27:49
- か、鎌倉は古墳なんたらの次…?
-
- 16 : : 2016/05/14(土) 16:28:00
- >>14
思い出したよ!!!!
-
- 17 : : 2016/05/14(土) 16:28:12
- がんばるぜ!!
-
- 18 : : 2016/05/14(土) 16:28:52
- おう!!!
-
- 19 : : 2016/05/14(土) 16:28:53
- 魔人
-
- 20 : : 2016/05/14(土) 16:28:54
- >>15
そうだ!埴輪の古墳時代があったぜ!
なんか…大王とかなんとかの!
-
- 21 : : 2016/05/14(土) 16:29:19
- そーだ!ワカタケル?!
-
- 22 : : 2016/05/14(土) 16:29:31
- >>19
魔人時代…?←
平成の後っぽいですね!(おい
-
- 23 : : 2016/05/14(土) 16:29:31
- 大王が何かしたかい?
-
- 24 : : 2016/05/14(土) 16:29:54
- swwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 25 : : 2016/05/14(土) 16:29:58
- swsw
-
- 26 : : 2016/05/14(土) 16:30:52
- テストで国土が統一されるまでの学習で心に残ったことを書きましょう。と出たので、ワカタケルマジリスペクトっす!って書きそうになった
-
- 27 : : 2016/05/14(土) 16:31:14
- 数学ぅ?!
正の項とか負の項が出るんだってさぁ!()の中の数字だったけ!
>>21
そーだそーだワカタケル!
-
- 28 : : 2016/05/14(土) 16:31:32
- なんだそれは…!
-
- 29 : : 2016/05/14(土) 16:32:01
- >>26
書けばいいさ!
-
- 30 : : 2016/05/14(土) 16:32:34
- おう!!!
-
- 31 : : 2016/05/14(土) 16:32:55
- >>28
中一の数学だぜ!
正の項が、確か+の付くやつで 負の項が-の付くやつ!
たぶん…
-
- 32 : : 2016/05/14(土) 16:33:37
- 中1か…!一年後にそんな訳わからないものが出てくるんだな!
-
- 33 : : 2016/05/14(土) 16:34:15
- あぁ…!今のうちに勉強しとけよ!←
-
- 34 : : 2016/05/14(土) 16:35:24
- が、頑張る…ぜ?
-
- 35 : : 2016/05/14(土) 16:35:26
- (+3)+(-4)-(+3)
みたいなね!
-
- 36 : : 2016/05/14(土) 16:36:52
- なにこれ(震え声)
-
- 37 : : 2016/05/14(土) 16:37:15
- (+3)+(-4)-(+3)
↑
今やってるのは、ここのとこを+にして
加法っていう足し算にするやり方なんだぜ…あれ、これであってるんだっけ…
-
- 38 : : 2016/05/14(土) 16:37:47
- なんだよこれぇ…
-
- 39 : : 2016/05/14(土) 16:37:49
- ずれたし…
本当は(-4)と(+3)の間の、-のとこ
-
- 40 : : 2016/05/14(土) 16:38:42
- おぉ、なるほどなるほど…?
-
- 41 : : 2016/05/14(土) 16:38:55
- >>38
+の付く数字と-の付く数字を足したり引いたりするんだぜ…
私もやってて、こんがらがってくるからな!
-
- 42 : : 2016/05/14(土) 16:39:23
- な、ぬ、あ、な、
-
- 43 : : 2016/05/14(土) 16:40:48
- +3を引くって意味分からないだろ
なんで、+なのに引くんだよってなる
-
- 44 : : 2016/05/14(土) 16:41:58
- +って、足されるってことじゃん?
なのに+を引くってどっちだよ。足すのに引くって何なんだよ!!ややこしいなもう!
