奥の本棚(展開ネタバレありの考察の別室)
205
-
- 1 : : 2014/03/10(月) 11:05:29
- ということで、本誌最新話までのネタバレOKな、考察メインの別室です!
約束ごと
一、人の説をバカにしない
二、議論はいいけど罵倒はしない
三、ここでの話を他のところには持ち出さない(ネタバレは広めない)
とにかく、進撃の世界についてより深く楽しめるようにするための部屋なので、アレしたらピーしますよー(゚Д゚)くわっ
-
- 2 : : 2014/03/10(月) 11:07:48
- (`_´)ゞ了解!
-
- 3 : : 2014/03/10(月) 11:10:05
- まずは基本の整理しよう( ̄▽ ̄)
-
- 4 : : 2014/03/10(月) 11:10:40
- エレンレイス家説について
眉毛の違いが大きいが…エレンは母が横三本眉毛父が立て眉毛だね…ヒストリアは横三本眉毛だね…
-
- 5 : : 2014/03/10(月) 11:11:02
- ごめんなさい
-
- 6 : : 2014/03/10(月) 11:11:22
- じゃぁあらすじからですかねぇ
-
- 7 : : 2014/03/10(月) 11:11:43
- いいよー!ガンガン考察書いてこう( ̄▽ ̄)
-
- 8 : : 2014/03/10(月) 11:12:17
- まずあらすじから書こう!
-
- 9 : : 2014/03/10(月) 11:12:39
- 年号もつけて
-
- 10 : : 2014/03/10(月) 11:12:58
- 二人で書くとぶれそうだから、ここはさいとーさんお願いしていい?
-
- 11 : : 2014/03/10(月) 11:13:13
- あっイルゼの手帳どうします?
-
- 12 : : 2014/03/10(月) 11:13:39
- DVDみたんですけど…
-
- 13 : : 2014/03/10(月) 11:14:09
- 記載で!
いっそ年表風にしてみる?時系列がわかりやすいかも?
-
- 14 : : 2014/03/10(月) 11:14:36
- いいなぁ、自分はDVD見てないからなぁ( ̄▽ ̄)
-
- 15 : : 2014/03/10(月) 11:15:11
- そうしましょうか…悔いなき選択からかな?
-
- 16 : : 2014/03/10(月) 11:16:43
- だね!確定事項は記載で、年表には推測は入れないようにしようか( ̄▽ ̄)
-
- 17 : : 2014/03/10(月) 11:17:23
- 842年 リヴァイ調査兵団入団(フラゴンの隊)
-
- 18 : : 2014/03/10(月) 11:17:48
- てきな感じですかねぇ?
-
- 19 : : 2014/03/10(月) 11:18:36
- 844年リヴァイ調査兵団入団(フラゴンの隊)
-
- 20 : : 2014/03/10(月) 11:21:12
- アッカーマン夫妻死亡。エレンはミカサを助け、ミカサはイェーガ家の養子に(ミカサ覚醒)
-
- 21 : : 2014/03/10(月) 11:24:01
- 850年 (ブラウンの死亡)超大型巨人襲撃、シガンシナ区の壁を破壊。エレンの母死亡。
-
- 22 : : 2014/03/10(月) 11:24:36
- 間違えた845年で…
-
- 23 : : 2014/03/10(月) 11:26:52
- 鎧の巨人襲撃ウォールマリア破壊
-
- 24 : : 2014/03/10(月) 11:32:44
- 846年ウォールマリア奪還作戦展開(人口の二割を投入する)が失敗に終わりほとんどの兵が食べられた。
847年開拓地に遅れが生じる。104期訓練兵、訓練兵団に入団。
-
- 25 : : 2014/03/10(月) 11:35:09
- 848年調査兵団が第34回壁外調査へ出発
849年イルゼの手帳発見
850年104期訓練兵解散式
-
- 26 : : 2014/03/10(月) 11:38:44
- トロスト区に超大型巨人襲撃壁が破壊される
ミーナ、フランツ、トーマス、ナック、ミリウス死亡
エレン巨人発見
トロスト区奪還作戦成功。
-
- 27 : : 2014/03/10(月) 11:39:31
- ミタビ、イアン死亡
-
- 28 : : 2014/03/10(月) 11:40:07
- マルコ死亡
-
- 29 : : 2014/03/10(月) 11:43:39
- 兵法会議でエレンは調査兵団入団へ仮決定
1ヶ月後
第57回壁外調査へ…右翼索敵の方に女型の巨人出現。…右翼索敵班ほぼ壊滅…
-
- 30 : : 2014/03/10(月) 11:46:07
- 女型の巨人、エレンを攫うがリヴァイとミカサにエレン助けられる。リヴァイ班の4人死亡…
-
- 31 : : 2014/03/10(月) 11:51:31
- エレン引き渡しの2日前、エルヴィン団長が調査兵団を招集
調査兵団、第104期兵の中に巨人の共謀者がいると推測ウォールローゼ内地の南側にて待機指示を出す。
