とあ先生の特別授業!!
63
-
- 1 : : 2015/05/24(日) 20:34:48
- 歴史学びたい人集まれー
中学レベルの問題を出すよ!ヴェヴェッ♪
-
- 2 : : 2015/05/24(日) 20:35:30
- ほう……
-
- 3 : : 2015/05/24(日) 20:35:58
- 試験勉強しながらなので更新は遅いです…
-
- 4 : : 2015/05/24(日) 20:36:41
- たーいさ
-
- 5 : : 2015/05/24(日) 20:37:36
- 第一問
始皇帝が中国を統一してつくり上げた帝国は?
また、その時につくられた世界遺産は?
楽勝問題サーセン。
-
- 6 : : 2015/05/24(日) 20:38:05
- >>5
秦
万里のカピバラ
-
- 7 : : 2015/05/24(日) 20:41:05
- >>5秦
ビバ!!バンビの長城!!!!!
-
- 8 : : 2015/05/24(日) 20:41:20
- 模範アンサー
しん←漢字変換できね
万里のカピバラ
次の問題まで少々お待ちを
-
- 9 : : 2015/05/24(日) 20:44:05
- 第二問
三大宗教と、説いた人物&場所を答えなさい。
-
- 10 : : 2015/05/24(日) 20:44:53
- おいスレタイ
-
- 11 : : 2015/05/24(日) 20:45:24
- 仏教 釈迦(仏陀)インド?
キリスト教 イエス・キリスト ヨーロッパ
イスラム教 ムハンマド インド
-
- 12 : : 2015/05/24(日) 20:47:14
- >>7
イナゴ乙
-
- 13 : : 2015/05/24(日) 20:48:05
- 模範アンサー
仏教 釈迦 インド
キリスト教 イエス パレスチナ地方
イスラム教 ムハンマド アラビァ半島
-
- 14 : : 2015/05/24(日) 20:48:30
- 仏陀はゴータマ・シッダールタとも。
イエスはなんだっけヨシュアだっけ
-
- 15 : : 2015/05/24(日) 20:48:53
- 未だにお釈迦様を日本と勘違いしてる人いるんだよね
-
- 16 : : 2015/05/24(日) 20:49:15
- 日本は仏教が広まった国なのに
-
- 17 : : 2015/05/24(日) 20:49:49
- 仏教が日本に広まるのまぁまぁ遅いしね
-
- 18 : : 2015/05/24(日) 20:50:03
- 輪廻解脱を解いてるんだよね仏陀は
-
- 19 : : 2015/05/24(日) 20:50:15
- 説いている、ね
-
- 20 : : 2015/05/24(日) 20:50:22
- 南無阿弥陀仏
-
- 21 : : 2015/05/24(日) 20:51:09
- >>20
それは浄土宗
-
- 22 : : 2015/05/24(日) 20:52:26
- 踊り念仏で仏教を広めた宗派は?(室町時代あたり)
-
- 23 : : 2015/05/24(日) 20:52:35
- 第三問
私達の先祖、新人の別名は?
-
- 24 : : 2015/05/24(日) 20:52:54
- >>21
あ
-
- 25 : : 2015/05/24(日) 20:53:12
- >>23
ホモ・サピエンス
-
- 26 : : 2015/05/24(日) 20:53:19
- クロマニョン人
-
- 27 : : 2015/05/24(日) 20:53:29
- 違うか
-
- 28 : : 2015/05/24(日) 20:53:49
- >>22
ええじゃないか(適当)
-
- 29 : : 2015/05/24(日) 20:54:00
- アウストラロピテクス、ヒテカントロプスは覚えてる
-
- 30 : : 2015/05/24(日) 20:54:48
- 知らねぇ
-
- 32 : : 2015/05/24(日) 20:56:20
- >>31
適当()
-
- 33 : : 2015/05/24(日) 20:56:31
- >>25が正解
-
- 34 : : 2015/05/24(日) 20:56:38
- カエサルとかガブリエルとかしかシラネ
-
- 35 : : 2015/05/24(日) 20:57:52
- 第四問
四代文明を全て答えよ
あとスレタイ変えてください…
-
- 36 : : 2015/05/24(日) 20:58:03
- >>25がでると教室が盛り上がる
-
- 37 : : 2015/05/24(日) 20:58:39
- 中国、エジプト、メソポタミア、インダス
-
- 38 : : 2015/05/24(日) 20:58:55
- >>36
ノリがもう
-
- 39 : : 2015/05/24(日) 20:59:16
- うん
-
- 40 : : 2015/05/24(日) 20:59:28
- 中国、エジプト、メソポタミア、インダス
スレタイ吹いた
-
- 41 : : 2015/05/24(日) 20:59:35
- >>36
腐女子が騒ぐ
-
- 42 : : 2015/05/24(日) 20:59:50
- メソポタミアが出てこなくて苦しんでいた僕
-
- 43 : : 2015/05/24(日) 21:00:40
- 高校ではチグリス川とユーフラテス川の場所も答えないといけないんだよな
-
- 44 : : 2015/05/24(日) 21:01:24
- >>43
覚えられないんだよね川の名前
-
- 45 : : 2015/05/24(日) 21:02:21
- >>44
暗記するのみ
-
- 46 : : 2015/05/24(日) 21:02:49
- ふぇ
-
- 47 : : 2015/05/24(日) 21:06:02
- 難問行きまーす
-
- 48 : : 2015/05/24(日) 21:06:21
- 中国の過去の名前を全て答えよ
-
- 49 : : 2015/05/24(日) 21:08:11
- 全部覚えてないもの
-
- 50 : : 2015/05/24(日) 21:08:40
- 難問だもーん
-
- 51 : : 2015/05/24(日) 21:09:02
- ムーブが間違ったらスレタイを戻す
-
- 52 : : 2015/05/24(日) 21:10:41
- 秦、漢、ぎごしょく、清、元、隋、唐、中華民国
-
- 53 : : 2015/05/24(日) 21:10:54
- んんん
-
- 54 : : 2015/05/24(日) 21:11:19
- 最初の方抜けてる
-
- 55 : : 2015/05/24(日) 21:11:54
- 頭から抜けた
-
- 56 : : 2015/05/24(日) 21:12:00
- 答え言うわ
-
- 57 : : 2015/05/24(日) 21:13:48
- いん 周 しゅうじゅんせんごく しん かん 三国 しん 南北朝 随 とう 五代 そう 元 みん しん ちゅうかみんこく
-
- 58 : : 2015/05/24(日) 21:14:38
- 殷だ!!!
-
- 59 : : 2015/05/24(日) 21:15:04
- しゅうじゅんせんごくなんて聞いたこと無いわ
-
- 60 : : 2015/05/24(日) 21:20:42
- スレタイがもっとひどくなった
-
- 61 : : 2015/05/24(日) 21:27:30
- 分からんわこれは
-
- 62 : : 2015/05/24(日) 21:33:03
- なんか歌でおぼえられるよ
-
- 63 : : 2015/05/24(日) 21:33:58
- >>57は簡単バージョン、『もしもし亀よ』
もっと本格的なのは『アルプスいちまんじゃく』
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
あ