ss書くためのアイデア練る場所
58
-
- 1 : : 2015/12/31(木) 18:35:11
- 一応作っておきますね
-
- 2 : : 2015/12/31(木) 18:57:55
お待たせしました。
立てて頂きありがとうごさいます!
始めましょうか!
-
- 3 : : 2015/12/31(木) 18:58:59
- 日向の設定から始めます
-
- 4 : : 2015/12/31(木) 19:06:31
スーダンをそのまま移項させていいと思います。
ある程度、過去を掘り下げ加工し直せば広がりは作れると思いますね。
-
- 5 : : 2015/12/31(木) 19:06:41
- その前に世界観を如何しましょう?そうしないと日向たちのキャラが決まりませんからね
-
- 6 : : 2015/12/31(木) 19:08:25
出来るだけ、キャラ崩壊をさけるために世界観は
自分らと同じように現実味を帯びたものでいいんじゃないでしょうか?
-
- 7 : : 2015/12/31(木) 19:10:35
簡単に言いますと、
ほぼ原作に忠実でいいと思います。
-
- 8 : : 2015/12/31(木) 19:10:47
- 兄とかが居てそいつと比べ続けらて兄に才能が有るのに俺には…っていう感じはどうですか?
-
- 9 : : 2015/12/31(木) 19:15:00
なるほど……。
良いと思いますね。
自分の考え、設定としてはー
憧れであり、いい仲間であった人(日向の兄貴分)が希望ヶ丘に入ることとなって……
みたいなかんじですかね。
-
- 10 : : 2015/12/31(木) 19:18:59
- 一旦置いといてやはりEDは神座出流になることで良いですよね
-
- 11 : : 2015/12/31(木) 19:22:43
うーん……
たしかに絶望ENDは良いと思いますね。
-
- 12 : : 2015/12/31(木) 19:25:01
明確になってしまう感じよりも
影から迫ってくる運命的ENDのほうが絶望感強い気がしますが……
どうでしょうか?
すみません……。さっきから自分勝手で……
-
- 13 : : 2015/12/31(木) 19:27:14
日向「ここが希望ヶ丘学園か……!」
俺は希望に満ち溢れながら、足を踏み入れた。
ー終幕ー
?「そんな希望ー」
ツマラナイ。
こんな感じでしょうか……
-
- 14 : : 2015/12/31(木) 19:31:27
- でしたらまず日向の生い立ちを語り本校生徒と仲良くなり
そんな日向に恨みを募らせた予備学科が勝手に日向の名でカムクライズルプロジェクトに希望してっという感じはどうですか?
-
- 15 : : 2015/12/31(木) 19:39:36
- ああー……!
日向はもう生徒なんですね、
すみません……!勘違いしてました!
それでokです!
進めましょう‼
-
- 16 : : 2015/12/31(木) 20:01:34
- 日向が才能を持たなくても自分に胸を張れればいいんだきずいた時にカムクライズルプロジェクトに連れてかれるっていう展開はどうですか?
-
- 17 : : 2015/12/31(木) 20:05:24
いいですねー。
このまま突き進みましょう!
-
- 18 : : 2015/12/31(木) 20:11:37
- 次はどの部分考えます?
-
- 19 : : 2015/12/31(木) 20:18:16
入りいきましょうか
-
- 20 : : 2015/12/31(木) 20:18:55
- えぇ良いですよ
-
- 21 : : 2015/12/31(木) 20:22:41
- そちらで建てて貰っても良いですか?
-
- 22 : : 2015/12/31(木) 20:25:34
それではここは簡単に憧れの人を追いかける設定で
その人の描写は日向自身の言葉でかかれる程度の軽い感じでいいとおもいます。
また、その人の性格または言葉が日向の性格を成していてプロジェクトによって消えていく感じも出せたらなぁと
こんな感じでどうでしょうか?
-
- 23 : : 2015/12/31(木) 20:27:00
- 良いですよ!
-
- 24 : : 2015/12/31(木) 20:29:21
- ありがとうごさいます!
-
- 25 : : 2015/12/31(木) 20:38:58
- タイトル如何します?
-
- 26 : : 2015/12/31(木) 20:42:41
出し合いましょうか!
ちょっとこれ難しい……
-
- 27 : : 2015/12/31(木) 20:48:24
試しに
【日向誕生記念】
俺と希望ヶ丘学園
ははっ……だせぇ……(泣)
-
- 28 : : 2015/12/31(木) 20:56:45
明確すぎる題名は自分的になしの方向で……
題名からある程度、読者の方々の想像を広げれるような、曖昧かつ筋の通ったものがいい感じなんですけどねー……
内容が内容なので。
勿論内容を否定してませんよ!