トロスト区の地下へ。しかし、エレン一行の行動は調査兵団が裏切りものをあぶり出すための計画であった。
-
- 32 : : 2014/03/10(月) 11:56:24
- 巨人化したエレンとアニが交戦。エレン、ミカサらの活躍でアニを捕獲
ストヘス区の憲兵団支部にて調査兵団の独断による捕獲作戦の是非が問われる。
ウォールローゼ内地に巨人の出現の報が、エルヴィンらに届く
-
- 33 : : 2014/03/10(月) 12:02:44
- ウォールローゼの南側内地に巨人が多数出現。
巨人達の侵入箇所を特定すべく、調査兵団104期兵を中心とした部隊が作戦行動を展開
獣の巨人が出現。
北班、ウォールローゼ内地のヤルケル区にほど近い村に到着。
西班壁の破損箇所特定のため、南下を開始。
ウォールシーナのエルミハ区とウォールローゼのトロスト区に巨人発見の報が届く
-
- 34 : : 2014/03/10(月) 12:07:30
- 南班、コニーの故郷の村に到着する
駐屯兵第1師団精鋭部隊が東攻防戦にて巨人達と交戦
西班と南班、壁の破損箇所を見つけられないまま合流。ウトガルド城跡にて休憩する。
-
- 35 : : 2014/03/10(月) 12:11:40
- ウトガルド城跡に獣の巨人をはしめとする多数の巨人が出現。南班と西班と交戦
リヴァイ兵長とエレンをはじめとする調査兵団の中核部隊と、ウォール教のニック司祭が、エルミハ区へ到着。
エレンらがウトガルド城跡を目指して出発
-
- 36 : : 2014/03/10(月) 12:14:19
- ユミルが巨人と発覚
-
- 37 : : 2014/03/10(月) 13:10:30
- ハンジ、ミカサ、アルミン、エレン達、巨人と交戦。ナナバ、ゲルガー死亡
-
- 38 : : 2014/03/10(月) 13:15:24
- ウドガルド城戦終結。
明るくなってから壁の穴を探すも見つからず。
ウドガルド城に集結した調査兵団はウォールローゼ上に移動、ライナー、ベルトルトが鎧の巨人、超大型巨人であることをカミングアウト。
-
- 39 : : 2014/03/10(月) 13:22:21
- エレン、ライナーと交戦。極め技で善戦するもまた敗北。
ベルトルトがユミルを、ライナーがエレンをさらい、壁外に逃走。
五時間後、エルヴィン始め調査兵団の主力(リヴァイ除く)が合流、エレンも救出に出発
-
- 40 : : 2014/03/10(月) 13:26:29
- ライナー、ベルトルトは逃走中にユミルの協力を得る。
エレンを拘束し移動するも、調査兵団に追いつかれる。
エルヴィン捨て身の戦術で巨人の群れをライナー一行に突入させる
-
- 41 : : 2014/03/10(月) 13:28:13
- この際、
ミカサがあばら骨折
エルヴィン右手喪失
ハンネスさんが半ネスさんに変身
半ネスさんを食った巨人はママの仇、エレンの新しい力が発覚。
-
- 42 : : 2014/03/10(月) 13:43:48
- エレンの新しい力(座標の力と言われるが、詳細は12巻時点で不明)でカルラと半ネスさんを食った巨人を巨人が総攻撃。
同じくエレンの指示てライナー一行に巨人が襲いかかる。
-
- 43 : : 2014/03/10(月) 13:54:42
- 調査兵団はユミルを失うも、エレンを奪還し帰還。
リヴァイの手で半を編成。
新リヴァイ班は104期上位フルメンバー。
ミカサあばらが一週間で完治、腹筋を開始。
中央ではエレンへのマークが強化され、壁教司祭で調査兵団が拘束していたニックが惨殺される。
-
- 44 : : 2014/03/10(月) 14:00:54
- ニックの暗殺は中央第一憲兵の仕業であることが発覚。
リヴァイ、トロスト区影の支配者の商会ボスと同盟を結び、第一憲兵を捕捉。
拷問でヒストリアの出自レイス家が王家であると突き止める。
エルヴィンはピクシスをクーデター参加に向け説得。
-
- 45 : : 2014/03/10(月) 14:01:49
- と、年表ここまでー( ̄▽ ̄)
ここから書き込みOKで♪
-
- 46 : : 2014/03/10(月) 14:01:50
- ここまでかな?
-
- 47 : : 2014/03/10(月) 14:02:24
- うんじゃみんなに言ってくる
-
- 48 : : 2014/03/10(月) 14:07:19
- リヴァイの怪我は全治二週間くらいだと…諫山創さん談
-
- 49 : : 2014/03/10(月) 14:10:13
- リヴァイが評価A++でエルヴィンが評価∞なんだよ…
-
- 50 : : 2014/03/10(月) 14:11:34
- 来たよ♪
-
- 51 : : 2014/03/10(月) 14:12:11
- いろいろ考察しようね♪
-
- 52 : : 2014/03/10(月) 14:12:55
- うんじゃイルゼの手帳のあらすじを書こうかな…
-
- 53 : : 2014/03/10(月) 14:13:04
- うん!