-
- 45 : : 2016/05/14(土) 16:43:27
- 話変えるか…
来週の木曜に、宿泊学習的なものをやります。歩いて宿泊施設まで行きます。15キロあります。次の日は山に登ります。私を殺す気でしょうか…
-
- 46 : : 2016/05/14(土) 16:48:14
- 山も15キロくらいあるんだっけ…
火曜にテスト、木曜・金曜で30キロ歩く
ハードだな…来週は…
-
- 47 : : 2016/05/14(土) 16:48:20
- 正負のやつはややこしいよね
-
- 48 : : 2016/05/14(土) 16:48:37
- ややこしいですね
-
- 49 : : 2016/05/14(土) 16:49:39
- 計算ミスりそう…
理科は…顕微鏡のなんちゃらと、花のつくりかな
-
- 50 : : 2016/05/14(土) 16:50:14
- らりるれろ
-
- 51 : : 2016/05/14(土) 16:50:37
- 雌花と雄花とか、風媒花とか虫媒花とか
国語は…まぁ楽かな。たぶん大丈夫だ
-
- 52 : : 2016/05/14(土) 16:51:13
- 問題は英語だ…bとdとか…まっ、間違えそう…ふああ…
-
- 53 : : 2016/05/14(土) 16:51:42
- I am toro
-
- 54 : : 2016/05/14(土) 16:51:54
- 英語の先生、おじさんなんだが発音がアレなんだよな。
日本語でも英語でも呂律が回ってない漢字がする
-
- 55 : : 2016/05/14(土) 16:52:12
- BD
輪が→向いてるのが先になるで
b(B)
d(D)
p(P)
q(Q)
-
- 56 : : 2016/05/14(土) 16:52:14
- 感じ、ですね
-
- 58 : : 2016/05/14(土) 16:54:41
- 先って、ABCD…の順番でですかね。なんか、友達もおんなじこと言ってた
-
- 59 : : 2016/05/14(土) 16:54:59
- 英語の塾とか行ってる友達
-
- 60 : : 2016/05/14(土) 16:55:32
- I want personalcomputer please
-
- 61 : : 2016/05/14(土) 16:57:18
- あいうぉんつ ぱーそなるこんぴゅーたー
そっ、その先が…←
-
- 62 : : 2016/05/14(土) 16:57:39
- oh no!
-
- 63 : : 2016/05/14(土) 16:58:56
- おーのー!って言われても…
-
- 64 : : 2016/05/14(土) 16:58:56
- I study Japanese and socialstudys
-
- 65 : : 2016/05/14(土) 16:59:40
- 読むのめんどくさくなってきたので、通訳してください←
-
- 66 : : 2016/05/14(土) 17:00:26
- >>64
私は国語と社会を勉強します(うろ覚え)
-
- 67 : : 2016/05/14(土) 17:00:58
- 英語の先生が、ベーカー先生みたいに金髪美人の女先生ならやる気出たのに←
-
- 68 : : 2016/05/14(土) 17:01:30
- >>66
あー…国語と社会…
-
- 69 : : 2016/05/14(土) 17:01:43
- I am rockman
私は 岩男です
-
- 70 : : 2016/05/14(土) 17:02:41
- でも私はエレン・ベーカー先生より
ディーパ・ミートラのほうが可愛い。使ってるギターも渋い
-
- 71 : : 2016/05/14(土) 17:02:55
- >>69
よう、岩男
-
- 72 : : 2016/05/14(土) 17:03:49
- I am computer AI
私は コンピュータの AIです
-
- 73 : : 2016/05/14(土) 17:16:30
- I sell! Be quiet!
-
- 74 : : 2016/05/14(土) 17:18:32
- I'm a human.
僕は 人 です。
-
- 75 : : 2016/05/15(日) 18:48:02
- てんてけてんてんてん
-
- 76 : : 2016/05/20(金) 17:10:48
- 一泊二日、歩き通しの二日間が終わりました
-
- 77 : : 2016/05/20(金) 17:11:12
- 面白シーンをまとめてみようと思います
-
- 78 : : 2016/05/20(金) 17:11:37
- ① 夜のハイキングでの泣き声
-
- 79 : : 2016/05/20(金) 17:11:55
- ホラーじゃないぜ!