-
- 29 : : 2015/12/31(木) 21:01:30
- 1希望の生まれた日
2総べての流転
3創られた奇跡
4平穏の価値は
5総べてにサヨナラ
6絶望に笑う
適当に考えてみました
-
- 30 : : 2015/12/31(木) 21:03:19
- じゃあ1番ですかね
-
- 31 : : 2015/12/31(木) 21:04:46
4が1番いいですね
物語の中心は日向の日常なのでそれがいいかと
-
- 32 : : 2015/12/31(木) 21:05:47
どうしましょう……
-
- 33 : : 2015/12/31(木) 21:06:33
- では四番でいきましょう!
-
- 34 : : 2015/12/31(木) 21:14:45
決まりましたね!
それではまとめ。
ータイトルー
平穏の価値は
ー内容ー
日向の希望ヶ丘学園での日々
ー合作ー
ー順番ー
?
ーカバー役ー
黄昏さん
ーオマケー
自分
-
- 35 : : 2015/12/31(木) 21:16:56
ースレ総数ー
30~50程度の短編。
ー執筆日ー
1/1中に終わらせる。(頑張りましょう!)
-
- 36 : : 2015/12/31(木) 21:18:35
本文行きましょうか!
-
- 37 : : 2015/12/31(木) 21:18:38
- 了解しました!頑張りましょうね
順番はwayさんの好きな用でどうぞ!
-
- 38 : : 2015/12/31(木) 21:21:47
本文どうします、
ここである程度書きます?
一発にします?
-
- 39 : : 2015/12/31(木) 21:22:02
- スレッドどちらが立てます?
-
- 40 : : 2015/12/31(木) 21:22:43
- 一発でいきましょう!
-
- 41 : : 2015/12/31(木) 21:28:27
先攻がスレ立てするということで!
メリット
ー先攻ー
自分の書きたい感じでかける。
ー後攻ー
先攻に合わせるだけでいい。
正直どっちがいいです?
-
- 42 : : 2015/12/31(木) 21:29:55
黄昏さんと自分では文章の書き方が違いすぎるので……
そこも考慮しましょう!
ちなみに自分は先攻がいいですね。
-
- 43 : : 2015/12/31(木) 21:30:59
- 後攻ですね基本合わせるのが得意なので
-
- 44 : : 2015/12/31(木) 21:31:40
(^^ゞです!
-
- 45 : : 2015/12/31(木) 21:33:30
ではそろそろ立てましょうか!
ちなみに黄昏さんはいつまで起きています?
-
- 46 : : 2015/12/31(木) 21:34:32
- 基本年越しの場合ずっと起きてますよ
-
- 47 : : 2015/12/31(木) 21:36:08
頑張りましょう!
では行きます!
ちなみに自分文章練るの遅いんでそこのところは勘弁を!
-
- 48 : : 2015/12/31(木) 21:37:00
- 大丈夫だ問題ない!
-
- 49 : : 2015/12/31(木) 21:38:38
神は言っている、果たして大丈夫なのかと……
-
- 50 : : 2015/12/31(木) 21:45:25
- 立てました、
-
- 51 : : 2015/12/31(木) 23:41:48
- 勘違いしました!!
書き直します!
-
- 52 : : 2015/12/31(木) 23:47:47
すみません!
もう少し注意深く執筆します!
気を付けます!m(_ _;)m
-
- 53 : : 2015/12/31(木) 23:48:16
- 書き直しました。
-
- 54 : : 2016/01/01(金) 00:43:16
明けましておめでとうございます!
勝手ながら寝させていただきます……
お休みなさい(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
-
- 55 : : 2016/01/01(金) 00:53:17
- 明けましておめでとう御座います
おやすみなさい
-
- 56 : : 2016/01/02(土) 22:22:06
どうも!
今どうでしょう?文章を考えている途中でしょうか?
よく分からない部分がありましたらドンドン指摘お願いします!自分の文章は曖昧にしている部分が多いので……
-
- 57 : : 2016/01/20(水) 19:09:26
- あっ...(カゲプロ詳しくないから話がわかんない...)
-
- 58 : : 2016/01/22(金) 04:23:45
- 始めまして、話解らなくても参加して大丈夫ですよ、メンバーが、考えてるテーマを一緒に考える事が出来る所ですので
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。