-
- 54 : : 2014/03/10(月) 14:14:02
- 壁外調査
リヴァイ→兵長
エルヴィン→団長
ハンジ→分隊長
ミケ→分隊長
-
- 55 : : 2014/03/10(月) 14:14:44
- 全部かくとじかん掛かるしなぁあらすじだけで
-
- 56 : : 2014/03/10(月) 14:17:20
- ハンジ「ねぇリヴァイ」
リヴァイ「ダメだ」
ハンジ「え?私何も言ってないよ?」
リヴァイ「巨人の捕獲に付き合えだろ?」
ハンジ「…ねぇミケは?」
ミケ「ふん…」
ハンジ「ハァ…いつもどうりつまらない男達のつまらない返事だねぇ」
-
- 57 : : 2014/03/10(月) 14:18:27
- 849年!
エルヴィン「これより壁外調査を開始する!前進せよ!」
-
- 58 : : 2014/03/10(月) 14:23:00
- 「「開門はじめ!!」」
拠点?~
ハンジ「どういうこと?巨人の捕獲ができないって」
エルヴィン「巨人の捕獲に人員を裂くことは出来ない。今日ここに着くまでに何人死んだ?」
ハンジ「分かるよ…分かるけど!巨人の謎を解くのが調査兵団一番の目的じゃないの?」
エルヴィン「ハンジ…却下だ。」
-
- 59 : : 2014/03/10(月) 14:29:24
- オルオ「やっぱ無理すっよハンジさん巨人の捕獲なんて…」
ハンジ「」ドンオルオ持ち上げ
ハンジ「(もしもだ!もしもだよ?)リヴァイがお前の命を狙ってる。本気でだ!さてどうする?」
オルオ「む…むり…す…っよ」
ハンジ「調べるんだよ!リヴァイの好きな女性や嫌いな食べ物苦手な人やトイレの回数!」
オルオ「ぐ、ぐはぁ」
モブリット「ハンジ分隊長!」
ハンジ「ちっ!」オルオはなす
オルオ「」ドサッ
-
- 60 : : 2014/03/10(月) 14:30:07
- ハンジ立ち去り
-
- 61 : : 2014/03/10(月) 14:33:04
- オルオ「あの人…狂ってやがる」
ペトラ「ねぇオルオ…いいかげん調査兵団なんだからその芋臭い喋り方止めてくれない?」
オルオ「んだよ」
エルド「ペトラそいつのガスの補給は終わったのか!?」
ペトラ「も、もう少しで終わらせます!」
-
- 62 : : 2014/03/10(月) 14:37:55
- ミケ「」スッスンスン(森の方向)
ミケ「」ばしゅーん(木が倒れる)
ミケ「巨人がいるぞ!」
エルヴィン「総員戦闘準備!」馬に…
ハンジ「エルヴィンおっさきー」エルヴィンの馬を取り乗る
エルヴィン「おい!まて!」
エルヴィン「くそっ…リヴァイ!」
リヴァイ「…了解」
-
- 63 : : 2014/03/10(月) 14:38:54
- この時エルドさんってペトラが言ったんだよな~
-
- 64 : : 2014/03/10(月) 14:40:46
- そうなの?←うろおぼえ←二回しかみてない
-
- 65 : : 2014/03/10(月) 14:41:59
- DVDの方ね
-
- 66 : : 2014/03/10(月) 14:42:22
- DVDしかないよwww
-
- 67 : : 2014/03/10(月) 14:45:29
- リヴァルと一緒にみてた…リヴァルがDVD持ってるからリヴァルの方が詳しい(´・ω・`)リヴァル最近来ない(´・ω・`)
-
- 68 : : 2014/03/10(月) 14:46:36
- では、うろおぼえですが続き↓
-
- 69 : : 2014/03/10(月) 14:50:28
- 森の中~
バサァ(ハンジ登場)
巨人発見!
ハンジ「ヤッホーイ」
ダダダダダ
ハンジ「ねぇ散歩がてら悪いんだけど…壁の中まで来てくれないかなぁ?」
ドドドドドドドド
リヴァイ「」ばしゅーん(リヴァイ班引き連れ)
リヴァイ「こっちだ。マヌケ」
-
- 70 : : 2014/03/10(月) 14:55:25
- ハンジ「えっ?嘘でしょ?」
巨人キョロキョロ(イルゼの喋った)ハンジについていく
ハンジ「アハハそうそうこっちこっち!」
巨人キョロキョロ
帰っていく
ハンジ(え?)
森の中~(逆戻り)
ハンジ(何か特定の場所に向かっているのか?)