-
- 80 : : 2016/05/20(金) 17:13:06
- 本当に少ない距離だったし、数十人で歩いていた
それに等間隔に道には街頭…男子とかは懐中電灯振り回してたから結構明るかった。
月明かりもあったし
-
- 81 : : 2016/05/20(金) 17:14:06
- それなのに…マジで泣いている…女子が……
先生のせいかな?(広場っぽいところで怖い話を聞かされた)
-
- 82 : : 2016/05/20(金) 17:14:24
- 外灯、ですかね
-
- 83 : : 2016/05/20(金) 17:14:51
- ヒエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
-
- 84 : : 2016/05/20(金) 17:15:16
- ケビンに着いたら、安心したのか知らないが
絶叫(笑)が煩かった
-
- 85 : : 2016/05/20(金) 17:15:52
- ケビン=7、8人の班ごとに泊まっている宿泊施設
-
- 86 : : 2016/05/20(金) 17:15:59
- ちわっす
-
- 87 : : 2016/05/20(金) 17:17:38
- 私は深夜テンション(まだ八時)で五月蝿かったと思う(おい
手当たり次第に人を脅かしまくってた…なんだこの差…
-
- 88 : : 2016/05/20(金) 17:18:54
- 怖いよ・・・誰だよ
-
- 89 : : 2016/05/20(金) 17:19:23
- 藍微塵だよ☆
-
- 90 : : 2016/05/20(金) 17:19:41
- ひさしぶり、かねぇ
-
- 91 : : 2016/05/20(金) 17:20:06
- テストは滑りました
-
- 92 : : 2016/05/20(金) 17:20:41
- ちなみにハイキング、先生が道を間違えて
呼び戻すのが大変でした
-
- 93 : : 2016/05/20(金) 17:21:10
- ② 神隠しの教頭先生
-
- 94 : : 2016/05/20(金) 17:22:13
- 教頭先生wwwwwww
-
- 95 : : 2016/05/20(金) 17:22:51
- ケビンのある、また別の施設まで歩いていったのだが
ところどころに教頭先生(車で同行)が隠れていた。
木の陰、電柱の影、または後ろから来てみたり
こっちは歩いて疲れてるのに…うぜぇ
-
- 96 : : 2016/05/20(金) 17:23:16
- wwwwwwwwww
-
- 97 : : 2016/05/20(金) 17:23:29
- 足にマメ肉刺できた…痛いし(怒)
-
- 98 : : 2016/05/20(金) 17:24:54
- 民家の前を通ると、中からおばあさんが出てきたんだけど
挨拶して隣の家への前へ行くとまたおばあさんがいた
「お婆さんが瞬間移動した!!」と男子はいうけれど、別の人ですよ
-
- 99 : : 2016/05/20(金) 17:25:06
- 多分
-
- 100 : : 2016/05/20(金) 17:26:04
- \(^o^) ___
( )\|owazon|
< \ ====
お届けに上がりました、教頭先生です
-
- 101 : : 2016/05/20(金) 17:27:34
- ③ 山登りの途中で
これはまぁ、ハプニングかな 面白くは無い
やっと山頂に着いたと思ったらパトカー・ドクターヘリが来てた
遭難者が出たらしい
そのドクターヘリに、友達のお父さんが居た(仕事中)
-
- 102 : : 2016/05/20(金) 17:28:06
- >>100
きょ、教頭先生こんなところに!
こんにちわー!!
-
- 103 : : 2016/05/20(金) 17:28:41
- wwwwwwwwwww
-
- 104 : : 2016/05/20(金) 17:29:04
- でも、その友達は前日にぶっ倒れて帰ったけど
※山登りは今日
-
- 105 : : 2016/05/20(金) 17:29:31
- 前日に何あったんだよ
-
- 106 : : 2016/05/20(金) 17:30:00
- そうだ…教頭先生…
解散式で教頭先生、「誰も欠けることなく歩ききれてよかったと思います」って言ってた…
>>104…
-
- 107 : : 2016/05/20(金) 17:30:49
- >>105
15キロくらいかな?
ケビンのあるところまで歩いていった。
そのあとケビンで料理を始めたんだけど、途中熱中症やらで倒れたしい
-
- 108 : : 2016/05/20(金) 17:30:59
- ら、も入れよう
-
- 109 : : 2016/05/20(金) 17:31:30
- 友達は犠牲にすぎなかったんか
>>107
ふぁっ
-
- 110 : : 2016/05/20(金) 17:31:41
- 山も登山・下山合わせると15キロほどあるらしいから
二日で30キロかな
-
- 111 : : 2016/05/20(金) 17:32:44
- 楽勝
-
- 112 : : 2016/05/20(金) 17:32:58
- >>109
疲れたよw
でも疲れたより、途中で足の裏にマメできたから…
そっちの痛みにイライラしてたわ
-
- 113 : : 2016/05/20(金) 17:33:25
- wwwwwww
-
- 114 : : 2016/05/20(金) 17:34:39
- >>111
うん