ある森の中の場所~
巨人←木に頭をぶつけてる
ドンドン
ハンジ「えっ?何をしているの?」
-
- 71 : : 2014/03/10(月) 15:07:15
- リヴァイ班一行~
エルド「あの巨人…何かおかしいですね…」
グンタ「ああ…何故か戻りはじめた」
ペトラ「どこか特定の場所に行っているのでしょうか?」
リヴァイ「どちらにせよ…ここで殺るぞ」ジャキン←剣を抜く
ある森の中の場所
オルオ「取った!」
ハンジ「オルオ!待て!」
オルオ「え?」
オルオ巨人にとらえられる
リヴァイ「くそっ…」回転切りで巨人の項を削ぐ
ハンジ「あぁぁ…あの子は大事な被験体になったのに…」
リヴァイ「オルオ…大丈夫か?」
オルオ「兵長…一生ついていくっす」
ペトラ「兵長…あぁのあれは…」
リヴァイ「何だ?」オルオの顔をふく
ペトラ「あれが…もし…あの巨人がやったのなら…」
リヴァイ「だから何だ?」
ペトラ「…」ある木を指差し
-
- 72 : : 2014/03/10(月) 15:13:08
- ペトラ「…」イルゼが奉られている木を指差し
ハンジ「え…」
イルゼに書けより
ハンジ「イル…ゼ…ラン…グナー?」
リヴァイ「」手帳ぱら
リヴァイ「これは…イルゼラングナーの戦果だ。」
-
- 73 : : 2014/03/10(月) 15:13:53
- おお、DVDだとそんなに追加されてるのね∑(゚Д゚)!
-
- 74 : : 2014/03/10(月) 15:16:12
- まだ終わりのところ書いてない( ̄∇ ̄)
書く気ない( ̄∇ ̄)みたい?
-
- 75 : : 2014/03/10(月) 15:17:25
- けっきょく全部書いちゃったテヘペロ
-
- 76 : : 2014/03/10(月) 15:19:00
- みたいなら終わりのところ書くよ( ̄∇ ̄)
-
- 77 : : 2014/03/10(月) 15:21:13
- 巨人捕獲するまでやるの?
-
- 79 : : 2014/03/10(月) 15:22:35
- >>72訂正掛けよりです↑間違えた( ̄∇ ̄)
-
- 80 : : 2014/03/10(月) 15:37:19
- そうそうウトガルド城跡の巨人はコニーの故郷の人達と発覚してるよ~
-
- 81 : : 2014/03/10(月) 16:15:09
- うなじの縦1M横10cmには人間の何が当てはまるかもね( ̄▽ ̄;)
-
- 82 : : 2014/03/10(月) 16:18:24
- 平均の人間の腕の長さとか?
-
- 83 : : 2014/03/10(月) 16:34:36
- 人の心臓だったり
-
- 84 : : 2014/03/10(月) 16:34:59
- 脳から脊髄にかけてだよー( ̄▽ ̄)
-
- 85 : : 2014/03/10(月) 17:21:53
- >>84に同意
-
- 86 : : 2014/03/10(月) 17:24:37
- というかハンジさんの考察が脳から脊髄にかけて
リヴァイ「なんだ?俺がひっしこいて削いでいた巨人の肉は人間の一部だったと?」
-
- 87 : : 2014/03/10(月) 17:27:03
- ↑リヴァイの答え
-
- 88 : : 2014/03/10(月) 18:48:29
- モブリットは何なんだろぅ?
-
- 89 : : 2014/03/10(月) 18:50:53
- サムエルはまだ生死不明なんだよなぁ…
-
- 90 : : 2014/03/10(月) 19:34:38
- >>89
モブだからもう出ないんじゃない?
-
- 91 : : 2014/03/10(月) 19:36:43
- ダズ
-
- 92 : : 2014/03/10(月) 20:25:43
- ダズどうなったんだろ?
-
- 93 : : 2014/03/10(月) 22:31:56
- ちなみにハンナは死んだらしいってさ( ̄▽ ̄)
-
- 94 : : 2014/03/10(月) 22:34:56
- >>93
そうなの!?
-
- 95 : : 2014/03/10(月) 22:36:45
- 何処かの考察サイトで、作者インタビュー結果を載せてたよー(つД`)惜しい子を…
-
- 96 : : 2014/03/11(火) 00:22:56
- ハンナ…
-
- 97 : : 2014/03/11(火) 08:32:18
- リヴァイ三十路いってるのか…いってないのか…
-
- 98 : : 2014/03/11(火) 11:43:16
- 某イベントで三十路発言があったらしいけど…予想外に人気が出てキャラを設定作り変え中らしく、…って攻略サイトには出てたねー( ̄▽ ̄)
-
- 99 : : 2014/03/11(火) 19:38:43
- わからんなぁ…
-
- 100 : : 2014/03/11(火) 22:44:34
- コニーは巨人なのか否か…
-
- 101 : : 2014/03/12(水) 07:39:27
- 巨人=人だな…
敵
王制…貴族かな?