卓球部の男子は「みんな疲れすぎ」って健康ミネラル麦茶♪やら体健やか茶、ダブルー♪って歌ってた
-
- 115 : : 2016/05/20(金) 17:35:44
- wwwwwwwwwwwwwwwwww
男子元気wwwwwwwww
-
- 116 : : 2016/05/20(金) 17:35:49
- 今思うと、行きが一番辛かった
去年の女子は男子に荷物を持たせてたらしいけど、今年の男子は優しくない…クソ…
-
- 117 : : 2016/05/20(金) 17:37:53
- 女子「荷物持って…」
男子「お前の班の奴に持ってもらえばいいじゃんw」
女子「持ってくれない…」
男子「じゃあ、持ってやるけど500万な」
ぼったくりぃ
-
- 118 : : 2016/05/20(金) 17:38:38
- wwwwwwwwwwwwww
-
- 119 : : 2016/05/20(金) 17:39:00
- 俺なら持たないな(確信
-
- 120 : : 2016/05/20(金) 17:39:53
- 私?「こいつらに持ってもらうくらいなら、土下座して女子に頼む」って意地這ってましたわ
-
- 121 : : 2016/05/20(金) 17:40:17
- 荷物が無くても、マメの痛さは変わらないし
-
- 122 : : 2016/05/20(金) 17:40:40
- >>119
株を上げるチャンスなのに
-
- 123 : : 2016/05/20(金) 17:41:27
- 株なんていらない
-
- 124 : : 2016/05/20(金) 17:41:49
- そうか
恩を売るチャンスだぞ
-
- 125 : : 2016/05/20(金) 17:42:03
- そもそもモテる為に荷物持つとかクズすぎ
-
- 126 : : 2016/05/20(金) 17:42:24
- 俺は俺のキャラで成り立ってるんだから
-
- 127 : : 2016/05/20(金) 17:43:20
- >>125
いや、そんな屑を女子は見抜けるはずだから
持たせるだけ持たせて後はポイだよ
-
- 128 : : 2016/05/20(金) 17:43:50
- >>126
キャラが変わる瞬間が、好きになる瞬間では
ギャップ的な
-
- 129 : : 2016/05/20(金) 17:44:24
- まぁ…私は…人に頼んでいるときのほうが辛いし…(申し訳ない感
-
- 130 : : 2016/05/20(金) 17:44:34
- てことは俺はクズだな
話すだけのクズでノロマでゴミだし
-
- 131 : : 2016/05/20(金) 17:45:59
- そんなに自分を下に見なくても
-
- 132 : : 2016/05/20(金) 17:46:51
- 実際下なのでね
-
- 133 : : 2016/05/20(金) 17:47:12
- そうかそうか
-
- 134 : : 2016/05/20(金) 17:47:35
- そうだそうだ
-
- 135 : : 2016/05/20(金) 17:47:36
- 私もヒエラルキーは下のほうだと思う
-
- 136 : : 2016/05/20(金) 17:47:39
- どうした
-
- 137 : : 2016/05/20(金) 17:47:46
- 人生相談?
-
- 138 : : 2016/05/20(金) 17:47:58
- 明確に属しているところはないけど
-
- 139 : : 2016/05/20(金) 17:48:34
- >>137
30km歩いた話
-
- 140 : : 2016/05/20(金) 17:49:14
- >>139
まじでw
-
- 141 : : 2016/05/20(金) 17:49:30
- 俺氏ガチクズだぜ☆
-
- 142 : : 2016/05/20(金) 17:49:36
- 僕はたぶん上の方かな…(´・ω・`)
-
- 143 : : 2016/05/20(金) 17:49:52
- 人にどう思われてるのか怖いし
-
- 144 : : 2016/05/20(金) 17:50:39
- どこかで読んだ本的にヒエラルキー(女子)分けた
-
- 145 : : 2016/05/20(金) 17:51:23
- どゆこと
-
- 146 : : 2016/05/20(金) 17:51:38
- 派手系・平凡系・オタク系・堅物系・その他の五つ
-
- 147 : : 2016/05/20(金) 17:51:55
- ぐえへへへ
-
- 148 : : 2016/05/20(金) 17:51:58
- あー…!
-
- 149 : : 2016/05/20(金) 17:52:07
- >>145
今分けた☆テヘペロ
-
- 150 : : 2016/05/20(金) 17:52:23
- 派手系と平凡系の中間…かな
-
- 151 : : 2016/05/20(金) 17:52:37
- >>149
すごいわね(´・ω・`)
-
- 152 : : 2016/05/20(金) 17:53:15
- その他は、おそまつさんでいう十四松みたいな
ヤバイオーラの漂う人とか、いつも一人で居るような人とか?
-
- 153 : : 2016/05/20(金) 17:53:28
- >>151
本ですよ、本
-
- 154 : : 2016/05/20(金) 17:53:35
- 天然?
-
- 155 : : 2016/05/20(金) 17:53:51
- >>153
そういう本あるの?!
-
- 156 : : 2016/05/20(金) 17:53:59
- 私は…平凡だろうか…
でも成績も運動もアレだし…その他と平凡の間…?
-
- 157 : : 2016/05/20(金) 17:54:23
- >>155
図書室でみっけた
-
- 158 : : 2016/05/20(金) 17:54:48
- いいなー…
-
- 159 : : 2016/05/20(金) 17:55:08
- 図書館大きいんだー
-
- 160 : : 2016/05/20(金) 17:55:26
- 派手系は、ブランド物とか流行系をフル装備してたり
ディズニー好きとかはこれかなぁ
自意識高め
-
- 161 : : 2016/05/20(金) 17:55:26
- 風呂落ち(・ω・)ノシ
-
- 162 : : 2016/05/20(金) 17:55:38
- >>160
まじで?
-
- 163 : : 2016/05/20(金) 17:55:53
- >>159
そんなには大きくないけど
種類はあるよ
-
- 164 : : 2016/05/20(金) 17:55:57
- のし
-
- 165 : : 2016/05/20(金) 17:57:02
- 普通系は 運動・勉強をそつなくこなして
まぁまぁの顔ぶれで揃ったグループ
自意識は…普通じゃないかな
-
- 166 : : 2016/05/20(金) 17:57:25
- 男のヒエラルキー
リーダー
取り巻き
オタク ↑
偉さ
成績優秀 ↓
成績最低←俺はこれにオタクを付けたした感じ
馬鹿
-
- 167 : : 2016/05/20(金) 17:58:25
- オタク系は名前のとおり
漫画・ゲーム・音楽…とにかく似た趣味を持ってる奴が揃うから、内戦は少なそう
でも好きなものに関しては沸点低いからね
-
- 168 : : 2016/05/20(金) 17:58:49
- >>167
俺に瓜二つな件について
-
- 169 : : 2016/05/20(金) 17:59:31
- >>166
成績最低と馬鹿は別なのか…
あ、女子の派手系はリーダーと取り巻きで形成されていることが多いです
-
- 170 : : 2016/05/20(金) 17:59:43
- >>168
あはは…
-
- 171 : : 2016/05/20(金) 18:00:43
- 成績最低は性格と顔はいいのに点数取れないから除外される
馬鹿はそもそも相手にされない
-
- 172 : : 2016/05/20(金) 18:01:15
- 男も女もバカばかりですね、俺の中学は。
-
- 173 : : 2016/05/20(金) 18:01:34
- 堅物系も分かるよね
成績が良い・家が厳しいなどなどで、ふざけることによくキレます
先生からの評価は高いかも…女子からの目はキツイかね…
内戦は、成績関係でバチバチ。
-
- 174 : : 2016/05/20(金) 18:01:44
- 渡る中学はバカばかり
-
- 176 : : 2016/05/20(金) 18:03:00
- 派手系は頭良いの多いかも
運動神経も良くて、なおかつ頭の良くノリもよければここに入る
-
- 177 : : 2016/05/20(金) 18:03:07
- 授業まともに受けない癖に、合唱や体育祭とかでリーダーぶる奴大ッ嫌い
-
- 178 : : 2016/05/20(金) 18:03:20
- 二行目の「頭のよく」は除外
-
- 179 : : 2016/05/20(金) 18:03:40
- リーダーは周りからちやほやされる
取り巻きはそのほかの人たちにちやほやされる
オタクは物知りでちやほやされる
成績優秀はたまに崇められる
成績最低は性格と顔はいいのに点数取れないから除外される
馬鹿はそもそも相手にされない
俺は成績最低にオタクを付け足したのでね
-
- 180 : : 2016/05/20(金) 18:03:54
- 運動神経とか皆無だわ。
-
- 181 : : 2016/05/20(金) 18:03:56
- >>177
そうだね
-
- 182 : : 2016/05/20(金) 18:04:35
- >>177
うちの学校にいる件について
-
- 183 : : 2016/05/20(金) 18:05:13
- >>179
そうなの?凄いな、そんなこと知ってるんだ
(点数低いから、あまり評価は高くないけどねw)
みたいな
-
- 184 : : 2016/05/20(金) 18:06:05
- そうそう
-
- 185 : : 2016/05/20(金) 18:06:16
- まあオタク勢はひっそりしてるからね
-
- 186 : : 2016/05/20(金) 18:06:26
- 俺の学校はレベルが低すぎて、頭良かったり真面目な奴ほど浮く。
俺は頭良いけど真面目じゃないから親しみやすいポジで保ってる
-
- 187 : : 2016/05/20(金) 18:07:02
- >>186
そうかそうか
-
- 188 : : 2016/05/20(金) 18:07:02
- 頭良くておふざけができるって完璧ジャマイカ
-
- 189 : : 2016/05/20(金) 18:08:32
- 女子は、点数とかが低いのは言うほど意識されない
やっぱりイケてることが基準だろうか
心の中での評価は別として
-
- 190 : : 2016/05/20(金) 18:09:41
- リーダー格女子「あはは、面白いねーww(雑魚だ、あとでいいように使ってやるか)」
腹黒女子「あ、そう~ww?(フン、リーダーなんて飾りね、私が仕切ってやるわ)」
-
- 191 : : 2016/05/20(金) 18:11:41
- 学校で委員とかやるのは
堅物か普通と派手の間か?