王が敵を従える?王=レイス家
人が巨人になる…壁は人類を守る為でなく人類を閉じ込める為にある?
知能巨人は王制が生み出したもの?
ミカサのあの頭痛は前世の記憶?
リヴァイ…王制に関係あり?
エルヴィン貴族?
-
- 102 : : 2014/03/12(水) 09:43:51
- 表紙の伝承だと、壁はあったっぽいよね〜。
-
- 103 : : 2014/03/12(水) 16:14:05
- [壁]_-)チラッ
壁は…大型巨人…閉じ込める為の…壁…
-
- 104 : : 2014/03/12(水) 16:34:03
- 巨人が生物兵器ってのはピンとくるんじゃない?
薬かウイルスが暴走しちゃって巨人で溢れて、それを逃れるために、壁を作った(その力を持つのが座標の力の人間で、血統としては王族だけ)とか?
-
- 105 : : 2014/03/13(木) 04:21:39
- 逃げる為じゃなくて巨人の恐怖を植え付けて人間を閉じ込めるとか?
人間=巨人かな?
巨人を作ってるのが王制とか?
-
- 106 : : 2014/03/14(金) 01:56:17
- >>104何か内地で作られてる何か現在公開出来る情報?みたいなのにあった(覚えてない)…それが怪しいと考察本で見たことがある…
-
- 107 : : 2014/03/14(金) 22:17:02
- 今思った、グリシャってなんで内地に行ってたのにカルラが死んだこと知ってたんだろ?あとエレンも母さんが死んでから父さんはおかしくなったんだって言ってるしもしかしたら前にも母さんが居たかもしれない
-
- 108 : : 2014/03/14(金) 22:52:34
- グリシャがいつ鍵渡して注射したかは結構謎だよねー!
-
- 109 : : 2014/03/14(金) 23:09:21
- うんうん
-
- 110 : : 2014/03/14(金) 23:12:12
- アニメだとローゼ崩壊直後の配給所くさいけど…ちなみにここでロリアニがいるw
-
- 111 : : 2014/03/14(金) 23:13:20
- あ。崩壊したのマリアだwww人類ピーンチ!www
-
- 112 : : 2014/03/14(金) 23:44:59
- 10歳で60mってすごいよね~
-
- 113 : : 2014/03/14(金) 23:58:04
- 今何mなんだろうねーw
-
- 114 : : 2014/03/15(土) 01:12:33
- カルラとシャルルが似てると思うのは私だけか?
-
- 115 : : 2014/03/15(土) 23:58:23
- 壁内の言葉の種類何個有るんだろう
-
- 116 : : 2014/03/16(日) 06:48:07
- まずは逆さまの文字(一般使用)
でユミルの逆さまからの逆文字(不明)
しか知らねぇ
何か本に書いてあったやつを解読すると…URLになったらしいよ~( ̄∇ ̄)
-
- 117 : : 2014/03/16(日) 09:10:01
- うーん、進撃速報だとその2種類を区別してたよねー( ̄▽ ̄)
-
- 118 : : 2014/03/17(月) 04:56:59
- 私も進撃の巨人速報で知りましたよ…( ̄∇ ̄)
-
- 119 : : 2014/03/17(月) 10:15:57
- あとは多分、文字の描写はないと思うけど。
BeforetheWallにはないのかなー?
-
- 120 : : 2014/03/17(月) 15:52:34
- さぁ?調べてみたいな…
-
- 121 : : 2014/03/17(月) 15:53:59
- うちもないなあ…。…大人の力で入手するか。←金の力www
-
- 122 : : 2014/03/17(月) 22:27:33
- まぁ私は買ってるー
-
- 123 : : 2014/03/17(月) 22:28:17
- 小説もあるけど漫画しか買ってな~い
-
- 124 : : 2014/03/18(火) 20:42:13
- イルゼのやつは動画見た方が分かりやすいな
文字じゃ限界がある
-
- 125 : : 2014/03/18(火) 21:40:44
- きょーかん、もってるのね( ̄▽ ̄)!
-
- 126 : : 2014/03/18(火) 22:32:42
- 持ってないのよw
-
- 127 : : 2014/03/18(火) 22:33:29
- 持ってないんかwww
-
- 128 : : 2014/03/18(火) 22:34:06
- http://animepost.blog.fc2.com/blog-entry-5276.html
ここで見たのよ
-
- 129 : : 2014/03/29(土) 08:20:50
- うぉぉぉぉリヴァイ外伝悔いなき選択発売するのか?単本で?しないかなぁ~
-
- 130 : : 2014/03/29(土) 22:44:22
- する
-
- 131 : : 2014/03/29(土) 22:44:42
- 確か13巻と同日ぐらいじゃ?
-
- 132 : : 2014/03/30(日) 14:57:27
- よし!僕の記憶に間違えはなかった
-
- 133 : : 2014/04/15(火) 23:06:56
- DVDみたwwwあれ嘘
-
- 134 : : 2014/04/15(火) 23:07:08
- 予告集合してたわwww
-
- 135 : : 2014/04/16(水) 09:48:47
- いいなぁ( ̄▽ ̄)ジャンのイントネーションがおかしいとの定評w
-
- 136 : : 2014/04/17(木) 20:21:11
- そうそうジャンが主人公で紅蓮の弓矢がジャンばっか出てきたwww
-
- 137 : : 2014/04/17(木) 20:22:14
- リヴァイ・アッカーマンが本名wwwまあ似てるとは思ってたけどwwwまさかのアッカーマンwww
-
- 138 : : 2014/04/17(木) 20:23:37
- で、アッカーマン家はなんか実力貴族らしい、なんかおっさんがリヴァイは俺の誇りだよとか言ってた…
-
- 139 : : 2014/04/17(木) 21:08:50
- 言ってたね。ミカサはそうするとリヴァイの姉がなんかの子供なのかな?
-
- 140 : : 2014/04/17(木) 21:23:00
- …従姉妹とか
-
- 141 : : 2014/04/17(木) 22:07:20
- リヴァイが30だとして、ミカサのお母さんが何才だったのか?んー、謎だ。
-
- 142 : : 2014/04/18(金) 00:53:20
- うーん人間関係を整理してみるか…
-
- 143 : : 2014/04/18(金) 01:08:02
- エルヴィン・スミス→団長
リヴァイ・アッカーマン→兵士長
↑↓従兄?兄?
ミカサ・アッカーマン
↑↓家族
エレン・イェーガー
↑↓幼なじみ
アルミン・アルレルト
↑↓同期達
ジャン,サシャ,コニー
ライナー→鎧の巨人
ベルトルト→超大型巨人
アニ→女型の巨人
ユミル→謎の巨人
サネス→第1中央憲兵団所属
ヒストリア・レイス(クリスタ・レンズ)
↑↓親子
ロッド・レイス(裏の王)表の王はフリッツ王家
↑↓知り合い?
アッカーマン隊長と呼ばれてた者
↑↓親子
リヴァイ・アッカーマン
↓↑仲間
ハンジ・ゾエ
クロミン←の名前ニファ
リーブス←死亡?
対人制圧分隊隊長(アッカーマン)
-
- 144 : : 2014/04/18(金) 14:25:50
- クロミン、やっと名前わかったんだよね!
-
- 145 : : 2014/04/19(土) 18:26:08
- そうそう
-
- 146 : : 2014/04/20(日) 22:43:17
- リヴァイって東洋人なのかな…?
-
- 147 : : 2014/04/20(日) 22:48:31
- オオオフ(((卍(^ω^)卍)))フオオオを流行らすべき
-
- 148 : : 2014/04/20(日) 23:18:07
- …
-
- 149 : : 2014/04/21(月) 10:31:57
- ミカサはお父さんの名字がアッカーマンなんだよね?
いや、アッカーマンが貴重でお父さんがアッカーマンの姓に入った可能性もあるのか。
-
- 150 : : 2014/04/21(月) 16:38:41
- そうだね…アッカーマン家の関係を考えてみたら何か見えてくるかもね~
-
- 151 : : 2014/04/21(月) 16:40:47
- アッカーマン隊長が気になるんだが…全てを見抜く戦闘集団が調査兵団を襲うって書いてありますし…
-
- 152 : : 2014/04/21(月) 16:49:07
- アッカーマン隊長とリヴァイはどっちかというとアッカーマン隊長の方が強いよね?教え子のような子だし
学校あったのねwまあ先月号で分かってたけど
-
- 153 : : 2014/04/21(月) 17:43:15
- 明らかに後から足された伏線くさいけど、ここからどう広げるのか、楽しみですなぁ( ̄▽ ̄)
-
- 154 : : 2014/04/22(火) 18:19:07
- ですね~DVDあれ嘘予告盛りだくさんでライナーのまさかのひじもあったし、巨人兵団もあったし、アルミンのみぞおちごっつーんもあったし、ミカサの筋トレもあったよ~主人公はジャン坊でサシャとの料理対決みたいだったよ~
-
- 155 : : 2014/04/29(火) 17:22:24
- ダチが言ってたけど
6巻でライナーから蒸気でてたのね
-
- 156 : : 2014/04/29(火) 17:42:33
- マジで((((;゚Д゚)))))))?六巻て言うと握りつぶされるところか!
-
- 157 : : 2014/04/29(火) 17:49:18
- 23話でライナーからでてる
-
- 158 : : 2014/04/29(火) 17:55:34
- 知らんかった((((;゚Д゚)))))))ふ伏線の張り方、天才やね!
-
- 159 : : 2014/04/29(火) 23:33:29
- ああ…あの女型のところか…あのたつぶされたところかな…?