みんながやる気無いと堅物が勝手に仕切る、逆は普通と派手の間(頭がいい、可愛いすぎない)がまとめる
-
- 192 : : 2016/05/20(金) 18:11:54
- >>190
ファーストクラスみてぇ
-
- 193 : : 2016/05/20(金) 18:14:58
- ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアハハハハアアアアアアアアア!
-
- 194 : : 2016/05/20(金) 18:21:59
- とろのアイコンって何で書いてるの!?
-
- 195 : : 2016/05/20(金) 18:23:19
- ソフト☆
-
- 196 : : 2016/05/20(金) 18:23:41
- ソフトってなんの!?
-
- 197 : : 2016/05/20(金) 18:23:48
- パソコン!?
-
- 198 : : 2016/05/20(金) 18:24:18
- PC☆
-
- 199 : : 2016/05/20(金) 18:25:50
- いーなー…
-
- 200 : : 2016/05/20(金) 18:27:41
- グヘヘ
-
- 201 : : 2016/05/20(金) 18:33:29
- ヒエラルキーはこうかな…
派手系1(意識せずにパーフェクトガール)
派手系2(努力の結晶。『派手風』)
普通系1(派手系2を目指す人。一番面倒)
堅物1(比較的親しみやすい、可愛い)
―――――憧れられるか否か、のゾーン―――――
普通系2(その他大勢)
オタク
堅物2(いつもイライラ。うるさい…)・その他
-
- 202 : : 2016/05/20(金) 18:34:43
- まだ中学までしか経験してないけど
多分、合コンとかで自分をブスで引き立たせるのは普通系1
-
- 203 : : 2016/05/20(金) 18:35:04
- なんでオタクが最後から2番目なんですか!
-
- 204 : : 2016/05/20(金) 18:36:16
- 女子のです
男子は分かりません
-
- 205 : : 2016/05/20(金) 18:37:55
- アニメ・漫画好きは各グループに居るけど
ファンの程度に収められてない人間をオタクと呼ぶのかな…
自分を後回しにするから、お洒落に気を使わない女子が多いかも?
女子は一に見た目だし
-
- 206 : : 2016/05/20(金) 18:39:04
- そんな私は普通系2×その他
こんなの私が言えた話ではない
-
- 207 : : 2016/05/20(金) 18:40:19
- 最近はオタクが普通になってきてるのもあるからなぁ
もうちょっと上なのか…?
-
- 208 : : 2016/06/11(土) 15:08:32
- やあ
-
- 209 : : 2016/06/11(土) 15:09:12
- 眠い
-
- 210 : : 2016/06/11(土) 15:09:30
- アイスの実、キウイ味を食べてます
-
- 211 : : 2016/06/11(土) 15:09:42
- 暑いから美味しいね
-
- 212 : : 2016/08/02(火) 12:47:22
- 自分が恐ろしいね
-
- 213 : : 2016/08/02(火) 12:51:19
- 何が恐ろしいかって、よく通ってたサイトを数ヶ月普通に忘れてたことですよ()
-
- 214 : : 2016/08/02(火) 12:52:20
- 部活とか大変になったからかな?それとも私生活に楽しみを見つけたからかな?
-
- 215 : : 2016/08/02(火) 12:52:59
- 戻ってきた理由とか考えても、私生活がめんどくさくなってきたからって感じですしね
-
- 216 : : 2016/08/02(火) 12:53:56
- 夏休みとか部活しかやることないし
サッカー部なんて外でやってるから接触少ないし
面(剣道で使う防具)暑いし
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
墓場