-
- 160 : : 2014/04/29(火) 23:57:55
- グリシャについて二つ伏線解決の予想がある
・グリシャはエレンに自らを喰わせた
・グリシャは壁外から来た巨人化できる人間
一つ目の予想は、エレンに注射を打った後の話。
恐らくエレンはグリシャの注射で無知性巨人化した
けど知性が無い為この時点ではエレンはただの巨人
だがここでグリシャがエレンに自らを喰わせる事でエレンは人間としてのエレンに戻る事が出来た
ここで二つ目の予想が絡む。
グリシャがもし知性巨人化できる人間だったとしたらエレンが人間に戻れた点が納得できる
これもまた予想だが、
“巨人になってしまった人間” は “知性巨人化できる人間”を喰う事で人間に戻る事ができるのでは。
例を一つ挙げるとユミル。ユミルはマルセルを喰った事で巨人の力を盗んだと言っている。
これはマルセルが巨人化できる人間だったと言う事を指している=つまりユミルは知性巨人化できる人間(マルセル)を喰う事で人間に戻る事が出来た。
-
- 161 : : 2014/04/30(水) 00:01:12
エレンの脳裏を時々グリシャの言葉がよぎるがあれはグリシャを喰っているため
グリシャの意思はエレンの中で生き続けてはいる。
-
- 162 : : 2014/04/30(水) 00:01:53
- こんばあ
-
- 163 : : 2014/04/30(水) 00:01:58
- こんばんわでした
-
- 164 : : 2014/04/30(水) 00:04:53
- 王の顔が獣の巨人に似ていると思うのは俺だけかw
-
- 165 : : 2014/04/30(水) 00:05:06
- 考察してみた
-
- 166 : : 2014/04/30(水) 00:08:09
- 1.人類は何故百年前の事を覚えて居ないのか?
-
- 167 : : 2014/04/30(水) 00:15:53
- 考えたことがあるだろうか。何故人類は1人として100年前のことを覚えていないのか。皆,壁は人間が作ったものだと信じきってることを不思議には思わないだろうか?
まず,100年といえば遠い昔を想像する人が多いだろう。しかし100年はそれほど遠い昔ではないのだ。実際私の曽祖父は100過ぎまで生きていた。それして,まだこの時代にそこまで長生きできる技術がなかったとしても,何故後世にどうやって壁が作られたかと言うことが伝わっていないのか?
-
- 168 : : 2014/04/30(水) 00:23:08
- この壁が巨人の硬化能力でつくられたことが否としても,アルミンは,穴を塞ぐ岩さえ掘り返せなかった。と言っている。これほどの技術で壁を作ることは到底無理だと推測される。つまり,人類にこの壁を作るのは無理だということが安易に予想できる。では何故皆壁が人間の手によって作られたと信じ切っているのか?それは何者かによって人類の記憶が操作されているか,壁の中の人類そのものが人工?的に作られたという疑惑が浮かび上がる。
-
- 169 : : 2014/05/11(日) 20:57:24
- さーて情報ですね!
アッカーマン隊長はケニー
エルヴィンとリヴァイに死亡フラグが立ちましたがどうなのでしょうか?
次団長はハンジ
ハンジは頭脳がエルヴィンより劣るもののアルミンより高いですね!
僕はカリスマ性の高いリヴァイの可能性も考えていたのですが協調性の高さと頭脳を考慮しての事でしょう
さて次号はリヴァイVSケニーですかね?それともエルヴィンの死刑辺りでしょうか?全然ユミルグループが出てきませんがそこも気になる所です!
-
- 170 : : 2014/05/11(日) 21:00:10
- あとハンジ班ほぼ壊滅状態ですね…
-
- 171 : : 2014/05/12(月) 17:48:14
- うんあのエルヴィンの説はありだと思うね
記憶を塗り替えられた
ありだね
-
- 172 : : 2014/05/12(月) 17:54:59
- というか、それしか考えられないよねー
-
- 173 : : 2014/05/12(月) 19:07:26
- グリシャが獣の巨人ではないだろうか?
-
- 174 : : 2014/05/12(月) 19:09:14
- 今月の別マガを読むと、エレンがグリシャ食べちゃった可能性がぐーっと高くなってるからどうかなー?
-
- 175 : : 2014/05/14(水) 21:11:41
- エレンのグリシャ喰いは結構現実味を帯びてきてるけどまだまだ証拠不足だもんなぁ...
-
- 176 : : 2014/05/14(水) 21:11:58
- とりあえずなんでニファ以下略
-
- 177 : : 2014/05/14(水) 22:01:56
- エレンがグリシャ食べたなら獣は誰なんだ?
そして落ちる
-
- 178 : : 2014/05/14(水) 22:07:54
- 獣の巨人は立体機動装置にきょうみはあれど知らなかった。ってことは、壁外の人類と考えたほうが自然じゃない?
-
- 179 : : 2014/05/14(水) 22:13:33
- ライナー達の故郷に深く関わってそうだから…店員が言う通りきっと壁外の人類だと思う
新キャラの可能性ありかな。
-
- 180 : : 2014/05/14(水) 22:23:03
- ミカサが死ぬ可能性ってあるの?
-
- 181 : : 2014/05/14(水) 22:29:53
- あの世界で誰が死んでも驚かないよ
-
- 182 : : 2014/05/14(水) 22:37:29
- ミカサが死んだら驚く(絶対)
-
- 183 : : 2014/05/14(水) 23:09:56
- >>176それな…っ…!!!!!
それ…な…っ…!!!!!!!
-
- 184 : : 2014/05/15(木) 16:13:23
- リヴァイとエルヴィン死んだら驚く…上官達謎多すぎ
-
- 185 : : 2014/05/15(木) 16:36:24
- 今はまだなんとも言えないね。
えるゔぃんをダシに調査兵団ねらいうちにするのは目に見えてるし、ハンジの成長のために見殺しにさせるかもしれない((((;゚Д゚)))))))リバさんは現在絶賛フラグ建設中だよね
-
- 186 : : 2014/05/18(日) 12:00:58
- えるう゛ぃんw店員さんwどうしたらそうなるのwww
-
- 187 : : 2014/05/18(日) 12:04:13
- 鍵はエルヴィンだな…リヴァイとケニーは良くて相打ちかな…?普通に考えるとリヴァイ死ぬんだが…1対1だからな…漫画の考えでいくと生きるのかな…進撃としてはあまり1対1で生きる可能性が少ないのか…?微妙だな…
-
- 188 : : 2014/05/18(日) 12:07:11
- リヴァイは案外描写もほぼ0でサラッと死ぬに賭ける
あの作者なら…やりかねない((((;゚Д゚)))))))
-
- 189 : : 2014/05/18(日) 15:12:14
- >>188お情けで少しぐらいあるだろw
-
- 190 : : 2014/05/18(日) 20:16:25
- ミケすんがあれだぞ…!!
ミケすんがあれだぞぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
おいおい、無いよな…!!?
ケニーが目の前で仲間を殺していくの見て発狂して自殺とかやめろよぉぉぉ!!!!!!!???
-
- 191 : : 2014/05/19(月) 08:19:32
- >>190あれは1対無数の巨人だろwリヴァイはそんなんじゃねぇよw壁外調査とか考えろよw
-
- 192 : : 2014/05/21(水) 18:01:49
- 駄目だ…!!諌山は…その気になれば何時でも、キャラを殺すことが出来るんだ…!!!!!
-
- 193 : : 2014/05/21(水) 18:02:31
- 僕には…!!リヴァイの異常な仲間思い推しが…!!!!!
裏切られて死ぬフラグにしか…っ…見えない…っ!!!!!
-
- 194 : : 2014/05/22(木) 16:54:41
- >>193…なんかそう思えてきた…
-
- 195 : : 2014/05/22(木) 16:55:18
- だろっ!?
-
- 196 : : 2014/05/26(月) 17:35:54
- …話題かえよっ…
-
- 197 : : 2014/05/26(月) 17:51:16
- 誰もこの話しなかったから言わなかったけど…エンディングの歌が転生(ループ説)を表現している気がするんだ…特にフルの後半とか…
-
- 198 : : 2014/05/26(月) 17:58:36
- む?
-
- 199 : : 2014/05/26(月) 17:58:56
- ぐれぇぇぇぇぇとエスケエエエエエエエプ?
-
- 200 : : 2014/05/26(月) 18:00:50
- 例えば世界に光がないとして お前はお前を見つけられるか
スローモーションで映った景色の ピースを数えて繋げられるか
誰かの泣き声が 地響きに変わった
ゼロから始めよう さらば最後の夜
長い夢 俺は抜けだした 赤い体で逃げ出した
飢えたケダモノみたいだった 俺達の眼
嵐の彼方へ 踏みこみ手を伸ばし
刺さった刃を 思い切り抜いていった
「俺はお前だ」
深い闇 俺は抜けだした 疾風みたいに逃げ出した
生きた屍みたいだった 俺達は壁の外へ
また会おうぜ 地図にない場所で
これか
-
- 201 : : 2014/05/26(月) 18:02:43
- これが転成表現だとすると最後はハッピーエンドか
素晴らしいな
-
- 202 : : 2014/05/26(月) 18:09:39
- えっ放置
-
- 203 : : 2014/05/26(月) 22:45:47
- え…寝てたの
-
- 204 : : 2014/05/26(月) 23:08:51
- お…おお
-
- 205 : : 2014/07/09(水) 16:33:00
- 来月号のARIA番外編だって!!楽しみだな~
- 作成者情報
をクリックすると、その人の書き込みとそれに関連した書き込みだけが表示されます。
斉藤 透流
アリゲイツ
キース教官
木戸